- 定期購読
- 最新号(2021年5月号)
- バックナンバー
- レビュー
+「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら
Stereo(ステレオ) 雑誌の内容
- 出版社:音楽之友社.
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月19日
Stereo(ステレオ) 2021年5月号 (発売日2021年04月19日) の目次
音楽とアナログ
●JICO M44が遂にベールを脱ぐ
●パイドパイパーハウス長門氏と聴くグッドミュージックの調べ
●福田直木とAORアナログ聴きまくりオールナイト
●鮎川誠氏と聴く、アルファレコードの歩み
●青春のGS(グループサウンズ)
●今買うならどのプレーヤー?
●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く
(石田善之/生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正:遠藤正奥(解説))
●注目製品ファイル
DYNAUDIO / Heritage Special 他
音楽人巡礼~井上千岳さん登場!
短期連載「“夢の”低音行脚」(生形三郎)
火の鳥電機
●特別付録
福田雅光監修 新編オーディオ用語辞典(アナログ編)
*記事のタイトル,内容等は変更することがあります。
+ Stereo(ステレオ)の目次配信サービス
Stereo(ステレオ)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
3.98
全てのレビュー:40件
レビュー投稿で500円割引!
ステレオサウンドとステレオを定期購読していましたが、金銭的にも、かさ張る雑誌量にも閉口してきて、整理しています。デジタル書籍等を含め結論を探しています。
ステレオ誌は昔から単発で購読し、それなりに楽しんできましたが、付録目当ての定期購読に切り替えた処、コロナ禍のためか付録が無くなりガッカリです。付録が欲しければムック版を買えとのことですので、定期購読を止めて面白そうな付録が付いた時のムック版を購入することにしました。
最近、毎月購読始めました。stereoを読みながらの音楽!!! 心の安らぐ至福の時間です。
昔は沢山あったオーディオ誌も毎月はほぼこれだけに。評論家もどうやって生計立ててるか心配になるけど彼らに活躍の場を提供し、我々オーディオファンに楽しい話題をもたらしてくれる有意義な雑誌。どれもこれも「価格以上の~」など褒めちぎりすぎるのは仕方ないのだろう。昔の値段の数十倍、数十万から数百万の高嶺の花、読んで楽しむしか仕方ないがこの価格帯では将来ますますオーディオが消滅していくのが悲しい
高校時代から愛読させてもらっています。最新のオーディオ評価やCDレビューなど含めて記事内容にすごく満足しています。配管が多いこの時代に40年近く愛読させていただいている本はありません。今後も続けていっていただきたいと思います。
これから時間ができる年になったので、35年前の真空管アンプと手作りスピーカーを引っ張り出して、聴いてみた。 5月号を買ってみたが、デジタル化が進んでいるのでびっくり。しばらく購読してみようか。
ハイエンドに振った内容でもなく、エントリー・クラスのオーディオファンにも親しみの持てる内容。ただ、記事の掘り下げがちょっと浅いようにも受け取れます。
ベストバイは参考になります。でも、もう少し辛口批評があってもいいと思います。
私の愛読雑誌(ステレオ)オーディオの機器 周辺機器情報のほか、CDなどソフトの紹介もあり毎月楽しみにしています。 デジタル版で発刊していただけるとありがたいです。
管球アンプでアナログレコードを聞いています。ラックスモノアンプA3000(KT-88仕様)2台、ラックスA505プリアンプ、カートリッジはデノン D103を使用して クラッシク、ジャズ、ロック(サンタナを中心に)などです。最近の記事は、高級品が多いのですが、中古品の情報なども知れたらと思っています。
Stereo(ステレオ)のバックナンバー
音楽とアナログ
●JICO M44が遂にベールを脱ぐ
●パイドパイパーハウス長門氏と聴くグッドミュージックの調べ
●福田直木とAORアナログ聴きまくりオールナイト
●鮎川誠氏と聴く、アルファレコードの歩み
●青春のGS(グループサウンズ)
●今買うならどのプレーヤー?
●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く
(石田善之/生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正:遠藤正奥(解説))
●注目製品ファイル
DYNAUDIO / Heritage Special 他
音楽人巡礼~井上千岳さん登場!
短期連載「“夢の”低音行脚」(生形三郎)
火の鳥電機
●特別付録
福田雅光監修 新編オーディオ用語辞典(アナログ編)
*記事のタイトル,内容等は変更することがあります。
音響的電源論
出水電器に電気を問う(生形三郎)
クリーン電源ってなんだ?(柴崎 功)
お答えします!電源と音にまつわるエトセトラ
ユーチューバーMUUの電源トライアル(岩井 喬/MUU(ユーチューバー))
マランツ D級アンプの最新設計論(林 正儀)
“電源ノイズ対策の死角”ACアダプターの交換が効く!(土方久明)
電源ケーブルをサブゼロ処理!その音の変化は(井上千岳)
●第2特集
第11回自作スピーカーコンテスト 詳報
栄えある受賞作品はこれだ!
