-
紙版
(761誌) -
デジタル版
(473誌)
芸能・音楽 雑誌
集英社
明星(Myojo)
2024年12月20日発売
目次:
SixTONESが登場する「Myojo」2月号は“むぎゅむぎゅハッピースマイル”と“極上大人クール”で魅せるW表紙!
5枚目の最新アルバム『GOLD』のリリースを2025年1月15日(水)に控え、東京ドーム公演を皮切りに5大ドームツアーが1月24日(金)からスタートするSixTONES。2025年に結成10周年&デビュー5周年を迎える彼らが12月20日(金)発売の「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)2月号の通常版とちっこい版、2パターンの表紙に登場。通常版・ちっこい版ともに、裏表紙もSixTONESが飾ります。
メンバーのジェシーさんが現在放送中のドラマ「モンスター」(カンテレ・フジテレビ系)や2025年春公開の映画「お嬢と番犬くん」に出演、京本大我さんがミュージカル「モーツァルト!」で主演、松村北斗さんが2025年1月期ドラマ「アンサンブル」(日本テレビ系)や映画「ファーストキス 1ST KISS」(2025年2月7日公開)など話題作への出演が控える、それぞれ個人としての活躍も目覚ましいSixTONES。2024年大晦日には音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 24/25」への出演も決定し、アーティストとしても老若男女問わず熱い支持を集め、進化し続けています。
【SixTONES撮影現場について】
通常版の表紙撮影では、“むぎゅむぎゅ”っと顔を寄せ合い、カメラマンからの声かけにピースやサムズアップをし笑顔で応えた6人。仲の良さが伝わる、ハッピー感あふれるカットとなりました。通常版表紙のパーカやニットなどを合わせたカジュアルなスタイリングに対して、ちっこい版の表紙は白・黒・ベージュ・グレーを基調としたシックなジャケットスタイルで登場。撮影中、写真が映し出されるモニターを見たメンバーの「高級感があるね」(松村北斗)という言葉どおり、通常版表紙とも各版裏表紙とも違う、大人の魅力を感じる極上の仕上がりになっています。
スタジオ内で、終始楽しそうに話をしていた6人。森本慎太郎さんの明るい話し声に反応して、ツッコみながら会話を広げていく田中樹さん。そこにのって会話をさらに転がしていく高地優吾さん、ジェシーさん、松村北斗さん。テンポよく進む5人の話を、微笑みながらマイペースに楽しむ京本大我さん。空き時間も、数名で話していたはずが、最後は全員で盛り上がっている、という状況が何度もありました。
中面の特集では、近況や、NEWアルバム、ドームツアーについてメンバーそれぞれが回答。また、「グループに関する超マニアックな2024年のできごと」や「もしも6人でお芝居をするなら」など、読者から寄せられた質問に答える座談会も実施。撮影時の6人の雰囲気をそのままに、SixTONESらしい軽快な掛け合い満載のトークを繰り広げています。
●「Myojo」2月号のその他の特集に関して
なにわ男子、Travis Japan、Aぇ! group、東西ジュニアが、彼氏感満載のグラビアで魅了する大特集『全員、彼氏?』を掲載。インタビューでは、アイドルたちの恋愛観や心が惹かれる物事など、さまざまな“きゅん”について語っています。また、4大SPECIAL付録として1なにわ男子 ちゅきちゅきシール、2Aぇ! group CD&DVDケース、3向井康二(Snow Man)/阿達慶・千井野空翔・末永光・鍋田大成(ジュニア)のピンナップ、4読者から人気の掲載写真を集めた厚紙カード(未公開カットつき)が楽しめる仕様になっています。
※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、ピンナップ、厚紙カード、シールは、写真&デザインがことなります。ちっこい版には2Aぇ! group CD&DVDケースはついていません。
関連特集
50年以上の歴史を持つアイドル・タレントの写真情報雑誌『Myojo』
-
2024/11/21
発売号 -
2024/10/22
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/08/22
発売号 -
2024/07/22
発売号 -
2024/06/21
発売号
扶桑社
SPA!(スパ)
2025年01月07日発売
