SCREEN(スクリーン)

月額払いなら3号連続50%OFF!4号目以降も5%OFF!送料無料でお届けします

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
SCREEN(スクリーン)のレビューを投稿する

SCREEN(スクリーン)の内容

外国映画をはじめ邦画やアニメなど話題のシネマ・カルチャーが満載!
1946年の創刊以来、多くの読者に愛され続ける映画雑誌のナンバーワン「SCREEN」。ハリウッドをはじめとする海外の最新作や人気スターはもちろん、注目の邦画やアニメまで、話題のシネマ・カルチャーや今旬な人物クローズアップが定評のエンタメ系映画専門誌。劇場、DVD/BD、TVのほか、気になる最新動画配信サービスなどエンタメ充実の一冊です。

SCREEN(スクリーン)の商品情報

商品名
SCREEN(スクリーン)
出版社
近代映画社
発行間隔
月刊
発売日
毎月21日
サイズ
A4変型判
参考価格
[紙版]860円 [デジタル版]600円

SCREEN(スクリーン) 2025年 4月号 (発売日2025年02月21日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
“時代の寵児”ティモシー・シャラメが
若き日の“生きる伝説”を呼び覚ます
『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
アカデミー賞8部門ノミネートの話題作がついに公開
知っておくと、10倍浸れる! 鑑賞ガイド
スペシャルインタビュー集

『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』SPインタビュー
八木勇征×椿泰我

世界中で愛され続ける不朽のミュージカルが遂に映画化
『ウィキッド ふたりの魔女』
ストーリー&キャラクター紹介
HISTORY&Making of 『ウィキッド ふたりの魔女』
ミュージカルナンバー全曲解説!
シンシア&アリアナの愛らし仲良しエピソード♡
ジョン・M・チュウ監督 インタビュー
まだある、これから公開するミュージカル映画!『白雪姫』

審美眼煌めかせる、気鋭のスタジオ「NEON」
注目ホラー『ロングレッグス』『プレゼンス 存在』
パルムドール受賞作『ANORA アノーラ』
代表作と共に知る「NEON」の審美眼!

第97回アカデミー賞のゆくえを大予想
全ノミネーション・リスト
主要部門受賞大予想
アカデミー賞の注目ポイントはココ!
アカデミー賞ノミネートの話題作群
『ブルータリスト』『教皇選挙』他

読者が選んだベストテン発表!
第74回SCREEN映画大賞
BEST MOVIE 『オッペンハイマー』
BEST DIRECTOR クリストファー・ノーラン監督
BEST ACTOR トム・クルーズ
BEST ACTRESS エマ・ストーン
男優部門/女優部門/作品部門/監督部門 2~20位発表

マーベル&期待のSF2作が配信!

昭和100年記念企画
「昭和」を彩ったレジェンド海外スター100人

『知らないカノジョ』
中島健人 インタビュー

『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
あいみょん インタビュー

『35年目のラブレター』
重岡大毅 インタビュー

LA現地2大トピック・レポート
1. ハリウッドも巻き込んだ大火災の顛末
2. トム・ホランド&ゼンデイヤついに婚約!

今月の顔 特別編 デヴィッド・リンチ監督 追悼
映画&ドラマ、スターの魅力をファンに届け続けて78年! エンタメ大作からミニシアター系まで、映画好きの皆様に贈る総合エンターテインメントマガジン

★【特集1】ティモシー・シャラメ主演『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
★【特集2】八木勇征×椿泰我 SPインタビュー
★【特集3】審美眼煌めかせる、気鋭のスタジオ「NEON」
★【特集4】「昭和」を彩ったレジェンド海外スター100人
★【インタビュー】 ティモシー・シャラメ、エル・ファニング、エドワード・ノートン、モニカ・バルバロ、中島健人、あいみょん、重岡大毅 ほか
★【新作映画紹介】『ウィキッド ふたりの魔女』『ANORA アノーラ』『ブルータリスト』『教皇選挙』ほか
★【連載】すぴのジャンル・ジャングル ほか

※ 電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや付録を含まない場合がございます。
※ 八木勇征×椿泰我SPインタビューの一部ページは掲載されておりません。