初開催「結果発表&作品披露会ONLINE」の現場から(榎本憲男)
刮目!受賞作品内容紹介
審査通過作品寸評(生形三郎/佐藤勇治/須藤一郎)
ザ・グレート・コンポーネント ソナス・ファベール「OLYMPICA NOVA」(山之内 正)
エソテリック X Edition最終章 旗艦パワーアンプ Grantioso M1Xを語る(鈴木 裕)
ティアックの新境地、700シリーズ登場! デュアルモノラルパワーアンプAP-701を聴く(角田郁夫)
オーディオクラフト フォステクス限定販売ユニット FE168SS-HPとT90A-SEを使用した作例(佐藤勇治)
コラボ企画 ステレオ時代@stereo試聴室~今、ふたたび。短冊CDの素晴らしき世界(藤木TDC)
速報!! 夏のムック付録スピーカーユニット 今年はオンキヨー製に!!
ONTOMO Shop情報
●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く
(生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正:遠藤正奥(解説))
[MC型カートリッジ]ラックスマン LMC-5
[レコードプレーヤー]マークレビンソン No5105
[CDプレーヤー]マランツ CD6007
[プリ・メインアンプ]トライオード JUNONE 845S
[ステレオ・パワーアンプ]ベンチマーク AHB2
●注目製品ファイル
エアパルス A100 BT5.0(岩井 喬)
EMT TSD SFL/MRB/Anniversary(小林 貢)
ファインオーディオ F502SP(井上千岳)
クリーク Voyage CD(小林 貢)
テクニクス SU-R1000(岩井 喬)
アクセサリーファイル
ナノテック・システムズ GS#79 nano3 “Cayenne”-TR(林 正儀)
オーディエンス Hidden Treasure Cat7 Ethernet Cable(鈴木 裕)
サエク PL-9000(潮 晴男)
新製品ニュース(遠藤正奥/峰尾昌男)
●連載
音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:鈴木 亮さん(田中伊佐資)
音楽人巡礼~音のプロフェッショナルをたずねて~巡礼先:潮 晴男 邸(今津 甲)
いい音いい場所いいお店「音の迎賓館」(上田高志)
使い方を知る~オーディオの新常識~(福田雅光)
オヤイデ放談(近藤正隆×吉野俊介)
短期連載 生形三郎“夢の”低音行脚~小型サブーファーKC62での低音体験
火の鳥電機(峰尾昌男)
ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)
ロック・ポップイワタ塾(岩田由記夫)
今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)
オーディオの基礎と焦点「アンプの電源の種類」(柴崎 功)
クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)
●ステレオ ディスクコレクション
今月の優秀録音(福田雅光)
今月の特選盤(石田善之/林 正儀/鈴木 裕/田中伊佐資/広瀬大介)
今月の話題盤
[クラシック]浅里公三[ジャズ]岡崎正通[ロック/ポピュラー]宇田和弘[日本のポピュラー]富澤一誠
今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)
テラシマ円盤堂(寺島靖国)
榎本憲男の俺にロックを鳴らさせろ(榎本憲男)
音の余白(岩出和美)
BOOKS
次号予告/訂正とお詫び
TOWNS
編集後記
……ほか
あなたのお部屋をいい音に ~失敗しない、音部屋作り~
お部屋のお悩み答えます! ~オーディオ環境改善のためのQ&A問答集~
マスタリングエンジニアに学ぶ、セッティングの技(森﨑雅人(Artisan Mastering))
簡単にできる音響測定ツール DG-68とスマホアプリを試す(岩井 喬)
調音パネル一斉試聴(福田雅光)
榎本憲男、UFOディフューザーの自作に挑戦!(榎本憲男)
イコライジング必要論!(生形三郎/鈴木 裕/石田善之)
一次審査通過作、揃い踏み! 第11回自作スピーカーコンテスト「結果発表&作品披露会ONLINE」開催のお知らせ
激闘の書類審査をいかに勝ち抜くべきか?(生形三郎/佐藤勇治)
20年ぶりの16cm限定フルレンジ フォステクス FE168SS-HP(生形三郎)
ONTOMO Shop情報
●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く
(生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正:遠藤正奥(解説))
[プリ・メインアンプ]マランツ PM6007/ヘーゲル H95
[スピーカーシステム]KEF LS50 Meta/ソナス・ファベール Lumina Ⅲ/エラック VELA FS408
●注目製品ファイル
トライオード JUNONE845S(潮 晴男)
アキュフェーズ E-280(小林 貢)
ファイン・オーディオ F501SP(井上千岳)
エソテリック ES-LINK Analog(林 正儀)
オルトフォン SPU Ethos(小林 貢)
ベンチマーク LA4(潮 晴男)
アクセサリーファイル 特別版
IsoTek EVO3 SUPER NOVA/EVO3 NOVA ONE(林 正儀)
オーロラサウンド AFE11(石田善之)