目次:
表紙の人/田中美久
密着ルポ 100%[孤独のグルメ]
地震発生から1年[酷寒の能登]住宅復興の舞台裏
[膝の痛み]軽視してはいけない危険な理由
物価高で[家を失った人たち]の悲劇
【インタビュー】琴櫻/大関
SPA!は鋭くパワフルです
-
2024/12/24
発売号 -
2024/12/17
発売号 -
2024/12/10
発売号 -
2024/11/26
発売号 -
2024/11/19
発売号 -
2024/11/12
発売号
集英社
-
2024/12/23
発売号 -
2024/12/09
発売号 -
2024/12/02
発売号 -
2024/11/25
発売号 -
2024/11/18
発売号 -
2024/11/05
発売号
主婦と生活社
スクープ&最新情報!ドラマチックマガジン
-
2024/12/24
発売号 -
2024/12/17
発売号 -
2024/12/10
発売号 -
2024/12/03
発売号 -
2024/11/26
発売号 -
2024/11/19
発売号
小学館
週刊女性セブン
2025年01月06日発売
目次:
中居正広 狡猾すぎる2つの顔に木村拓哉の怒り
2025/01/06
神奈川・海老名きょうだい3人死亡事件 スクープ告白 父が語った「母・林敦子容疑者の苦悩」
2025/01/06
B’z 稲葉浩志 紅白で絶叫 7分54秒の奇跡が起きるまで
2025/01/06
韓国旅客機事故 2人の生存者が選んだ一番安全な座席
2025/01/07
愛子さま あの結婚相手候補に天皇陛下「深刻な懸念」
2025/01/07
芸能スクープからお得情報、開運まで! No.1女性週刊誌
-
2024/12/20
発売号 -
2024/12/13
発売号 -
2024/12/06
発売号 -
2024/11/29
発売号 -
2024/11/22
発売号 -
2024/11/15
発売号
KADOKAWA
ダ・ヴィンチ
2025年01月06日発売
目次:
表紙&対談★佐久間大介(Snow Man)×梶裕貴
●第1特集
作家生活10年目突入&初の対談集刊行!
小川哲という小説
◎小川哲、徹底解剖 Q&A
◎[対談]町田康×小川哲
◎身近なあの人が教えてくれた小川哲のこと
[寄稿]芦沢央/魚豊/大森時生/京極夏彦/高瀬隼子/宮内悠介
◎小川家座談会
◎小川哲全作品解説 [寄稿]渡辺祐真
●第2特集
おいしさに救われる
心を満たす食マンガ
◎『劇映画 孤独のグルメ』2025年1月10日(金)公開
[インタビュー]松重豊/久住昌之
◎“食”を描くマンガ家インタビュー
よしながふみ/松本あやか/春原ロビンソン
◎最新・食マンガガイド
◎[対談&グラビア]EXILE SHOKICHI×川村壱馬(THE RAMPAGE)
◎“食”を描く作家が推す! 絶品グルメマンガ
[寄稿]高野秀行/福澤徹三/原田ひ香/オルタナ旧市街
●インタビュー&対談
朝比奈あすか、野崎まど、木爾チレン、住野よる、瀬尾まいこ、霜月流、日野瑛太郎、梶裕貴、佐々木希、島崎信長、上杉柊平、千葉翔也、上田麗奈、齊藤京子、ゴスペラーズ、後藤拓実(四千頭身)、怪物くん、有栖川有栖×一穂ミチ、田島列島×山下和美 ほか
本とコミックの情報マガジン『ダ・ヴィンチ』
-
2024/12/06
発売号 -
2024/11/06
発売号 -
2024/10/04
発売号 -
2024/09/06
発売号 -
2024/08/06
発売号 -
2024/07/05
発売号
シンコーミュージック・エンタテイメント
B-PASS(バックステージ・パス)
2024年12月27日発売
目次:
表紙:FANTASTICS
バックカバー:龍宮城
2025年2月5日にミニアルバム『Dimensional Bridge』と、初のライヴ映像作品『FANTASTICS LIVE TOUR 2024 “INTERSTELLATIC FANTASTIC” -THE FINAL-』を同時リリースするFANTASTICSを2号連続で大特集! 前編では、映像作品に収録されるツアーを軸にした2024年の振り返りと、最新曲「春舞う空に願うのは」の制作エピソード、そしてミニアルバムについていち早くお届けします。
バックカバー&巻末特集には、スクール型オーディション番組『0年0組 -アヴちゃんの教室-』から誕生した龍宮城が初登場! たっぷりの撮り下ろし写真と2本のインタビューで、1stアルバム『裏島』と、7人それぞれの人柄にフォーカス!
