-
紙版
(29誌) -
デジタル版
(4誌)
セレブ系 雑誌
ハースト婦人画報社
25ans (ヴァンサンカン)
2020年12月28日発売
目次:
●新時代も前向きな私たちの結論 好きなものだけで、おしゃれする!
ライフスタイルや価値観が大きく変わった今、ファッションに関しても、
自分の「好き」にきちんと向き合って、それを基準に選んだアイテムで、
自分の心にフィットしたスタイルをつくるのが新基準に。そこから 「好き」を追求し
「好き」をちりばめた最新エレ女スタイルが見えてきました!
好感度№1の「姫コンサバ」、程よいモード感にセンスが光る「甘クリーン」、
高い審美眼で差をつける「知的エレキャリ」、ハッピーなおしゃれが信条の
「華インパクト」という4タイプ別のワードローブを発表。この中からあなたの「好き」を見つけて、
新シーズンをポジティブに楽しみましょう♪
そこで、 「好き」を追求し「好き」をちりばめた、最新のエレ女スタイルをタイプ別に発表!
ファッションで新しい時代をポジティブに楽しみましょう。
●エレ女が選ぶ、25ans的ベストコスメ ビューティ・メダリスト大賞
世界が大きく変わった2020年、私たちの美の価値観はどう変わったのでしょうか?ひとつ言えることは、
25ansと25ans読者が「美」を追求する熱い思いは変わらなかったということ!
変化する世の中で、それでも熱い志をもって生まれた化粧品へのリスペクトを込めて、
2020年のビューティ・メダリスト大賞を発表いたします!ビューティー・メダリスト
16期生が誌面お披露目のほか、ファーストサマーウイカさんも初登場!
●新しい年は私たちの最新アイテムで始めよう! ワンピストさんのためのWISH LIST
心待ちにしていた春ファッションは新しいワンピースからスタート!最愛ブランドの新作、
トレンドの先取り、今すぐ着られるニットワンピなどエレ女好みの27着をリストアップ。
まとった瞬間から気分が上がる♡ お気に入りのワンピースを手に入れて!
●心の距離が縮まる、そして笑顔になる!幸せのショコラ名鑑
たったひと粒でも贅沢な時間を演出し、心と体を幸せで満たしてくれるチョコレート。
そんな甘美な宝石の最新事情をショコラコーディネーター・市川歩美さんの監修で
たっぷりご紹介します。東京&京都の絶品ショコラを頂けるサロンやカフェ、
ひと足早いバレンタインチョコ情報まで盛りだくさん!
●華やかな白黒スタイルはWESTに学ぶ! 関西モノトーン最前線!
色や柄を用いて盛ったスタイリングが印象的な関西エレ女。ところが最近は「モノトーン」を
る人も増えているのだとか!そんな噂を聞きつけて、編集部が関西に突撃取材へ!
そこにはファッションへのこだわりと、「見せ方」をとことん追究する関西エレ女流の
着こなしのヒントが、いたるところにあふれていました。白黒アイテムもお地味にならず
華やかに着こなす、25ansリーダーズの最新スタイルをお届けします。
●今買って、春まで着られる“春待ち”ニット
新年を迎えると新たなシーズンのアイテムがお店に並び始めますが、
本音をいえばさすがに春の装いで外に出るのはまだ寒くて…。だからこそ、
今手に入れたいのは、冬の終わりから春まで使えるニット!エレ女好みの色から
凝ったデザインのものまで、コスパ抜群なニットを厳選してご紹介します。
●時代を切り拓く男 福山雅治 MASAHARU FUKUYAMA
2020年にデビュー30周年を迎え、12枚目となるオリジナルアルバム『AKIRA』をリリースした
ばかりの福山雅治さん。自らの表現のルーツに真摯に向き合ったという世界観、
常に挑戦を続けるその内側に迫ります。
全世代のエレガンス派女性に愛されるファッション・マガジン
-
2020/11/27
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/28
発売号 -
2020/06/27
発売号
コンデナスト・ジャパン
VOGUE JAPAN (ヴォーグ ジャパン)
2020年12月28日発売
目次:
WOMAN OF THE YEAR 2020
日常が一変し、世界が揺らいだ激動の年にその姿と言動で社会をエンパワーした女性たち。
テニスコートの内外で、行動することと諦めないことの大切さを示し続けた大坂なおみ。デビュー前から圧倒的な注目を浴び、夢を叶え続ける規格外のNiziU。自らいくつもの“初”を更新しながら、後進のために女性のために、よりよい未来を残したいと語る政治家の橋本聖子など、あらゆることが物理的に制限されるなかでも、自身の夢を追うこと、誰かを笑顔にすること、社会を少しずつ変えることは可能なのだと教えてくれた2020年のVOGUE JAPAN Women of the Yearを発表。さまざまな分野から選ばれた、力強い女性たちをチェックして。
2021 A PROMISING FUTURE
幸運を呼び込むための12星座占い&特別対談。
激動の2020年を経て、いよいよ2021年が開始する。「変わっていく世の中とどう向き合っていくかが、生きやすさの鍵になりそう」と語る占星術研究家の鏡リュウジさんが2021年の運勢を占ってくれた。そして、人生における占いの役割から強運のつかみ方まで、人気脚本家で占いに携わる中園ミホさんと、VOGUE GIRLの「しいたけ占い」でおなじみのしいたけ.さんの特別対談も実現。2021年は占いを味方に、幸運を呼び込もう!
