- 定期購読
- 最新号(2021年2月号)
- バックナンバー
- レビュー
-
紙版
-
毎号価格最新号は1,100円(税込)
-
◆ 送料:1配送 100円
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
紙版
-
8,880円(税込)
-
◆ 送料:込み
+「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら
B.L.T.(ビーエルティー) 雑誌の内容
- 出版社名:東京ニュース通信社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月24日
- サイズ:AB
B.L.T.(ビーエルティー) 2021年2月号 (発売日2020年12月21日) の目次
別冊付録①:加藤史帆&齊藤京子&佐々木久美&佐々木美玲&東村芽依&金村美玖&小坂菜緒&丹生明里&渡邉美穂&上村ひなの(日向坂46) 両面超ビッグポスター
別冊付録②:ゼロイチファミリア×B.L.T. 2021カレンダーブック
B.L.T.2月号表紙巻頭は日向坂46!! アザトカワイイすぎる(!?)“ひなパ”スペシャルグラビア!!
2020年、1stアルバム「ひなたざか」をリリースするなど、その人気が急騰中の日向坂46が、2020年最後の発売となるB.L.T.2月号の表紙を飾ります!! 登場するのは、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、東村芽依、金村美玖、小坂菜緒、丹生明里、渡邉美穂、上村ひなの、という10人の超豪華メンバーが集結!! “HAPPY HINATA PARTY”と題して、年末超特大スペシャルグラビアをお届けします!! アザトカワイイすぎる(!?)日向坂46メンバーたちの“ひなパ”をお楽しみに!! さらに、総文字数2万字を超えるインタビューを掲載!! 激動の2020年と彼女たちの“今”をたっぷりと語ってもらいました。ご期待ください!! さらに、B.L.T.2月号では、日向坂46金村美玖&丹生明里のラジオ収録現場にも独占密着!! 金村美玖、丹生明里、渡邉美穂が交代でパーソナリティーを務めるラジオ番組「ベルク presents 日向坂46の余計な事までやりましょう」の収録現場に潜入し、金村美玖、丹生明里の収録の様子を紹介。日向坂46メンバーの“外仕事”の裏側に迫ります!!
B.L.T.2月号では、「ゼロイチファミリア×B.L.T. 2021カレンダーブック」が別冊付録として付いてきます!! アンジェラ芽衣、黒木ひかり、桃月なしこ、十味、林ゆめ、御寺ゆき、森嶋あんり、我妻ゆりか、青木りさ、#ババババンビ(池田メルダ、岸みゆ、小鳥遊るい、水湊みお、吉沢朱音)、新谷姫加、近藤沙瑛子の豪華12組16人がオール水着で登場!! 大躍進中のゼロイチ軍団が一網打尽の超貴重なカレンダーが完成しました!!
さらに、乃木坂46・4期生連載「Gravure à la mode〜4期生グラビア向上委員会〜」には、佐藤璃果が登場。モーニング娘。’20の15期メンバー連続グラビアの第2弾には岡村ほまれが登場。さらに、グラビアアイドルの吉田莉桜がB.L.T.に初登場。“オトナ”に成長した美ボディーを披露します!!
来年1月に成人式を迎える人気アイドルたちを紹介する毎年恒例のB.L.T.MOOK「20±SWEET[トゥエンティ・スゥィート]2021JANUARY」(12/26発売)の激レア“振袖”カットを先行大公開!! 表紙・巻頭を務める与田祐希(乃木坂46)を筆頭に、早川聖来(乃木坂46)、原田葵(櫻坂46)、井上梨名(櫻坂46)、大園玲(櫻坂46)、富田鈴花(日向坂46)、丹生明里(日向坂46)、倉野尾成美(AKB48)、横野すみれ(NMB48)、来栖りん(26時のマスカレイド)という豪華10人の晴れ姿にご注目ください!!