そのほか、BUMP OF CHICKEN、LiSA、SPYAIR、OCTPATH、山本彩、androp、ME:I、LIL LEAGUEを特集。
また、好評連載中のソナーポケット『そんなポケット』。『LETTERS』では読者からのおたよりを紹介します。
音楽、人間マガジン:バックステージ・パス
-
2024/11/27
発売号 -
2024/10/25
発売号 -
2024/09/27
発売号 -
2024/08/27
発売号 -
2024/07/26
発売号 -
2024/06/27
発売号
シンコーミュージック・エンタテイメント
BURRN!(バーン)
2025年01月08日発売
目次:
THE WORLD'S HEAVIEST HEAVY METAL MAGAZINE
BURRN! 2025年2月号
本誌特製バンド・ロゴ・ステッカー付!
●巻頭大特集:
JUDAS PRIEST……ロブ・ハルフォードとリッチー・フォークナーの個別独占会見と来日ライヴ・リポートで、進化を続ける奇跡のバンドの現実を探る!
●独占インタビュー:
HELLOWEEN
THE ALMIGHTY
THE HALO EFFECT
下山武徳
RAVEN(来日取材)
BELLFAST
●ライヴ・リポート:
KISSIN’ DYNAMITE
LUCIFER
『QUEEN OF THE NIGHT』(CYNTIA x Aldious)
●特別企画
①総括2024&2025年の展望
②海外フェスのすゝめ
③ヘヴィ・メタルとプログレッシヴ・ロックの相関関係
●ポスター:
IRON MAIDEN
THE WORLD’S HEAVIEST HEAVY METAL MAGAZINE
-
2024/12/05
発売号 -
2024/11/05
発売号 -
2024/10/04
発売号 -
2024/09/05
発売号 -
2024/08/05
発売号 -
2024/07/05
発売号
神戸クルーザー
MOSTLY CLASSIC(モーストリー・クラシック)
2024年12月20日発売
目次:
目次2025.2
★表紙: サントリーホールの2024年ニューイヤーコンサート(撮影:池上直哉/提供:サントリーホール)、バイエルン放送響の来日公演を指揮するラトル ©N.Ikegami、キリスト降誕後の三博士の訪問を描いたジョットの宗教画
〇特集 クリスマスから新年へ 音楽の贈り物
歓びと安らぎ《クリスマス・オラトリオ》 三澤洋史
篠崎史紀が語る ウィーン、第九、マエストロたち 藤盛一朗
東京バレエ団団長 斎藤友佳理 《くるみ割り人形》を語る 垣花理恵子
《くるみ割り人形》 極彩色のメルヘン マリーナ・チュルチェワ
《メサイア》 イエスの生涯物語るオラトリオ 澤谷夏樹
聖夜にちなむ名曲の数々 萩谷由喜子
ウィーン・フィルのニューイヤーコンサート 若宮由美
指揮者でたどるニューイヤ―コンサートの歴史 山崎浩太郎
エッセー:忘れられないニューイヤー 堀内修/伊熊よし子/小宮正安/石戸谷結子
2025年 ウィーンのニューイヤーコンサート 若宮由美
舞曲 さまざまな種類とその発展 鈴木淳史
ウィーンとダンス音楽 小宮正安
絶望に効く薬《こうもり》 堀内修
ベルリン・フィルのジルベスターコンサート 中村真人
年末年始 欧州各地の催し 江藤光紀
音楽と過ごす 年末年始のコンサート 萩谷由喜子
ムーティ=ウィーン・フィルの第九 映画館で 加藤浩子
ウクライナ国立歌劇場管の第九を指揮するジャジューラ 先川信一郎
大晦日恒例 2つのベートーヴェン公演 萩谷由喜子
〇2024年回顧 コンサート&オペラBest10/CD&DVD Best5
総評 寺西基之
演奏会ベスト10 石合力/石戸谷結子/岩野裕一/江藤光紀/岡本稔/香原斗志/片桐卓也/澤谷夏樹/柴田克彦/鈴木淳史/須藤唯哉/長木誠司/東条碩夫/矢澤孝樹/藤盛一朗