ゾノトーン ZPS-S6(林 正儀)
新製品ニュース(遠藤正奥/峰尾昌男)
●連載
いい音いい場所いいお店「しゃるまん」(上田高志)
音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:川島健次さん(田中伊佐資)
音楽人巡礼~音のプロフェッショナルをたずねて~巡礼先:福田雅光 邸(今津 甲)
使い方を知る~オーディオの新常識~(福田雅光)
オヤイデ放談(近藤正隆×吉野俊介)
短期連載「生形三郎“夢の”低音行脚~中北英紀さんの低音」
火の鳥電機(峰尾昌男)
ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)
ロック・ポップ イワタ塾(岩田由記夫)
今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)
オーディオの基礎と焦点「信号伝送系と電流伝送」(柴崎 功)
クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)
音の余白(岩出和美)
●ステレオ ディスクコレクション
今月の優秀録音(山之内正)
今月の特選盤(石田善之/林 正儀/鈴木 裕/田中伊佐資/広瀬大介)
今月の話題盤
[クラシック]浅里公三[ジャズ]市川正二[ロック/ポピュラー]宇田和弘[日本のポピュラー]増渕英紀
今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)
テラシマ円盤堂(寺島靖国)
榎本憲男の俺にロックを鳴らさせろ(榎本憲男)
BOOKS
次号予告/訂正とお詫び
TOWNS
編集後記
……ほか
さぁ、クラシックを聴こう
クラシックが楽しい4つの理由(生形三郎)
「立ち上がり」と「余韻」――クラシック音楽を再生するということ(石田善之)
“耳タコ”でごめんね!あの大定番クラシックデモ曲!解説と聴きどころ(炭山アキラ ゲスト:生形三郎)
この盤で浸る!オーディオの魔力・クラシックの魅力(山之内 正・鈴木 裕/斉藤りか)
ヴィオラ奏者・安達真理さんと覗くクラシックの深淵(対談・構成:榎本憲男)
集中試聴!クラシック音楽が映えるスピーカー9選(井上千岳/山崎浩太郎)
元・レコ芸編集部員の“極私的”クラシックの聴き方
今日は、名曲喫茶(上田高志)
オーディオテクニカ、最新バランスヘッドフォンアンプ、DAC試聴(岩井 喬)
最新フォーマットを“完全網羅”iFiオーディオ NEO iDSD(鈴木 裕)
第11回自作スピーカーコンテスト「結果発表&作品披露会ONLINE」開催のお知らせ
●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く
(生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正:遠藤正奥(解説)
[CDプレーヤー]アトール CD50 Signature
[SACDプレーヤー]デノン DCD-A110/アキュフェーズ DP-570
[プリ・メインアンプ]テクニクス SU-R1000
[スピーカーシステム]ソナス・ファベール Lumina Ⅰ/ハーベス HL-P3ESR XD
●注目製品ファイル
ベンチマーク AHB2(潮 晴男)
モニターオーディオ MASS-2G Satellite(小林 貢)
ヘーゲル H390(井上千岳)
エソテリック K-03XD+N-03T(岩井 喬)
エラック VRLA FS408(小林 貢)
カレントディレクトリ CD-PA100(井上千岳)
トライオード TRV-CD6SE(潮 晴男)
MHaudio UA-1(炭山アキラ)
フィデリックス TruPhase(林 正儀)
アクセサリーファイル
オーロラサウンド AFE-10(井上千岳)
新製品ニュース(遠藤正奥/峰尾昌男)
●連載
音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:北畑秀樹さん(田中伊佐資)
いい音いい場所いいお店「La Cuji」(上田高志)
音楽人巡礼~音のプロフェッショナルをたずねて~巡礼先:角田郁雄 邸(今津 甲)
ポップ・ロック イワタ塾(岩田由記夫)
テラシマ円盤堂(寺島靖国)
スピーカークラフト 家具調バックロードの制作(生形三郎)
使い方を知る~オーディオの新常識~(福田雅光)
オヤイデ放談(山口真古都(オーディオユニオン)×近藤正隆)
オーディオの基礎と焦点「パッシブプリアンプの形式」(柴崎 功)
ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)
火の鳥電機(峰尾昌男)
クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)
●ステレオディスクコレクション
今月の優秀録音(峰尾昌男)
今月の特選盤(石田善之/林 正儀/鈴木 裕/田中伊佐資/広瀬大介)
今月の話題盤
[クラシック]浅里公三[ジャズ]岡崎正道[ロック/ポピュラー]宇田和弘[日本のポピュラー]富澤一誠
今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)
今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)
BOOKS
音の余白(岩出和美)
榎本憲男の俺にロックを鳴らさせろ(榎本憲男)
次号予告/訂正とお詫び
TOWNS
編集後記
……ほか
●増大特集
ベストバイ・コンポ2020 いま注目すべき新製品&従来製品が一目でわかる!