IN THE SPIRIT OF JOY
心を解放するロマンスを携え、いざ自由な時代へ!
世界的パンデミックの中行われた2021年春夏コレクション。そんなムードを反映させてか、デザイナーたちは自然回帰をテーマにしたり、よりよい未来へ希望を繋ぐべく熱い想いを服に込めた。特にランウェイを華やかに彩ったのは、フェミニンな小花柄やエキゾチックなボヘミアンスタイル。今、皆が求めているポジティブな気持ちになれるアイテムを集めた。
MY ROOM MY MOOD
ロマンティックな進化がとまらない、森星のインテリア術。
インテリアに興味を持ち始めたのは、「仕事とプライベートでさまざまな国を訪れるようになってから」。引っ越しをしてパワーアップしたモデル・森星の自宅は、そんな異国のエッセンスと個性あふれるセンスが絶妙にミックスしたロマンティックなワンダーランドだ。非日常を味わえるアイデアが詰まった誌上ルームツアーをご覧あれ。
Designing a Feeling
ロマンティックになれる!? 非日常インテリア10カ条。
ロマンティックなスパイスを加えるインテリア術をお届け。アートを飾った気分になれるデコ術に、柄や色を大胆に取り入れるヒントや、生活の視点を変えてみる提案まで。非日常なアイテムを一点投入するだけで、いつもの部屋がムーディな空間に仕上がるはず。インテリアのイメチェンアイデア10カ条に参考に、フレッシュなルーム作りに挑戦してみては?
Wandering Romantically
ロマンス作品が紡ぐ、美しき愛
恋に落ちた瞬間、誰かを想う夜、愛に悩んだ日。ロマンス作品はそのときどきの距離感で、心にそっと灯りをともしてくれる。記憶の中の恋人や互いの存在に溺れる二人、自立した関係、仲間との絆など、多様な愛の在り方を描く映画や本、音楽、オペラまで。国内外の著名人が推薦する作品をはじめとする新旧の名作に触れてみよう。
A LOOK AT LILY
女優リリー・コリンズが役のその先に見つめるもの。
ヒロイン役だけでなくプロデューサーのひとりとしても制作に参加したNetflixドラマ「エミリー、パリへ行く」シーズン2の制作が決定。さらにプライベートでは、映画監督のチャーリー・マクダウェルとの婚約を発表したリリー・コリンズ。仕事、そして私生活でも新たなステージへと踏み出そうとしている彼女が見つめる未来とは? ロサンゼルスでのロックダウン生活から大ヒットを記録した「エミリー、パリへ行く」の舞台裏話まで、特別に語ってくれた。
Runway Beauty Rituals
春夏トレンドメイクで旬のオーラに包まれて
未曽有の経験をし、ライフスタイルが様変わりしたけれど、ビューティー熱は冷めるどころか、むしろ高まるばかり。新しい年の幕開けを飾る、新色ラインナップが大充実! アイメイクから最旬のベーステクニックまで、今春注目のメイクトレンド8を網羅する。
耳を守って刺激して。 目指せ、たるみ&不調レスな女。
Cheers for Ears
「美容なのに耳?」と驚くなかれ。マスク生活で加速したフェイスラインのたるみやむくみをスピーディに解消したいなら、リンパ節に近くツボも多い耳にアプローチするのが正解なのだ。自宅でできるクイックケア法やプロのメンテナンスレシピなど。さまざまなメソッドから、自分に合ったテクをデイリーに取り入れて、ストレスや自律神経ともつながる大事なパーツである耳を上手にケアしてみよう。
Read more articles.