CD・DVDベスト5 伊熊よし子/岡本稔/岸純信/鈴木淳史/長木誠司/水谷彰良/矢澤孝樹/山崎浩太郎
編集部から 藤盛一朗/清宮美稚子
哀惜
〇来日公演レポートとインタビュー
ネルソンス指揮ウィーン・フィル 東条碩夫
ラトル指揮バイエルン放送響 柴田克彦
ラトルが語る ブルックナー第9番、バイエルン放送響 藤盛一朗
バイエルン放送響コンサートマスター バラホフスキー
チョ・ソンジンとラトル=バイエルン放送響のブラームスピアノ協奏曲第2番 真嶋雄大
〇ブルックナー生誕200年
ソヒエフ=ミュンヘン・フィルが8番 池田卓夫
井上道義、京響との惜別公演で8番
下野竜也は名古屋フィルと9番
特別記事 新国立劇場のウィリアム・テル 4時間半公演の快挙 水谷彰良
特別記事 第12回浜松国際ピアノコンクール 鈴木愛美が日本人初の優勝 築山栄太郎
特別記事 札響記者発表 次期首席指揮者グランディ始動
特別記事 読響25/26ラインナップ 澤谷夏樹
特別記事 東京シティ・フィル創立50周年ラインナップ 垣花理恵子
特別記事 大阪4オケが新シーズン・プロ発表 石合力
特別記事 兵庫県立芸術文化センター20周年企画 垣花理恵子
〇パシフィックフィルハーモニア東京のページ
インタビュー:ヴァイオリニスト 木嶋真優 植村遼平
11月定期 リズム沸き立つアメリカ・プロ 柴田克彦/1月演奏会の聴きどころ 清宮美稚子
小山実稚恵のピアノと私129 イスタンブールへの旅
上村文乃 1月にリサイタル/中国古典舞踊「神韻」全国ツアー
小菅優の弾く曲、聴く曲22 シューマン ピアノ五重奏曲
八ヶ岳音楽祭レポート 植村遼平
ピレシュに世界文化賞/KBS響と東京フィルの合同オーケストラが《巨人》
〇モーストリー・ディスク・ジャーナル
今月の一押し
新譜を聴く
先取りレビュー
新譜インタビュー:ジャン・チャクムル
レーベル探訪
音盤時空往来22 2024年に聴いたディスクから 山崎浩太郎
公演レビュー
連載 東条碩夫の「音楽巡礼記」2024年11月
連載 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り167
マンスリー・ベルリン・フィル163 バレンボイムとの60年の歩み
連載 20世紀音楽 ちょっと奇妙なクロニクル13 1937年 1938年 1939年 沼野雄司
連載 探訪ロシアの作曲家たち25 ラフマニノフ マリーナ・チュルチェワ
連載 知れば知るほどオペラの世界27 ワーグナー《さまよえるオランダ人》香原斗志
流山で国際室内楽音楽祭 /BOOK「名曲の曲名」
連載 いけたく本舗―私が出会った演奏家たち58 ゲッツ・フリードリヒ(演出家) 池田卓夫
私のお薦めコンサート 水谷彰良/山根悟郎/石合力/清宮美稚子
連載 許光俊の「名曲のツボ」199 シューマン ピアノ五重奏曲
連載 音以上、音楽未満22 鍵盤で弾くよりいい音出るじゃん、と思っていた 鈴木淳史
連載 音は語る32 ラトルの9番 ネルソンスのマーラー 藤盛一朗
Art/Movie
Theater/Ballet
ニュース・アトランダム
コンクール情報
Concert Selection
海外公演ここが聴きどころ
FM&TV INFORMATION
バックナンバー
読者の声
読者プレゼント
読者アンケート
次号予告 編集後記
クラシック音楽をもっと楽しむための月刊情報誌
-
2024/11/20
発売号 -
2024/10/19
発売号 -
2024/09/20
発売号 -
2024/08/20
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/06/20
発売号
トーキングロック
Talking Rock!(トーキングロック!)