そのほか、B.L.T.MOOKシリーズの中から話題の2冊、井桁弘恵1st写真集「my girl」(12/19発売)、斉藤朱夏1st PHOTO BOOK「しゅかすがた」(12/26発売)の超貴重アザーカットを大公開。さらに、「第71回NHK紅白歌合戦」で紅組司会を務める女優・二階堂ふみ、「第99回全国高校サッカー選手権大会」第16代目応援マネージャーに就任した女優・本田望結の撮り下ろし&インタビューも。
連載陣も充実のラインナップ!!
・私立恵比寿中学「A.B.-Club〜エビ倶楽部〜」小林歌穂
・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」佐藤優樹&横山玲奈(モーニング娘。’20)
・26時のマスカレイド「ニジマスホリック」江嶋綾恵梨&中村果蓮
・#ババババンビ「#ババババンビのデデデデビューまでの道 バンビの産声〜Road to ババババースデー〜」
・桜井日奈子「夢にむかってまっしぐら!」
・アナウンサー連載「ANA-LOG」安藤萌々、佐藤ちひろ、渡辺瑠海 (テレビ朝日新人女性アナウンサー)
+ B.L.T.(ビーエルティー)の目次配信サービス
B.L.T.(ビーエルティー)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.46
全てのレビュー:59件
レビュー投稿で500円割引!
数年前まではテレビ情報誌としても女性アイドル情報誌としても微妙な情報量だったのですが、 リニューアル後は非常にバランスのとれた内容になったと思います。 また、グラビア誌としてもこの価格での提供は魅力的です。 私は年間購読を利用しているのですが、毎月店舗で購入するより確実にお得なので 購入頻度が高い方は年間購読がお勧めです。
坂道グループの情報満載で毎号楽しみにしています。以前は、店頭で購入していましたが、一度すぐ売り切れて購入できないことがありました。定期購読してからは安心して発売日を待つことができます。
衝動買いでしたが、期待した以上の買い物になりました。1年後も、定期購読したくなりました。
可憐、上品なグラビアになっていました。 撮影されたカメラマンさん、編集者さん、とても素敵な作品ですね。
推しを見れてほんまに最高です! これからも利用したい!
菅井友香とか、表紙の写真がいいので講読しています。 インタビューは欅坂46のメンバーの今の気持ちが伝わってきます。
毎月楽しみにしています。写真や情報満載でいいですね。
毎月楽しみにしていて、定期購読を知り、こちらに変更しました。 値段も安くなり、売り切れの心配もいらないため、安心です。
毎号楽しく拝見しています。素敵な写真やインタヴュー 情報満載でよいですね。
雑誌の品質が素晴らしく、写真集のようです。内容も坂道グループやAKBグループ、ハロプロが掲載されていて大満足です。
B.L.T.(ビーエルティー)をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
ちなみにもう一つの特徴と言えるのは、女性アイドル情報誌という側面を持ち併せているという点です。表紙には毎月旬の女性アイドルが登場し、誌面では彼女達がカラーページに登場しています。グラビア写真が掲載されるだけでなく、ここでしか読めないインタビュー記事も掲載されるため、出版社のホームページによると読者の8割近くが男性であるそうです。各ページのカラー写真はとてもきれいで、写真集のような雰囲気もある雑誌だと感じました。各号に女性アイドルに関連した特別付録がついてきますが、その付録は豪華な物ばかりです。巻頭で超人気アイドルが登場する号は入手が困難になる事がありますので、確実に毎号入手したい場合は定期購読を利用してみてはどうでしょうか。
B.L.T.(ビーエルティー)のバックナンバー
別冊付録①:加藤史帆&齊藤京子&佐々木久美&佐々木美玲&東村芽依&金村美玖&小坂菜緒&丹生明里&渡邉美穂&上村ひなの(日向坂46) 両面超ビッグポスター
別冊付録②:ゼロイチファミリア×B.L.T. 2021カレンダーブック
B.L.T.2月号表紙巻頭は日向坂46!! アザトカワイイすぎる(!?)“ひなパ”スペシャルグラビア!!
