NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習 表紙
※定期購読のイメージ画像
この商品は現在休刊となっております。

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習のバックナンバー

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習の内容

ナチュラルな日常表現が楽しみながら身につく
【2021年度の放送について】★ネイティブのようなこなれた表現を使ってみたい方、英語圏の文化に関心のある方におすすめ!★楽しく学ぶ「楽習」がモットーの、多彩な内容構成です。★「話す」「聞く」「読む」「書く」の4つをおさえて、英語表現の総合力を伸ばします■講師:遠山顕COMUNICAInc.代表■放送時間[ラジオ第2]月曜~水曜午前10:30~10:45

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習の商品情報

商品名
NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習
出版社
NHK出版
発行間隔
月刊

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習取扱い開始コール♪

「NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習」定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.74
  • 全てのレビュー: 133件
子供の英語力がUP
★★★★★2021年09月14日 しくじり先生 会社員
週3日15分間を高校2年生が毎日続け、夏休み明けのテストで英語の成績がUPしたと言ってました。このシリーズは10月で終わってしまうようですが、高校生のレベル(B1~B2)に適した講座が、来年以降も開催されることを願っています。
残念です。
★★★★★2021年08月24日 赤べこ赤べこ 会社員
海外旅行先で、英会話は全くできなかったため、遠山先生の英会話シリーズはずっと聞いていました。お陰でいろんな国の街中で、自分が欲しい物を買い、食べたい物を食べる事ができました。遠山先生と出会ってなかったら、海外旅行に行っても楽しくなかったでしょう。
終わっちゃうの残念です
★★★★★2021年08月12日 カープ坊や 主婦
10月号で終了とのこと。残念です。昔のラジオ英会話、再放送してくれないかな~。
「楽しく☆学び続けられる英会話教材」
★★★★★2021年08月08日 hm 無職
「語学習得には、繰り返し学習が不可欠」とは言われていても、単調な暗記学習ばかりでは途中で挫折してしまいがちですが、、、「遠山顕の英会話楽習」は、英語ネイティブの日常生活を切り取ったような楽しい内容になっていて、決して飽きることがありません。 主宰の遠山顕さん、パートナーのCarolyn Millerさん、Jeff Manningさん、多才で魅力的な講師陣が、あなたを英語ネイティブの生活空間にいざなってくれます。Listeningもspeakingもいつの間にか上達していること間違いなしです。 NHKの放送年間スケジュールに「新作は2021年10月号まで」「2021年11月から新番組(詳細未定)」と記載されているので、この先どうなってしまうのか少し心配しています。
楽しく役立つ英会話
★★★★★2021年08月05日 セミ パート
遠山先生のテキストは英会話入門時代にもお世話になっていました。こちらの「楽習」もその名の通り楽しく思わずふふふと笑っちゃいながら、気づくと英語が学べているという。老若男女問わず、笑顔で学び続けたい方たちに是非。定期購読していました。(今はお休み中) 定期購読だと売り切れでショック!という心配がなく家に届くので楽でした。
英語楽習サイコー!
★★★★★2021年06月14日 nancy 無職
この3月に34年務めた英語教師を退職しました。大好きだったはずの英語も、苦しく感じることも多い日々でしたが、今自由な時間を得て本当に気楽に楽しく学んでいます。遠山先生の番組が朝に放送されていたときは、毎朝ラジオから元気をいただいていたのですが、放送時間がかわりしばらく聞けませんでした。この4月からまた聞けるようになりうれしく思っています。それなのに…10月末でおしまいなんですか?残念です。クロスワードもEngland, Inside and Outも大好きです。
効果アップ
★★★★★2021年05月26日 みのみの パート
ラジオ講座の前に読み、聞いた後に読んでます。テキストがあるとわかりやすく楽しい講座の効果がアップするのを実感します。放送しない内容もあってお得です。
働きながら学びなおしや、張り切りすぎて続かなかった方など。忙しい大人の学習にピッタリだと思います!
★★★★★2021年05月24日 たまこ 会社員
2021年4月より定期購読。現在、仕事などで英語が必須なわけではありませんがふと学びなおしをはじめ、最初はレベル確認として高校英語を聞いていました。それでもちょうどいいぐらいだったのですがこの教材は「英会話『楽』習」だけあって、実用的ながらよりダイアローグがウィットに富んでます。 例えば、ネコの会話…とファンタジーのように見せかけて「口直しに焼き魚を食べに、一杯いこう」など、クスリと笑わせるような会話も。また、同じキーフレーズを使って、まったく違う会話劇に転換してみせたり、と本当に毎回開くのが楽しみです。 また放送頻度も週3回とゆったり。しかも新しいダイアローグは週に2本、最後の放送1回は総復習+週替わりのテーマとされているため聞き忘れた!となってもキャッチアップしやすい。結果、きちんと積み上げられているという自信につながり、結局どの放送も最低2回ぐらいは繰り返し聞けています。
今年こそは!
★★★★★2021年05月06日 mico 会社員
真剣に英語を勉強しようと思い、定期購読を始めました。 送料無料で定期的に届くので、続けられています。 内容も日常会話に使えるものばかりなので、飽きずに楽しめています!
英検1級の向こう側
★★★★★2021年05月05日 Jasmine 専業主婦
今まで英語をユニバーサルランゲージとして独学&オンライン英会話で英検1級取得まで勉強してきました。さて、これから何を目指すべきか…。残念ながら映画やドラマの英語はあまり聞き取れず、多分ネイティブの方とも会話出来ないレベルなんだろうなぁと、途方に暮れておりました。そうだ、遠山顕先生だ❢昔、よく聞かせていただいてたのですが、ある意味難しくて、他の講座を聞いていました。今こそ、遠山顕先生の番組を聞くべきなんだ!と思っております!10月までだなんて……(泣)でも最後まで聞かせて頂きますね❢
レビューをさらに表示

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習をFujisanスタッフが紹介します

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習は、月替わりのテーマに沿ったダイアログを通して、その名の通り楽しく、そしてすぐに使える英語を提供します。ベテラン講師の遠山先生と二人のパートナーが、ポップな雰囲気で、自分も会話に参加しているような気分にさせてくれることで、英語が耳を通り過ぎることなくしっかり体得することができます。月曜・火曜日は「話す」「聞く」「書く」水曜日は「リスニング力」「文法」「発音」に注目して練習することで、バランスよく英語が上達します。

レベルは中学から高校(B1からB2)程度ですが、学校の教科書で勉強した英語とは全く異なります。バラエティに溢れた例文は、堅苦しくなく、「こんなにくだけた表現も教えてくれるの?」と驚いてしまうほどです。たった15分のラジオが英語を上達させ、また和気あいあいとした会話で爽やかな気持ちになれるなんて、一石二鳥ですね。

見開き1ページで英語と日本語訳が確認できる本は、NHKならではの見やすさです。自分で意味を調べたり、ページをめくりながら英語の意味を確認する必要がないことは、英語学習者にとって嬉しいです。何事も継続が重要だと言いますが、NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習は、まさにリスナーが継続できるようにつくられた素晴らしい英語学習教材だと言えます。

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.