石田善之/生形三郎/鈴木 裕/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正/井上千岳/潮 晴男/小林 貢/林 正儀/岩井 喬/炭山アキラ
俺の一押しはこれだ!私的ナンバーワン
ベストバイ・コンポNEW
選考者はこう考えた
受賞メーカー問い合わせ先一覧
●特別企画
2020年、私の・私たちの傍らにあった音楽
振り返り、味わう。2020年の音楽(鈴木 裕×山之内 正/コヤマタカヒロ(調理家電ガイド))
2020年に私がヤラれた1枚(飯尾洋一/岩間哲男/生形三郎/榎本憲男/小原由夫/河原賢一郎/菅野 聖/斉藤りか/鈴木 茂/高橋慎一/田中伊佐資/広瀬大介/山崎浩太郎/山本浩司)
注目のアメリカン・コンポ“Benchmark”を聴く(福田雅光)
ザ・グレート・コンポーネント「ハーベス XDシリーズ」更なるブリティッシュ・サウンドの高みを目指して(角田郁雄)
DENONとDL-103 その原点に迫る(井上千岳)
B&W 600シリーズ25周年記念モデル“Anniversary Edition”が踏み出した新たな領域(生形三郎)
短期集中連載(最終回)ZENシリーズの浸透力がハンパない!(生形三郎)
マランツMODL30&SACD30nで鳴らす実力派スピーカー4選(鈴木 裕)
音源にハマると最高に楽しいスピーカーを作る(生形三郎)
ONTOMO Shop情報
第58回レコード・アカデミー賞発表
●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く
(生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正:遠藤正奥(解説))
[MCカートリッジ]
フェーズメーション PP-200
[プリ・メインアンプ]
アキュフェーズ E-280/ヤマハ A-S2200
[ステレオ・パワーアンプ]
トライオード TRX-P300S
[スピーカーシステム]
JBL L82 Classic/クリプトン KX-1.5
●注目製品ファイル
ディナウディオ Contour20i(小林 貢)
パイオニア PD-50AE(潮 晴男)
モニターオーディオ Bronze 500-6G(井上千岳)
ベンチマーク DAC3 B(岩井 喬)
アキュフェーズ DP-570(小林 貢)
ヘーゲル H95(井上千岳)
ソナスファベール LuminaⅠ(潮 晴男)
エソテリック N-01XD(+K-03X)(土方久明)
アクセサリーファイル
オルソニック サファイア・インシュレーター(井上千岳)
クリプトン RB-HR1500(林 正儀)
新製品ニュース(遠藤正奥/峰尾昌男)
●連載
音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:伊藤功さん(田中伊佐資)
いい音いい場所いいお店「アバックClassic馬車道」(上田高志)
音楽人巡礼~音のプロフェッショナルをたずねて~巡礼先:和田博巳邸(今津 甲)
短期連載「生形三郎“夢の”低音行脚~山﨑剛志さんの低音」
オヤイデ放談(鈴木 裕×近藤正隆)
スピーカー・クラフト(生形三郎)
ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)
クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)
オーディオの基礎と焦点「デジタルアンプの形式」(柴崎 功)
使い方を知る~オーディオの新常識~(福田雅光)
●ステレオ ディスクコレクション
今月の優秀録音(山之内 正)
今月の特選盤(林 正儀/鈴木 裕/田中伊佐資/広瀬大介)
今月の話題盤
[クラシック]浅里公三[ジャズ]市川正二[ロック/ポピュラー]宇田和弘[日本のポピュラー]増渕英紀
ポップ・ロック イワタ塾(岩田由記夫)
今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)
今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)
テラシマ円盤堂(寺島靖国)
BOOKS
音の余白「ライブ配信視聴」/MOOK発売延期のお知らせ(岩出和美)
榎本憲男の俺にロックを鳴らさせろ(榎本憲男)
次号予告
TOWNS
編集後記
……ほか
アナログ沼への誘い
福田雅光×生島 昇カートリッジを大いに語る
MMで遊ぼうコンシューマー~DJカートリッジを喰らう(田中伊佐資、齋藤圭吾)
お手頃価格で、MCの魅力が楽しめる11機種(炭山アキラ)
〈音見え〉登場者・約100人に聞きました。「カートリッジ、何使ってる?」(編集部)
なぜレコードファンはSPUに惹かれるのか?(井上千岳)
レコードで明日への活力を! 歌謡曲Bar「スポットライト」へようこそ(上田高志)
あのORSONICが復活!? サファイア・アクセサリーを試す(田中伊佐資、編集部清本)
レコード偏愛道を往く(野球編:F.P.M.中嶋/アニメ・特撮編:コスプレ声/女性ヴァイオリニスト編:喜多尾道冬)
来月発売 真空管フォノイコライザー開発陣インタビュー
溝口肇 世界初Metamaterial 搭載スピーカー KEF LS50 Collectionを聴く(溝口肇、土方久明)
大貫妙子90年代以降作品初アナログ化インタビュー&試聴(天辰保文)
デノン110周年記念モデル AVC-A110サウンドマネージャー高橋佑規氏に聞く(潮 晴男)
マランツNEW「6000シリーズ」ベストセラー・モデルの真価(山之内 正)
短期集中連載ZENシリーズの浸透力がハンパない!(生形三郎)
TEAC小型パワーアンプでB&Wトールボーイを鳴らしきる(鈴木 裕)