2020年、1stアルバム「ひなたざか」をリリースするなど、その人気が急騰中の日向坂46が、2020年最後の発売となるB.L.T.2月号の表紙を飾ります!! 登場するのは、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、東村芽依、金村美玖、小坂菜緒、丹生明里、渡邉美穂、上村ひなの、という10人の超豪華メンバーが集結!! “HAPPY HINATA PARTY”と題して、年末超特大スペシャルグラビアをお届けします!! アザトカワイイすぎる(!?)日向坂46メンバーたちの“ひなパ”をお楽しみに!! さらに、総文字数2万字を超えるインタビューを掲載!! 激動の2020年と彼女たちの“今”をたっぷりと語ってもらいました。ご期待ください!! さらに、B.L.T.2月号では、日向坂46金村美玖&丹生明里のラジオ収録現場にも独占密着!! 金村美玖、丹生明里、渡邉美穂が交代でパーソナリティーを務めるラジオ番組「ベルク presents 日向坂46の余計な事までやりましょう」の収録現場に潜入し、金村美玖、丹生明里の収録の様子を紹介。日向坂46メンバーの“外仕事”の裏側に迫ります!!
B.L.T.2月号では、「ゼロイチファミリア×B.L.T. 2021カレンダーブック」が別冊付録として付いてきます!! アンジェラ芽衣、黒木ひかり、桃月なしこ、十味、林ゆめ、御寺ゆき、森嶋あんり、我妻ゆりか、青木りさ、#ババババンビ(池田メルダ、岸みゆ、小鳥遊るい、水湊みお、吉沢朱音)、新谷姫加、近藤沙瑛子の豪華12組16人がオール水着で登場!! 大躍進中のゼロイチ軍団が一網打尽の超貴重なカレンダーが完成しました!!
さらに、乃木坂46・4期生連載「Gravure à la mode〜4期生グラビア向上委員会〜」には、佐藤璃果が登場。モーニング娘。’20の15期メンバー連続グラビアの第2弾には岡村ほまれが登場。さらに、グラビアアイドルの吉田莉桜がB.L.T.に初登場。“オトナ”に成長した美ボディーを披露します!!
来年1月に成人式を迎える人気アイドルたちを紹介する毎年恒例のB.L.T.MOOK「20±SWEET[トゥエンティ・スゥィート]2021JANUARY」(12/26発売)の激レア“振袖”カットを先行大公開!! 表紙・巻頭を務める与田祐希(乃木坂46)を筆頭に、早川聖来(乃木坂46)、原田葵(櫻坂46)、井上梨名(櫻坂46)、大園玲(櫻坂46)、富田鈴花(日向坂46)、丹生明里(日向坂46)、倉野尾成美(AKB48)、横野すみれ(NMB48)、来栖りん(26時のマスカレイド)という豪華10人の晴れ姿にご注目ください!!
そのほか、B.L.T.MOOKシリーズの中から話題の2冊、井桁弘恵1st写真集「my girl」(12/19発売)、斉藤朱夏1st PHOTO BOOK「しゅかすがた」(12/26発売)の超貴重アザーカットを大公開。さらに、「第71回NHK紅白歌合戦」で紅組司会を務める女優・二階堂ふみ、「第99回全国高校サッカー選手権大会」第16代目応援マネージャーに就任した女優・本田望結の撮り下ろし&インタビューも。
連載陣も充実のラインナップ!!
・私立恵比寿中学「A.B.-Club〜エビ倶楽部〜」小林歌穂
・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」佐藤優樹&横山玲奈(モーニング娘。’20)
・26時のマスカレイド「ニジマスホリック」江嶋綾恵梨&中村果蓮
・#ババババンビ「#ババババンビのデデデデビューまでの道 バンビの産声〜Road to ババババースデー〜」
・桜井日奈子「夢にむかってまっしぐら!」
・アナウンサー連載「ANA-LOG」安藤萌々、佐藤ちひろ、渡辺瑠海 (テレビ朝日新人女性アナウンサー)
別冊付録:森田ひかる&藤吉夏鈴&山﨑天(櫻坂46) 両面超ビッグポスター
●改名後、B.L.T.初表紙!! 櫻坂46・森田ひかる、藤吉夏鈴、山﨑天が登場!! 中面には小池美波も!!