BEAUTY / TRENDS
3Dでドラマティックに! とびきりモードなX’masネイル。
BEAUTY / EXPERT
奇跡の“調律テク”で、ねじれが改善!【エディターの年末美容体験】
FASHION / TREND & STORY
甘さや華やかさを上乗せする、襟の存在感に注目。【2020-21年秋冬トレンド vol.17】
BEAUTY / WELLNESS
脱毛の悩みを解決してくれるセルフケア実践法とは?【実録!私のカラダ改革〜shucoさん編 Vol.2】
BEAUTY / WELLNESS
“菌活”に効く、おすすめ発酵食品を公開!【実録!私のカラダ改革〜ライターK編 Vol.2】
BEAUTY / WELLNESS
“不調がデフォルト”から脱却できた、漢方との出合い。【実録!私のカラダ改革〜エディターK編 Vol.1】
刺激を求め続ける女性へ、VOGUEというストーリーを年12回。
-
2020/11/27
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/28
発売号
ハースト婦人画報社
Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)
2021年01月20日発売
目次:
①モード新時代を楽しむニュー・スタイル考
大転換期をサバイブするファッション業界と、長引くコロナ禍を背景に、
モードラバーのおしゃれスピリットにもマインドチェンジの波が寄せている。
4人のトップランナーたちが探る、自分らしさを追求したエッセンシャルなスタイル、
新たな時代のファッションを楽しむアプローチに迫る。
②素敵な未来とつながる2021年春夏の靴とバッグ
生活を見つめ直す機会となった2020年を経て、おしゃれはよりパーソナルに。
トレンドより好きなものと向き合いたい今だから、新作アクセサリーもライフスタイル別に提案。
未来の自分を照らす、輝きを見つけ出して。
③アイコンの名言に学ぶ、美しくたくましく生きるヒント
“メイクアップセラピー”という言葉があるように、メイクアップはメンタルウエルネスにも有効なツールだ。
春には春の新色で、顔も心も華やかに彩って。
新色で描かれたパワーウーマンたちの遺した名言が、前向きに生きようとする気持ちをさらに後押ししてくれる。
④明日を輝かせる人
2021年はどんな年になるだろうか。
さまざまなジャンルで活躍する女性7人がそれぞれの現在地から語る、今日までのこと、そして明日への希望。
⑤新しい時代のパイオニアとして
アメリカの政界では、新たな女性のパワーが未来を変えようとしている。
女性初の副大統領となったカマラ・ハリス下院議員のほか11人の先駆的な女性政治家にインタビュー。
政治の世界において“初”の存在になること、それによって背負う責任やプレッシャー、
そして未曽有の時期に先駆者として活動することについて率直に語りつくした。
⑥ファッションの未来を探して
誰も予想していなかった現実が目の前に現れたとき、何を選択し、どの道を選ぶべきなのか。
大きな転換期にあるのは、ファッションも例外ではない。
さまざまな観点から「装うこと」の未来を探る。
⑦ヴァネッサ・カービーは怯まない
Netflixの話題作で注目度急上昇のヴァネッサ・カービー。
作家リン・スティガー・ストロングが彼女の表現者としての信念に迫る。
⑧デュアリズムの肖像
常に二面性を携えた女性像を描いてきたフェンディの、エレガントな最新コレクション。
女性らしさと強さを兼ね備えた女優・米倉涼子がしなやかに着こなす。
約150年の歴史をもつ、大人のモード誌
-
2020/11/19
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号 -
2020/07/18
発売号 -
2020/05/20
発売号
レーヌ出版
JEWEL(ジュエル) ユーザー版
2021年01月01日発売
目次:
ブルゴーニュの恋人
海外旅行もままならぬ昨今、今までとは違う
雰囲気でお洒落を楽しもう。
お気に入りのビストロで、恋人を思い出しながら
楽しく食事すると、気分が高鳴ります。
キャスミン:栄光時計/
スカヴィア:ナガホリ/
カプリシャス:エスジェイ ジュエリー/
さくらダイヤモンド:東京貴宝
透けるディメンションの美
壊れそうな形、それを導き支える湯道とは表裏
一体でそこに生まれる空間もまた、どれも必要な形の
要素として受け入れられるうちに
思いがけず世界が広がっていくのを感じる。
菅野康子のariaシリーズは始まったばかりなのかもしれない。
縁起とエールをジュエリーで
人と人は、目に見えないところでつながっている。