2025年01月14日発売
目次:
2025年の第1号=1月14日(火)発売のTalking Rock! 25年2月号増刊の表紙巻頭はSixTONES!!
今回もジェシー・京本大我・髙地優吾・松村北斗・森本慎太郎・田中樹のメンバー全員での撮影と、インタビューはジェシー+京本+髙地と、松村+森本+田中の2組に分かれて敢行!
そのインタビューは5thアルバム『GOLD』についてはもちろん、同アルバムの初回盤Aの特典映像として収録される『Talking Rock! FES.2024』のパフォーマンス=24年7月に開催した本誌主催フェスに“Special Act”として出演して話題となった同ステージについてもあらためて振り返り、たっぷりと話を聞いています。
その他、Saucy Dogの石原慎也のロングインタビューに、ゆずのアルバム『図鑑』にともなう全国アリーナツアーの前半戦をリポート。さらにACIDMANの大木伸夫のインタビューにChilli Beans.の東京ガーデンシアターのライブリポート、そしてパーカーズを始め、2/28(金)&3/2(日)の2日間、大阪のMusic Club JANUSで開催する本誌主催ニューカマーイベント『ニューロック計画!2025』の出演バンドのインタビューを掲載!
Talking Rock! 25年2月号増刊
●SixTONES(表紙巻頭)
●Saucy Dog
●ゆず
●ACIDMAN
●Chilli Beans.
●パーカーズ
●Sundae May Club
●JIGDRESS
●ちゃくら
●ルサンチマン
●chef’s
●ハク
●berry meet
発売日=2025年1月14日(火)
定価=999円(税込 本体908円)
雑誌コード=16662-02
毎号約10組厳選のロングインタビュー集
-
2024/12/19
発売号 -
2024/11/08
発売号 -
2024/10/09
発売号 -
2024/08/29
発売号 -
2024/08/08
発売号 -
2024/06/10
発売号
シンコーミュージック・エンタテイメント
YOUNG GUITAR(ヤングギター)
2025年01月10日発売
目次: 特集 保存版 エフェクター・ガイド2025~進化するサウンド・メイク最前線~
MAGAZINE FOR YOUNG GUITAR PLAYERS
-
2024/12/10
発売号 -
2024/11/09
発売号 -
2024/10/10
発売号 -
2024/09/10
発売号 -
2024/08/17
発売号 -
2024/07/10
発売号
玄光社
ビデオサロン
2024年12月19日発売
目次:
【特集】スマホ撮影作品の最前線
全編主観視点のリアルな青春ムービー
『TeamMateお前がいなければ、』はなぜiPhoneで撮影されたのか?
大野大樹
独自のAR システムを導入!