12月9日(水)に1stシングル「Nobody’s fault」をリリースする櫻坂46から、センターに抜擢された森田ひかるに加え、カップリング曲でそれぞれセンターを務める藤吉夏鈴、山﨑天の3人が、櫻坂46としての初B.L.T.表紙を飾ります!! 「強く、美しく、共に生きること。」をテーマに、白い衣装に身を包んだ彼女たちをアート性溢れる写真に収めました!! また、インタビューでは、改名に対するそれぞれの想い、センターに抜擢されたことに対する率直な心境、櫻坂46が進むべき道などについて、座談インタビューにてご紹介します!! さらに、一期生としてグループの中核を担って来た小池美波が登場。改名に関する心境、櫻坂46の未来に向けた想いを1万字超のインタビューで語り尽くします!! ご期待ください!!
●乃木坂46・4期生連載は弓木奈於のソログラビア!!
前号よりスタートした新企画「Gravure à la mode〜4期生グラビア向上委員会〜」。第2回は、「弓木奈於×オトナLuxury」をおくる。手脚の長さを生かし、新4期生最年長らしさを存分に発揮したビューティーグラビアをお届けします!!
●NMB48・石田優美&横野すみれが水着グラビアに登場!!
結成10周年を迎え、さらなる高みを目指すNMB48から、11月18日(水)にリリースされる24thシングル「恋なんかNo thank you!」で選抜メンバー復帰を果たした石田優美、次世代グラビアエースとして各グラビア誌を席巻する横野すみれが登場します!! 抜群のBEAUTY BODYをお見逃しなく!!
●モーニング娘。’20の15期メンバーがB.L.T.グラビア初登場!!
昨年6月に加入し、三者三様の可愛さで人気上昇中の15期メンバーソログラビアを3号連続で掲載!! 初回となる今号には、北川莉央が登場!! 16歳の高校2年生らしく、あどけなさの残るナチュラルグラビアをお届けします!!
●山里亮太原作ドラマ「あのコの夢を見たんです。」の豪華若手女優陣を突撃!!
B.L.T.で連載していた山里亮太の短編妄想小説が原作のドラマ「あのコの夢を見たんです。」(テレビ東京ほか)の撮影現場に潜入!! 今号では鞘師里保、池田エライザら豪華若手女優陣の様子をご紹介します。
●大好評連載
・私立恵比寿中学「A.B.-Club〜エビ倶楽部〜」中山莉子
・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」アンジュルム
・26時のマスカレイド「ニジマスホリック」
・#ババババンビ「#ババババンビのデデデデビューまでの道 バンビの産声〜Road to ババババースデー〜」
・桜井日奈子「桜井日奈子の成長日記 夢にむかってまっしぐら!」
・アナウンサー連載「ANA-LOG」石川みなみ、忽滑谷こころ(日本テレビ新人アナウンサー)
(内容は変更になる場合があります)表紙:森田ひかる&藤吉夏鈴&山﨑天(櫻坂46)
別冊付録:森田ひかる&藤吉夏鈴&山﨑天(櫻坂46) 両面超ビッグポスター
●改名後、B.L.T.初表紙!! 櫻坂46・森田ひかる、藤吉夏鈴、山﨑天が登場!! 中面には小池美波も!!
12月9日(水)に1stシングル「Nobody’s fault」をリリースする櫻坂46から、センターに抜擢された森田ひかるに加え、カップリング曲でそれぞれセンターを務める藤吉夏鈴、山﨑天の3人が、櫻坂46としての初B.L.T.表紙を飾ります!! 「強く、美しく、共に生きること。」をテーマに、白い衣装に身を包んだ彼女たちをアート性溢れる写真に収めました!! また、インタビューでは、改名に対するそれぞれの想い、センターに抜擢されたことに対する率直な心境、櫻坂46が進むべき道などについて、座談インタビューにてご紹介します!! さらに、一期生としてグループの中核を担って来た小池美波が登場。改名に関する心境、櫻坂46の未来に向けた想いを1万字超のインタビューで語り尽くします!! ご期待ください!!
●乃木坂46・4期生連載は弓木奈於のソログラビア!!