目を閉じると、心の声が聞こえる。
そして、精神が少し癒される。
でも、それはいつでも会えるからであってそれが許されない時、
私は何を頼りにすれば救われるのだろう。
「いま、誰かに、何かの支えになりたい。」
ジュエリーの声が聞こえてくる。
2021年は縁起の良いジュエりーで幕が開ける。
連載
松崎マナ・デザインのある生活のすすめ
「誰も知らない私」との出会い
つくるひと・インタビュー
長谷川真希
「全く異なる二つの技法から生まれたジュエリー」
連載➍「もっと楽しく、もっとパールライフ」
ジュエリ―アドバイザー 利重由紀子
連載12 ●ジュエリーアドバイザーの仕事帖
あなたの装身具を正しく査定します
ファッション
ベルエクラ ジュエリーフェア2020/
ナガホリの創美展・秋「地球からの贈りもの」/
コラム:ナディア・フィッテング・ルーム
アート&クラフト&エマイユ
「境界線上の形」岩田広己展/
天沼美津子・33回七宝ジュエリー展/
10人の七宝アートジュエリー展
ハイジュエリーからデザイナー、作家物まで、ジュエリーのある楽しい生活を。
-
2020/10/01
発売号 -
2020/07/01
発売号 -
2020/04/01
発売号 -
2020/01/01
発売号 -
2019/10/01
発売号 -
2019/07/01
発売号
ハースト婦人画報社
Richesse(リシェス)
2020年11月27日発売
目次:
●これからの時代を「幸福に暮らす」アイディア集 ニューライフの流儀
私たちのライフスタイルが一変し、あらゆる物事のリセットが余儀なくされた一年が
もうすぐ終わろうとしています。ステイホームやリモートワークで静かな時間を過ごしながら、
これから先はどのように進むのだろうと思いを巡らす人は少なくないでしょう。
そうした中、改めてその大切さに気付かされたのが「幸せに暮らす」という、
ライフスタイルの原点でした。そこでこの特集では、変わりゆく日々を心豊かに送るための、
ヒントとアイディアをさまざまなジャンルから集めてみました。
作家・辻仁成さん寄稿「幸せとは何か。パリに暮らして思うこと」、
アート作品に囲まれた幸福なステイホーム、森の隠れ家でのファミリーの集い、
京都吉兆 嵐山本店の特別料理、身も心も満たされる美衣食住アイテム、
幸せに包まれる本、映画、アートなど、これからの時代のリシェス流ニューライフをご紹介します。
●ひと足早く春の装いを楽しみたい ハッピーカラーをまとう、悦び
ファッションの世界では、早くも春のシーズンが到来。赤やピンクにイエロー、グリーン…など、
エネルギーあふれる色がたくさん登場しています。ダークカラーをまとっていた冬の装いから
軽やかな春へ、カラフルなアイテムに身を委ね、ポジティブなパワーを手に入れましょう。
●今、体づくりに必要なものは何かを考えてたどり着いた 「健美長寿」なお取り寄せ
今もこれからもずっと、人生を美しく健やかに生きていくために、
優先すべき体作りの方法は何かと考えていたら、迷わず食事。筋肉も血液も骨も全て食べもので作られ、
日々生まれ変わります。だからこそ体へのベネフィットが豊かで、可能な限り不要な添加物などのない、
体と地球に優しいものを意識して取りたいもの。これまでのように外食を謳歌できない今、
毎日の食卓に手軽に取り入れられるものを中心に、体によく美味しい、
お取り寄せできる「健美長寿」な美容食材、白キクラゲから大粒黒にんにく、岩塩、果実など幅広くご紹介します。
●五感を刺激する 「金沢」洗練の美意識
北陸新幹線金沢開業から5年、国立工芸館の移転、街なかの回遊路の新設と、
伝統を踏まえた見どころが誕生し、日々新たな表情を見せる街、金沢。
金沢のルーツである加賀百万石前田家は江戸時代、徳川家に次ぐ財力を誇り、
美術工芸文化政策を奨励。京都や江戸から学者や茶人を招くことで、
更新しながら独自の文化が形成されたといいます。継承され進化するクリエイティビティ、
人々のつながりが生み出す金沢の美意識を工芸と美食、二つの側面から掘り下げます。
●ジュエリーの源、イエローの輝き いま再びのゴールドラッシュ
ジュエリーの代名詞、輝くイエローゴールドは、同時にジュエリーの出発点。
最も長く愛されてきた希少な素材であり、ゴールドのために細工の技が発展してきました。
作り手の哲学を反映し、名作の原点となってきたイエローゴールド。その豊潤で滑らかな輝きを見直します。
●世界が注目し、世界に躍進する日本の国酒 「SAKE」の最新スタイル
世界的な日本食人気とともに、注目を集めはじめた日本酒。その日本酒の魅力に惹かれて
海外からワインのプロが日本酒造りに参画したり国内の造り手もワイン造りを参考に