待望のMOOK化第2弾! 「大判 音の見える部屋」発売
2020年ベスト・バイ案内
第11回自作スピーカーコンテスト 開催のお知らせ
ONTOMO Shop情報
●Stereo試聴室話題の新製品を聴く
(石田善之/生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正:遠藤正奥(解説)
[プリ・メインアンプ]ヤマハ A-S1200/マランツ MODEL 30/ラックスマン L-595A LIMITED/オクターブ V70 ClassA
[スピーカーシステム]JBL 4349
●注目製品ファイル
ナガオカ JT-80LB/BK(井上千岳)
モニターオーディオ BRONZE200-6G(小林 貢)
クリプトン KX-1.5(山之内 正)
タンノイ Platinum F6(井上千岳)
アトール IN50Signature+CD50Signature(小林 貢)
ハーベス HL-P3ESR XD(鈴木 裕)
マジコ A5(生形三郎)
ザ・グレート・コンポーネント「チャリオ・CONSTELLATION Ⅱ」(潮 晴男)
アクセサリーファイル
チェルノフ Standard1.0/CLASSIC MkⅡSC(井上千岳)
トライオードTRPS2(林 正儀)
ユキムASB-2ion(炭山アキラ)
新製品ニュース(遠藤正奥/峰尾昌男)
●連載
音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:本山雄二さん(田中伊佐資)
いい音いい場所いいお店「Jazz Bar T」(上田高志)
音楽人巡礼~音のプロフェッショナルをたずねて~巡礼先:小原由夫邸(今津 甲)
短期連載「生形三郎“夢の”低音行脚~炭山さんのBLホーンによる低音」
ポップ・ロック イワタ塾(岩田由記夫)
今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)
使い方を知る~オーディオの新常識~(福田雅光)
オヤイデ放談(鈴木 裕×近藤正隆)
テラシマ円盤堂(寺島靖国)
ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)
クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)
火の鳥電機(峰尾昌男)
音の余白「FMチューナー&マジックラジオ」 (岩出和美)
●ステレオディスクコレクション
……ほか
Stereo(ステレオ)を買った人はこんな雑誌も買っています!
芸能・音楽 雑誌の売上ランキング
集英社
明星(Myojo)
2021年03月22日発売
目次:
Myojo5月号のラインナップを紹介!
[表紙]なにわ男子
[ウラ表紙]西畑大吾(なにわ男子)
[別冊付録・36P!]新生活お悩み解決BOOK
[ピンナップ]Hey! Say! JUMP/Travis Japan
[厚紙(生)カード]両面・King & Prince/両面・この顔がスキ
[10000字インタビュー SixTONES・Snow Man編]第11回・京本大我
King & Princeは、学生生活を楽しむためのサークルを誌上で始動!
SixTONESは、ブレザーの制服姿で学生時代の思い出を語る♪
Snow Manは、メンバーの日常を探るニッチなQ&Aに全力で回答!
【内容紹介】
[表紙]なにわ男子
[ウラ表紙]西畑大吾(なにわ男子)
[別冊付録・36P!]新生活お悩み解決BOOK
[ピンナップ]Hey! Say! JUMP/Travis Japan
[厚紙(生)カード]両面・King & Prince/両面・この顔がスキ
[10000字インタビュー SixTONES・Snow Man編]第11回・京本大我
King & Princeは、学生生活を楽しむためのサークルを誌上で始動!
SixTONESは、ブレザーの制服姿で学生時代の思い出を語る♪
Snow Manは、メンバーの日常を探るニッチなQ&Aに全力で回答!
50年以上の歴史を持つアイドル・タレントの写真情報雑誌『Myojo』
-
2021/02/22
発売号 -
2021/01/22
発売号 -
2020/12/22
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/22
発売号 -
2020/09/23
発売号
メディアファクトリー
ダ・ヴィンチ
2021年04月06日発売
目次:
表紙★中村倫也
●特集
いま、小説と出会い直す読書体験。
凪良ゆう、カケル
◎連続対談「作家×凪良ゆう」
山本文緒/芦沢央/ヤマシタトモコ
◎「声優×凪良ゆう」
特別書き下ろし小説「ニューワールド」を斉藤壮馬が朗読!
◎「読者×凪良ゆう」
[インタビュー]横浜流星、長濱ねる
読者、書店員、担当編集者の声も!
◎「マンガ×凪良ゆう」
本屋大賞ノミネート作『滅びの前のシャングリラ』を浅野いにおがコミカライズ!
◎「私×凪良ゆう」
凪良ゆうロングインタビュー
●特集
書籍『THEやんごとなき雑談』を発表!
ますます彼の、虜になる。
中村倫也のクリエイティブ
◎大反響!エッセイ集『THEやんごとなき雑談』刊行記念
中村倫也ロングインタビュー
◎あの人はどう読んだのか『THEやんごとなき雑談』特別寄稿
佐々木敦/丸山ゴンザレス/ぬまがさワタリ/吉田大助
◎『珈琲いかがでしょう』×『THEやんごとなき雑談』
[マンガ]コナリミサト
◎全国書店員さんが描いた『THEやんごとなき雑談』直筆ポップ&コメント紹介!
◎マネージャーは見た!
中村倫也のクリエイティブな日常
[マンガ]服部昇大
◎中村さんが敬愛する芸人・バナナマンに聞く!
中村倫也ってこんな人!?