ポカリスエットCM『潜在能力は君の中。』iPhone撮影の舞台裏
柳沢 翔
iPhoneの機動力を活かした MV撮影の舞台裏
アナログ手法を組み合わせたiPhone撮影&編集術
鈴木健太、林 大智
アイオケ『アイドルイノベーション』MV
じつはトラップだらけ!? 全編iPhone撮影して分かったこと
佃 尚能、江部公美、大淵友加
Log検証から機材のセットアップまで
Apple Logから始まる! iPhoneシネマティック映像制作
takumifone
気になる動画性能はいかに? iPhone 16 Pro Maxレビュー
Y2
スマホジンバルにも色々あるって知ってた
気になる3機種を使い比べ
●今月の話題
3DCGをベースに作画した
「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」のアニメ制作ワークフロー
神山健治
写真も映像も撮るハイブリッドシューター・志津野 雷
EOS R5 Mark II RF F1.4単焦点シリーズをドキュメンタリー撮影の現場で使う
パナソニックGH7のFrame.io Camera to Cloud機能を利用して
ライブ当日にSNS 用ダイジェスト映像を仕上げる
藤井大輔
TAMRON 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD
ミラーレス一眼に対応した最新タムキューを
ポートレートムービーで試してみる
Canon Multi-Camera Orchestration
メインカメラと連動して
PTZ カメラがカメラワークをする ひとりで可能なマルチカメラシステム
連載
演出ふたりがたり城定秀夫×深川麻衣……山崎ヒロト
ビデオ作品投稿コーナー「Views」 岡野 肇
アドビ Premiere Pro 現場ワークフロー…… 永田裕之
映像制作始めましょっ! 大塩尚弘
DISCOVERY Movie 山崎ヒロト
映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』
映画の裏窓 御木茂則
映像表現を変革するテクノロジー最前線… 麻倉怜士
知っておきたい法知識 田島佑規
ノンフィクション魂 味谷和哉
映像制作のノウハウ探究マガジン
-
2024/11/20
発売号 -
2024/10/19
発売号 -
2024/09/20
発売号 -
2024/08/20
発売号 -
2024/07/19
発売号 -
2024/06/20
発売号
メディアボーイ
もっと知りたい!韓国TVドラマ
2024年12月20日発売
目次:
★韓流ドラマにはこの1冊!
オリジナル・ロングインタビュー&グラビア満載!★
vol.124 内容紹介
●表紙:イ・セヨン
イ・セヨンが「もっ韓」表紙に初登場!!
*日韓人気俳優W主演の話題作「愛のあとにくるもの」で主演を務めたイ・セヨン! 彼女の魅力を詰め込んだ撮り下ろしのグラビアと本誌独占ロングインタビューをお届け★
*「愛のあとにくるもの」撮影当時の話やプライベートな話もたっぷり聞きました
*「よく見るYouTubeチャンネルは?」「印象的だったファンのコメントは?」など、イ・セヨンをもっと知れる50問50答も必見💛
●注目インタビュー
*韓国ドラマの人気をけん引する美しい女神たち
チョン・ソミン 「となりのMr.パーフェクト」
シン・ミナ 「損するのは嫌だから」
チャン・ナラ 「グッド・パートナー ~離婚のお悩み解決します~」
チョン・ウンチェ 「ジョンニョン:スター誕生」
●ドラマ特集
「白雪姫には死を~BLACK OUT」
*ドイツの人気小説「白雪姫には死んでもらう」をピョン・ヨハン主演で映像化。無実の罪で服役していた青年が、出所後に事件の真実を追う本格ミステリーを大特集
*苦悩に満ちた主人公を、高校生から30歳の姿まで演じた主演ピョン・ヨハンや、キュートなイメージを一新したコ・ボギョル、「冬のソナタ」にも出演していた名優クォン・ヘヒョらのインタビューを掲載
*人物相関図を見開き2ページにまとめました☆
ピョン・ヨハン/コ・ボギョル/キム・ボラ/クォン・ヘヒョ/ピョン・ヨンジュ監督
●スペシャル企画
24年韓ドラ総決算座談会
*年に1度の恒例企画☆ 韓国の芸能担当記者たちが本音で語る辛口座談会
*24年を彩ったドラマ・俳優をまるごと振り返り!!