クオリティを重視した突破口を探すなど、日本酒の世界がグローバル志向に、
楽しみな局面を見せ始めています。醸造家とソムリエが引き出す日本酒の魅力に迫ります。
ドン ペリニヨンの5代目醸造最高責任者であったジョフロワ氏が富山に自身の酒造会社を
設立してまで造り上げた、渾身の日本酒「IWA5」も登場します。
●坂本龍一さん、宮島達男さんが語る、希望のメッセージ
2011年3月11日に発生した東日本大震災から2021年で10年となります。
震災直後からさまざまな形で東北支援を続けてきた二人のアーティスト、
音楽家の坂本龍一さんと現代美術家の宮島達男さんに、その思いとこれからについてお話を伺いました。
確かな審美眼と豊かな経験をもち、ハイレベルを求める成熟世代の女性たちに
-
2020/09/28
発売号 -
2020/06/27
発売号 -
2020/03/28
発売号 -
2019/11/28
発売号 -
2019/09/28
発売号 -
2019/06/28
発売号
海外雑誌
[日本で管理して発送]コレクションやショーを彩るモデルたちが魅せる「芸術」としてのモードファッションが堪能できる最先端ファッション誌
-
2013/11/15
発売号 -
2013/10/15
発売号
ハースト婦人画報社
世界最大のネットワークを持つ『ELLE』の妹誌
-
2016/11/22
発売号 -
2016/09/23
発売号 -
2016/05/23
発売号 -
2016/03/23
発売号 -
2015/11/21
発売号 -
2015/09/23
発売号
10代後半~20代のセレブ系の女性ファッション&ゴシップマガジンです。
-
2011/12/17
発売号 -
2011/11/18
発売号 -
2011/10/18
発売号 -
2011/09/17
発売号 -
2011/08/18
発売号 -
2011/07/16
発売号
角川春樹事務所.
一生オンナとして楽しんでいける”オンナ・エンターテイメント雑誌”
-
2014/08/07
発売号 -
2014/07/07
発売号 -
2014/06/07
発売号 -
2014/05/07
発売号 -
2014/04/07
発売号 -
2014/03/07
発売号
世界文化社
バブル時代を駆け抜けた女性たちに向けた新雑誌
-
2016/02/05
発売号 -
2016/01/07
発売号 -
2015/12/07
発売号 -
2015/11/07
発売号 -
2015/10/07
発売号 -
2015/09/07
発売号
ブラモ
有名セレブと同じ物が買える?ネットセール「ブラモ!」で雑誌で見た商品がスグ買える、新感覚マガジン!
-
2016/06/30
発売号 -
2016/04/01
発売号 -
2015/11/17
発売号 -
2015/09/28
発売号 -
2015/06/29
発売号 -
2015/03/28
発売号
海王社
-
2016/07/16
発売号 -
2016/06/16
発売号 -
2016/05/16
発売号 -
2016/04/16
発売号 -
2016/03/16
発売号 -
2016/02/16
発売号
マガジンボックス
-
2019/09/21
発売号 -
2019/08/23
発売号 -
2019/07/23
発売号 -
2019/06/22
発売号 -
2019/05/23
発売号 -
2019/04/23
発売号
インク・インコーポレーション WORD LABO
有名ブランドのジュエリーの最新作、他誌では掲載されないデザイナーズジュエリーが満載!
-
2019/12/18
発売号 -
2019/07/10
発売号 -
2018/11/30
発売号 -
2018/07/25
発売号 -
2017/11/30
発売号 -
2017/07/10
発売号
インク・インコーポレーション WORD LABO
ジュエリー専門誌『Brand Jewelry /ブランドジュエリー』が、日本を代表する宝飾史研究家の二人、山口遼氏と露木宏氏の協力を得て編集した書籍。
主婦と生活社
30代の艶女(アデージョ)のための新女性誌「NIKITA(ニキータ)」誕生!
-
2008/01/28
発売号 -
2007/12/28
発売号 -
2007/11/28
発売号 -
2007/10/28
発売号 -
2007/09/28
発売号 -
2007/08/28
発売号
ハースト婦人画報社
これまでのファッション誌にあきたらない、すべての女性に!
-
2009/06/27
発売号 -
2009/05/28
発売号 -
2009/04/27
発売号 -
2009/03/28
発売号 -
2009/02/26
発売号 -
2009/01/28
発売号