ご利用の皆様へ
目次
■? <連載>?今月の顔 特別編 ?デヴィッド・リンチ監督 追悼?
■?“時代の寵児”ティモシー・シャラメ主演『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
・? 知っておくと、10倍浸れる! 鑑賞ガイド ほか
・? スペシャルインタビュー集
■?『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』八木勇征×椿泰我
■? 世界中で愛され続ける不朽のミュージカルが遂に映画化『ウィキッド ふたりの魔女』
・ HISTORY&Making of 『ウィキッド ふたりの魔女』 ほか
・ シンシア&アリアナの愛らし仲良しエピソード? ほか
■? 審美眼煌めかせる、気鋭のスタジオ「NEON」
・ 注目ホラー『ロングレッグス』『プレゼンス 存在』
・ パルムドール受賞作『ANORA アノーラ』ほか
■? 第97回アカデミー賞のゆくえを大予想
・ 全ノミネーション・リスト
・ 主要部門受賞大予想 ほか
・ アカデミー賞ノミネートの話題作群『ブルータリスト』『教皇選挙』ほか
■? 読者が選んだベストテン発表!第74回SCREEN映画大賞
・ BEST MOVIE/BEST DIRECTOR/BEST ACTOR/BEST ACTRESS
・ 男優部門/女優部門/作品部門/監督部門 2~20位発表
■? マーベル&期待のSF2作が配信!
■? 昭和100年記念企画「昭和」を彩ったレジェンド海外スター100人
■?『知らないカノジョ』中島健人
■?『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』あいみょん
■?『35年目のラブレター』重岡大毅
■? 今月の新作映画 ComingMovies
■? Blu-ray&DVD
■? BS&CS/動画配信プログラム 
■? <連載>すぴのジャンル・ジャングル
■ <連載> MOVIE WONDERLAND ~日本映画ペンクラブ リレーエッセイ~
■? LA現地2大トピック・レポート
■ STARS FLASH/FILM PRODUCTION
■ <連載>わたしのオススメ映画
■ <連載>私の会った人気スター THEN & NOW
■ SCREEN STORE/インフォメーション/年間定期購読のご案内/次号予告ほか

SCREEN(スクリーン)の目次配信サービス

SCREEN(スクリーン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

SCREEN(スクリーン)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.44
  • 全てのレビュー: 128件
映画好きにお勧め
★★★★★2023年05月23日 あいあい 主婦
最新の映画情報や、気になるBlu-ray発売日等忘れがちですが、定期購入してれば、忘れずにすむのと、全体通して内容が楽しいです。
昔に比べると…
★★★☆☆2022年11月22日 さすらいダイバー 公務員
薄くなりました。 内容も情報も本の厚さも 映画スター名鑑もなくなりガッカリ 消費税不況から始まり韓流でトドメ! 「ロードショー」休刊でもクオリティ低下。
次に観る映画を探す指針に
★★★★☆2022年11月12日 M 教職員
もともと洋画好きで、次に何を観るかの指針にしていましたが、スクリーンを読み邦画も観るようになり、楽しみが増えました。
ハリウッド映画すき
★★★★☆2022年10月11日 インスタント好き ジャ-ナリスト
昔っからある王道の映画雑誌で、割と毎号読んでいます。毎月映画館へ行くなら定期購読がおすすめな雑誌です。
スクリーン4月号
★★★★★2022年03月04日 モリモリ 学生
最新映画情報や、海外の受賞者など、たくさんの情報があり、面白い
映画ファン必読です。
★★★★★2022年02月23日 ぼんちゃん 会社員
小学生の時に映画好きになって40年以上、お世話になっている映画雑誌です。常に最新の映画情報を提供くださり、私の映画ライフを支えてくれています。
毎号楽しみ!
★★★★★2022年02月19日 たくとも 主婦
学生の頃から毎号欠かさず購入しています。今更ですが定期購読を申し込みして今後もずっと読み続けます。
40年以上
★★★★☆2022年02月12日 キム 無職
40年以上前から、購読しています。 最近、刷新されて、日本の俳優さんの取り上げれています。 映画鑑賞の参考にさせて頂いています。
情報満載
★★★★★2022年02月04日 アジシオ 会社員
いつも書店で購入していたのですが半額に釣られて定期購読を始めました。 映画好きならたまらない情報だらけです。
映画はいいですね。
★★★★★2022年01月29日 マウちゃん 会社員
テイタムオニールとSF全盛の頃に5年間愛読し断絶、以来40年ぶりに購読してます。アイドル系の近代映画路線枠が増、代わりに映画評枠激減は十三郎さんならずとも残念。一通り楽しんでから月落ち号を会社の休憩所に置き始めました。休み時間はスマホ握ってる連中ばかりでしたが、本誌を手にする若者をチラホラ見かけます。クオリティ高い紙媒体の良さが伝わればと、おじさんの思いです。
レビューをさらに表示

SCREEN(スクリーン)をFujisanスタッフが紹介します

SCREEN(スクリーン)は近代映画社が1946年に創刊した洋画専門の映画雑誌です。この雑誌は映画愛好者にとってはバイブルのような存在で長きにわたって多くの読者に支持されています。SCREEN(スクリーン)には毎月海外の最新作や話題作の紹介の他、人気作品や俳優などに多角的な方向からみた特集記事が掲載されています。またグラビアの写真は美しく、人気俳優の映画シーンやオフショットなどが掲載され楽しめます。写真の他には俳優や監督のコメントや裏情報、制作秘話など映画ファンには堪らない情報が満載です。

毎年恒例の企画には「読者が選んだゴールデングランプリ」と「外国映画ベストテン」があります。前者は読者による年間人気投票で、2月号で募集し4月号で発表されます。投票は男優と女優、作品の3つの部門に分かれて行われます。後者の外国映画ベストテンは著名な映画評論家が選び、3月号で発表されます。このランキングも男優と女優、作品の3部門で発表されます。ここで選出されたものはアカデミー賞受賞作に名を連ねることが多くあります。またこの本には毎回付録がついてくるのでそれを楽しみにしている読者も大勢います。SCREEN(スクリーン)は映画をより深く、そしてより多く楽しむために重要な雑誌です。

SCREEN(スクリーン)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.