*25年の活躍が期待される若手俳優3人のインタビュー☆
キム・ジェヨン 「悪魔なカノジョは裁判官」
ムン・サンミン 「深夜2時のシンデレラ」
ホン・ギョン 『聴説(チョンソル)』
●focus
*「社長ドル・マート」主要キャスト5人のトークインタビュー
イ・シニョン/シウミン(EXO)/チェ・ヒョンウォン(MOSTA X)/チェ・ウォンミョン/イ・セオン
●Event Report
*アン・ヒョソプ
*ソ・イングク
*イ・ジェフン
*パク・ミニョン
*ペ・イニョク
*チソン
*第45回青龍映画賞
●韓国最新作会見
「トランク」 コン・ユ、ソ・ヒョンジン
「熱血司祭2」 キム・ナムギル
「愛は一本橋で」 チュ・ジフン、チョン・ユミ
●連載
[第21回OST見聞録] 古家正亨
発売日:2024年12月20日
定価:1650円
韓流雑誌の決定版!韓流のことならこの1冊でまるわかり!
-
2024/10/21
発売号 -
2024/08/20
発売号 -
2024/06/20
発売号 -
2024/04/22
発売号 -
2024/02/20
発売号 -
2023/12/20
発売号
コスミック出版
韓流plus
2024年12月05日発売
目次:
表紙は、「となりのMr.パ―フェクト」のチョン・ヘイン&チョン・ソミン!
【特集①】心あたたまるラブロマンス
ラブコメディ「となりのMr.パーフェクト」
チョン・ヘイン&チョン・ソミン インタビュー
シン・ミナ&キム・ヨンデ「損するのは嫌だから」
【特集②】国境を越える日韓スター共演作
イ・セヨン&坂口健太郎 共演「愛のあとにくるもの」
来日記者発表 イ・セヨン&坂口健太郎&ムン・ヒョンソン監督
キム・ヒョンジュン主演「彼女のない時間」
インタビュー キム・ヒョンジュン
「スロウトレイン」「劇映画 孤独のグルメ」
「この恋、通訳できますか?」「ブラックペアン シーズン2」他
【インタビュー&イベントレポート】
パク・シネ&キム・ジェヨン「悪魔なカノジョは裁判官」
チョ・ウジン&チ・チャンウク&ハ・ユンギョン&キム・ヒョンソ&パク・ヌリ監督「江南Bサイド」
ウ・ドファン&イ・ユミ&オ・ジョンセ「Mr.プランクトン」
キム・ヒョンジュ&キム・ソンチョル&キム・シンロク&ムン・ソリ「地獄が呼んでいる」シーズン2
イ・シニョン/シウミン(EXO)「社長ドル・マート」
カン・ドンウォン/パク・ジョンミン『戦と乱』
チェ・ミンシク/キム・ゴウン『破墓/パミョ』
パク・ソンフン「Japan 1st Fanmeeting<Fall in>」レポート
ド・ギョンス(D.O./EXO)「DOH KYUNG SOO ASIA FAN CONCERT TOUR BLOOM in JAPAN-2024 JAPAN FINAL-」レポート
【最新ドラマ紹介】
「プレーヤー2~彼らの戦争~」
「私のヘリへ~惹かれゆく愛の扉~」
「ジョンニョン:スター誕生」
「于氏王后(原題)」
「組み立て式家族~僕らの恋の在処~」
「グッド・パートナー~離婚のお悩み解決します~」
「監査します」
「7人の脱出 season2 ーリベンジー」
「ヒョシムの独立奮闘記〜恋と人生は私のモノ!?〜」
「ジンクスの恋人」and more!
韓流スターの最新事情から気になる新作ドラマまで、韓流の今をホットに伝えるエンタメ総合誌!
-
2024/09/05
発売号 -
2024/06/05
発売号 -
2024/03/05
発売号 -
2023/12/05
発売号 -
2023/09/05
発売号 -
2023/06/05
発売号
ぴあ
韓流ぴあ
2024年11月22日発売
目次:
表紙・巻頭グラビア&インタビュー
キム・ヒョンジュン
巻末特集
n.SSign
特別企画
手を取り合えば無敵!?