◎エッセイを書く俳優は、なぜこんなに魅力的なのか?(後編)
[特別対談]大泉洋×中村倫也
●インタビュー&対談
津村記久子、知念実希人、久坂部羊、岡部えつ、松山ケンイチ、今田耕司、山崎怜奈(乃木坂46)、DEAN FUJIOKA、今泉力哉、ハナレグミ、吉住、和田彩花×飯窪春菜 ほか
●コミック ダ・ヴィンチ
命と、心と向き合う―
医療マンガ最前線!
『プラタナスの実』東元俊哉インタビュー
●ノベル ダ・ヴィンチ
手塚治虫の構想から新たな物語が誕生
『小説 火の鳥 大地編』
桜庭一樹インタビュー
●好評連載中
荒木経惟「男 ―アラーキーの裸ノ顔―」鈴鹿央士
北尾トロ「走れ!トロイカ学習帳」
益田ミリ「スーパーマーケット宇宙」
櫻井孝宏「ロール・プレイング眼鏡」
穂村 弘「短歌ください」
和牛「和牛の一歩ずつ、一歩ずつ。」
中原たか穂「ジェリコー」
メグ・シェリー「メグさんの読書占い」
弘中綾香「アンクールな人生」
長濱ねる「夕暮れの昼寝」
松下洸平「フキサチーフ」
カメントツ「ねこおばあさんぼく」
●【旬の本棚】
昭和レトロ
●【特別企画】
試される“一家”の絆!
4月16日全国ロードショー!
劇場版『名探偵コナン緋色の弾丸』
◎[インタビュー]青山剛昌/浜辺美波
◎“あの人”が語る赤井ー家
[キャストインタビュー]高山みなみ/山崎和佳奈/杉本ゆう
◎『名探偵コナン』に愛を込めて
[インタビュー]井上裕介(NON STYLE)/小坂菜緒(日向坂46)/小松未可子/田辺智加(ぼる塾)
本とコミックの情報マガジン『ダ・ヴィンチ』
-
2021/03/05
発売号 -
2021/02/05
発売号 -
2021/01/06
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/11/06
発売号 -
2020/10/06
発売号
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
月刊ピアノ
2021年04月20日発売
目次:
■特集
作曲家時代のファッションと文化
■Pick Up Artist
まらしぃ/ござ / 西村由紀江 /三浦謙司
■好評連載
<講座>
●森本麻衣のピアニスト道
●セロリの電Pパーク!
●コードの時間
●音楽史を歩こう
●事務員Gの名曲タイムトリップ
●ずっしーの即わかり音楽理論教室
●白ヒゲ先生の楽典を知りつくそう!
●ござさんのAll that Goza's Piano Arrange ほか
<連載>
●西村由紀江のMy Favorite Songs
●加羽沢美濃の音楽ミステリーはお好き?
●ストリートピアノ
●響け★卵たちの毎日
●ピアノを愛する大人たち
●言葉の時間
●学マン!~涙と笑いの音楽マンガ~
●愛と気づきのエンタテインメント
●大学で音楽を学ぼう
●音楽の知識とピアノの技術が役立つ仕事 ほか
■収載予定楽曲
【マンスリー・ピアノ・セレクション】
♪ Poppin’ Shakin’(NiziU)
♪ 桜晴(優里)
♪ 僕が僕じゃないみたいだ(SixTONES)
【いつか必ず弾きたい とっておきの1曲】
♪ 想い出は遠くの日々(天門)
【編集部オススメ! 話題曲】
♪ 廻廻奇譚(Eve)
【気軽に楽しむ!! かんたん弾き語り♪】
♪ 変わらないもの(奥 華子)
【事務員Gの名曲タイムトリップ】
♪ My Favorite Things ―私のお気に入り―
他
※上記内容は、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
最新ヒット曲も話題のクラシック曲も、ピアノでどんどん弾いちゃおう!
-
2021/03/19
発売号 -
2021/02/20
発売号 -
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号
放送批評懇談会
GALAC(ギャラク)
2021年04月06日発売
目次:
◆表紙とインタビュー
表紙・旬の顔
福原 遥 自分の言葉で、自分を表現したい。
THE PERSON
馬場マコト 「減らす」マーケティングの発想を
◆特集:ミニ番組に注目!
ミニ番組の現状と魅力
高堀冬彦
素晴らしきミニ番組
NHK Eテレ「0655/2355」
テレビ朝日「世界の街道をゆく」
テレビ東京「生きるを伝える」
ネット時代のショートコンテンツとミニ番組
鈴木健司
◆番組解剖「チェリまほ」の魔法とは?
制作者に聞く「チェリまほ」ストーリー
テレビ東京プロデューサー 本間かなみ
「心のつながりや愛しさを描きたい」
「チェリまほ」が提示した時代性と優しさ
永 麻理
アジアBLドラマの勢いは止まらない
滝野俊一
◆連載
21世紀の断片~テレビドラマの世界 藤田真文
番組制作基礎講座 渡邊 悟
テレビ・ラジオ お助け法律相談所 梅田康宏
今月のダラクシー賞 桧山珠美
ドラマのミカタ 木村隆志
報道番組に喝! NEWS WATCHING 伊藤友治
海外メディア最新事情[ニューヨーク] 安 暎姫
GALAC NEWS 砂川浩慶
GALAXY CREATORS[武道優美子]戸部田 誠
TV/RADIO/CM BEST&WORST
BOOK REVIEW 国枝智樹・兼高聖雄
◆ギャラクシー賞
テレビ部門:月間賞ほか
ラジオ部門、CM部門、報道活動部門
見たいテレビ、聞きたいラジオ!いまのテレビとラジオじゃ満足できない人のための新時代メディア批評!!
-
2021/03/05
発売号 -
2021/02/05
発売号 -
2021/01/06
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/11/06
発売号 -
2020/10/06
発売号
集英社
Duet(デュエット)
2021年04月07日発売
目次:
表紙[岩本 照]
3 Hey! Say! JUMPピンナップ
7 King & Princeピンナップ
11 藤井流星ピンナップ
13 道枝駿佑ピンナップ
15 Travis JapanD:Jカード
17 岩本 照COVERスペシャル
20 King & Prince
27 SixTONES
33 Sexy Zone
38 ジャニーズWEST
45 Hey! Say! JUMP
53 Snow Man
62 中山優馬
65 テンパってるJ HiHi Jets&少年忍者
69 D:J Journal
74 D:J TV 有岡大貴『探偵☆星鴨』、Snow Man『ガンバラーナ』ほか
78 D:J BOX 読者ページ
81 月刊!平成ジャンプ
84 Hey! Say! 7 Ultra RADIO JUMP
85 A.B.C-Zのえびらんど
86 ジャニーズWESTyle 桐山照史&中間淳太
88 Sexy Zone A La Mode 菊池風磨
90 HUG the King & Prince
92 キスラジGO!藤ヶ谷太輔・横尾 渉、藤ヶ谷太輔・二階堂高嗣
94 関ジュ鑑 Boys be、連載コラム
97 Jr. BANG 寺西拓人、大東立樹・阿達 慶・小鯛詩恩・竹村実悟・滝本海都・尾崎龍星、矢花 黎&豊田陸人、織山尚大&青木滉平、川﨑皇輝&川﨑星輝
103 犬飼貴丈
104 瀬戸利樹
105 高橋文哉
106 中尾暢樹
107 日向 亘
108 奥野 壮
109 TAKARAZUKA“d”COLLECTION 雪組公演
110 今江大地・河下 楽
111 越岡裕貴・室 龍太
112 林 翔太
113 D:J MOVIE 春のおススメ映画特集
114 スノケン
115 SixTONES LAB
116 舞台『ANOTHER 新たなる冒険』レポート
117 D:J SEARCH
118 D:J FORTUNE ラッキーカラー占い
119 HOT SHOT!
120 目次
121 なにわ男子
126 Travis Japan
131 HiHi Jets
136 美 少年
141 Aぇ! group
144 7 MEN 侍
147 岡 佑吏・河下 楽・福井宏志朗・澤田雅也・吉川太郎・奥村颯太
148 Lil かんさい
150 少年忍者
156 Jr.SP
157 IMPACTors
161 A.B.C-Z
166 ふぉ~ゆ~
168 J-novel 3rd SEASON 大橋和也
170 表紙IMPACTors
★別冊ジャニーズJr.『D;J+.2021』7月15日(木)発売予定!(雑誌コード/68101-28)
ジャニーズ中心の写真・企画・連載が面白い雑誌『DUET』
-
2021/03/05
発売号 -
2021/02/05
発売号 -
2021/01/07
発売号 -
2020/12/07
発売号 -
2020/11/07
発売号 -
2020/10/07
発売号
産経新聞出版
おとなのデジタルTVnavi(全国版)
2021年03月24日発売
目次:
■今月の表紙
広瀬すず&櫻井翔
★春の新ドラマ徹底ガイド! ひと目でわかる!人物相関図&曜日別早見表付き
◆春の新番組みどころナビ 今春スタートするオススメ番組をピックアップ
◆「ぐるナイ」ゴチの新メンバー・中条あやみ&松下洸平
好評連載
■【連載最終回】大林宣彦&恭子のふたりで旅したキネマの世界
■倉本聰の「TVの国から」
■池上彰のニュースそうだったのか!!おとな学習帳
■カータンちゃんねる
◆番組表 地上波 : 3/29(月)~4/30(金)
BS・4K8K/CS : 4/01(木)~4/30(金)
日本で一番!見やすいテレビ番組表
-
2021/02/24
発売号 -
2021/01/22
発売号 -
2020/12/16
発売号 -
2020/11/24
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/24
発売号
東京ニュース通信社
デジタルTVガイド全国版
2021年03月24日発売
目次:
●表紙&巻頭グラビアインタビュー
『中村倫也』
主演ドラマ「珈琲いかがでしょう」がいよいよスタート!