日韓共同制作ドラマが迎えた新たな時代
絹華(きぬか)さんが解説!
2025年韓国エンタメ推し活★開運アクション
最新韓国ドラマに熱視線
『組み立て式家族~僕らの恋の在処~』
『ジョンニョン:スター誕生』
『貞淑なお仕事』
『タリミファミリー』
「咸安(ハマン)落火ノリ」でドラマの世界へ
自分で作ろう! K-POPニューカマー・ファイル
ライブ&イベントレポート
TAEMIN、パク・ソンフン、KENTA SANGGYUN
第29回釜山国際映画祭
■コンテンツ
インタビュー
キム・ヒョンジュン
チョン・ヘイン、チョン・ソミン
キム・ミンソク
クォン・ヒョンビン
シン・ヒョンビン、ムン・サンミン
EPEX
n.SSign
最新エンタメ情報
in Korea
Star News 50
新作ドラマ会見レポート
『ジョンニョン:スター誕生』キム・テリ、チョン・ウンチェ、シン・イェウン
『組み立て式家族~僕らの恋の在処~』ファン・イニョプ、ペ・ヒョンソン、チョン・チェヨン
注目ドラマ・バラエティ
CM・YouTube・映画・音楽
最新エンタメ情報
in Japan
New Release DVD&CD
CINEMA
日本配信・CS・BS目玉番組
アジアドラマセレクション
新連載
やっぱり気になる韓国ドラマは欲望と復讐のドロドロ恋愛劇
『血も涙もなく~ディア・マイ・シスター~』
イチ推しドラマを要チェック!
連載
『本物(チンチャ)が現れた!~まさか結婚するなんて~』取扱説明書
『韓流ぴあ』調査隊が行く! ネクストブレイクを探せ ハン・ジヒョン
K-POP番長のめざせ! サントラマスター 『となりのMr.パーフェクト』
古家正亨の新・韓流“考”
耳より情報
韓流ぴあ倶楽部
読者プレゼント
表紙の人 占ってみました♪ キム・ヒョンジュン
韓国ドラマ&スター最詳最強マガジン!
-
2024/09/21
発売号 -
2024/07/22
発売号 -
2024/05/22
発売号 -
2024/03/22
発売号 -
2024/01/22
発売号 -
2023/11/22
発売号
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
月刊エレクトーン
2024年12月19日発売
目次:
第1特集
エレクトーンライフを楽しむためのヘルスケア
第2特集
ロワーリズミック機能を使いこなそう
■講座
・渡辺睦樹のクラシック演奏のポイントとコツ♪
・加曽利康之のメロディー・メイキング術
・リズム打ち込みにチャレンジ☆
・書いて弾いて覚えよう!コード練習帳
他
■連載
・アコースティック楽器を学ぼう!
・なんでもQ&A
・jetへようこそ! jet会員の先生の教室でエレクトーンを楽しむ
■スコア掲載予定楽曲
【マンスリー・スコア】
♪ ねっこ (King Gnu) *TBS系 日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』主題歌
♪ Same Blue (Official髭男dism) *TVアニメ『アオのハコ』オープニング主題歌
【今でも弾きたい 日本のヒット・メロディー】
♪ もしもピアノが弾けたなら (西田敏行)
【みんな大好き!インスト曲】
♪ BEHIND THE MASK (YELLOW MAGIC ORCHESTRA)
【エレクトーン&エレクトーン】
♪ ダンスホール (Mrs. GREEN APPLE)
他、全12曲予定
※掲載内容・曲目・曲順は変動する場合がございます。予めご了承ください。
エレクトーンをもっと楽しく。役立つ講座やスコアが満載!!
-
2024/11/20
発売号 -
2024/10/19
発売号 -
2024/09/20
発売号 -
2024/08/20
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/06/20
発売号