「“中村倫也って名前がなくなればいいのに”と思ってる」
中村ならではの言葉で語る
作品に懸ける思いが詰まったロングインタビュー
●特別付録1
永久保存版! 中村倫也スペシャルピンナップ
●特別付録2
3カ月使える! 2021春ドラマ時間割
●見やすい!使いやすい!1日6ページ番組表
[地上波][BS][4K]3・29→4・30 [CS]4・1→4・30
●スペシャルインタビュー
竹野内豊
広瀬すず&櫻井翔
菅田将暉&有村架純&神木隆之介&仲野太賀&古川琴音
川口春奈&横浜流星
鈴木伸之&瀬戸利樹
松山ケンイチ
●特集1
「おかえりモネ」「ドラゴン桜」ほか、注目作の人間関係を総まとめ!
春ドラマ完全カタログ
●特集2
新番組、ゴールデン進出etc.
'21春の改編7大トピックス
●特集3
ジャンル別 春の特番ガイド
●特集4
「有田Pおもてなす」放送100回記念
有田哲平スペシャルインタビュー
●特集5
JO1河野純喜&與那城奨らが語る
オーディション番組 熱狂の理由
●連載
星田英利インタビュー&あらすじ解説 連続テレビ小説「おちょやん」
橋本愛インタビュー&あらすじ解説 大河ドラマ「青天を衝け」
●TVイチオシ番組
「’21年度NHK語学番組」
●BSイチオシ番組
「鉄道伝説」
●CSイチオシ番組
「女神降臨」
●ジャンル別おすすめプログラム
映画、スポーツ、音楽、エンターテインメント、国内ドラマ、海外ドラマ
アジアドラマ、紀行・ドキュメンタリー、アニメ
●特別企画&レギュラー
(1)BSフジ「今月の特選番組」
(2)GAORA SPORTS で注目スポーツの新シーズンを目撃せよ!
(3)新作動画 (4)新作映画 (5)新作音楽 (6)新着情報
(7)定期購読案内
(8)プレゼント&アンケート
●巻末企画
1700本超! 地上波TV・BS・4K・CS 全放送映画インデックス
多チャンネル時代の“オールインワン”TV情報誌
-
2021/02/24
発売号 -
2021/01/22
発売号 -
2020/12/16
発売号 -
2020/11/24
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/24
発売号
音楽之友社.
教育音楽 小学版
2021年04月16日発売
目次:
●特集Ⅰ
授業開きでどう引き付ける?
●特集Ⅱ
「タブレット」最初の一歩
●付録楽譜
合唱曲集/山ちゃんの楽しいリズムスクール
●特別付録
カラピアノ付き合唱パート練習CD みんなで歌おう!
※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。ご了承ください。
小学校音楽教師のための音楽教育・指導情報誌
-
2021/03/18
発売号 -
2021/02/18
発売号 -
2021/01/18
発売号 -
2020/12/18
発売号 -
2020/11/18
発売号 -
2020/10/17
発売号
産経新聞出版
TVnavi (テレビナビ) 首都圏版
2021年03月24日発売
目次:
表紙/横山裕&丸山隆平
横山裕&丸山隆平
「コタローは1人暮らし」&「着飾る恋には理由があって」
春ドラマ相関図&新番組・スペシャル番組
超ボリューム特大号!!!!
★グラビア&インタビュー
【特集】
赤楚衛二&町田啓太
「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」
対談&制作裏側interview
Snow Man
ライジングスター集団参上★
劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』
池田秀一 interview
【ドラマ】
竹野内豊 :「イチケイのカラス」
中村倫也 :「珈琲いかがでしょう」
松坂桃李&井浦新&麻生久美子 :「あのときキスしておけば」
川口春奈&横浜流星 :「着飾る恋には理由があって」
菅田将暉&有村架純&仲野太賀&古川琴音&神木隆之介 :「コントが始まる」
広瀬すず&櫻井翔 :「ネメシス」
坂口健太郎 :「シグナル 長期未解決事件捜査班」SP&映画
なにわ男子
Aぇ! group
Lilかんさい
「ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情」
【バラエティー・情報番組】
相葉雅紀&小峠英二&澤部佑 :「相葉マナブ」
中丸雄一 :「家事ヤロウ!!!」
Hey! Say! JUMP
中島裕翔&知念侑李
「いただきハイジャンプ」連載
濱家隆一&Snow Man :「ガンバラナー」
谷原章介 :「めざまし8」
松下洸平 :「ぐるぐるナインティナイン」
【舞台・音楽】
加藤シゲアキ :「モダンボーイズ」
中島健人 :「LET’S MUSIC」
Sexy Zone 10th Anniversaryインタビュー
藤井流星&小瀧望 :『rainboW』
川﨑皇輝&織山尚大(少年忍者) :“春のティーンズサミット”
★好評連載
橋本愛「青天を衝け」
明日海りお「おちょやん」
田中奏生&歌広場 淳「イケメンがなきゃ生きていけない!」
ミラクルボイス
宮本侑芽&石毛翔弥 :「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」
地上波+BS+NHK BS4K・8K 35日間番組表 3/27→4/30
美しいグラビア&読み物充実の月刊TV情報誌
-
2021/02/24
発売号 -
2021/01/22
発売号 -
2020/12/16
発売号 -
2020/11/24
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/24
発売号