前号よりスタートした新企画「Gravure à la mode〜4期生グラビア向上委員会〜」。第2回は、「弓木奈於×オトナLuxury」をおくる。手脚の長さを生かし、新4期生最年長らしさを存分に発揮したビューティーグラビアをお届けします!!
●NMB48・石田優美&横野すみれが水着グラビアに登場!!
結成10周年を迎え、さらなる高みを目指すNMB48から、11月18日(水)にリリースされる24thシングル「恋なんかNo thank you!」で選抜メンバー復帰を果たした石田優美、次世代グラビアエースとして各グラビア誌を席巻する横野すみれが登場します!! 抜群のBEAUTY BODYをお見逃しなく!!
●モーニング娘。’20の15期メンバーがB.L.T.グラビア初登場!!
昨年6月に加入し、三者三様の可愛さで人気上昇中の15期メンバーソログラビアを3号連続で掲載!! 初回となる今号には、北川莉央が登場!! 16歳の高校2年生らしく、あどけなさの残るナチュラルグラビアをお届けします!!
●山里亮太原作ドラマ「あのコの夢を見たんです。」の豪華若手女優陣を突撃!!
B.L.T.で連載していた山里亮太の短編妄想小説が原作のドラマ「あのコの夢を見たんです。」(テレビ東京ほか)の撮影現場に潜入!! 今号では鞘師里保、池田エライザら豪華若手女優陣の様子をご紹介します。
●大好評連載
・私立恵比寿中学「A.B.-Club〜エビ倶楽部〜」中山莉子
・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」アンジュルム
・26時のマスカレイド「ニジマスホリック」
・#ババババンビ「#ババババンビのデデデデビューまでの道 バンビの産声〜Road to ババババースデー〜」
・桜井日奈子「桜井日奈子の成長日記 夢にむかってまっしぐら!」
・アナウンサー連載「ANA-LOG」石川みなみ、忽滑谷こころ(日本テレビ新人アナウンサー)
別冊付録:渡邉美穂(日向坂46) 両面超ビッグポスター
●巻頭特集「おもしろい美女たち。」 表紙には日向坂46・渡邉美穂を大抜擢!!
テレビやYouTubeなどで、その抜群のトークセンスで存在感を発揮する美女たちを大特集。表紙・巻頭を飾るのは、1stアルバム「ひなたざか」が大ヒット中の日向坂46から、冠番組「日向坂で会いましょう」(テレビ東京)でも抜群の存在感を発揮している渡邉美穂。ソロとしては本誌初表紙となります。
“BEMIHO’s WONDERLAND”をテーマに、これまで見たことないほどコミカルでキュートな16ページの超ロンググラビアをお届けします。また、“笑い”をテーマにしたロングインタビューも必読!! さらに、各バラエティー番組に引っ張りだこの日向坂46メンバーの魅力を、“笑い”というテーマで深掘りする特集も。
「日向坂で会いましょう」(テレビ東京)製作スタッフの証言インタビューとともに、こちらもご期待ください。
さらに、バラエティー番組やYouTubeチャンネル「たかしの部屋」でも注目される女優・髙橋ひかる、フリーとなって以降、各番組への出演が相次いでいる鷲見玲奈、現在、レギュラー番組を多数抱えるテレビ朝日・弘中綾香アナウンサーが登場。その“おもしろさ”の理由に迫っていきます!!
●乃木坂46・4期生連載は松尾美佑のソログラビア!!
今号より新企画「Gravure à la mode〜4期生グラビア向上委員会〜」がスタート。毎回、1人のメンバーを、ある1つのテーマで切り取り、その魅力を引き出していくグラビア企画。初回は、「松尾美佑×制服」をおくる。現役高校2年生らしくピュアで爽やかな制服姿を披露してくれています!!
●「今こそゼロイチ」シリーズ第3弾にアンジェラ芽衣、林ゆめ、小鳥遊るい(#ババババンビ)が登場!!
人気グラビアタレントが多数在籍する芸能事務所「ゼロイチファミリア」から今、注目すべきレディーをまとめてご紹介する人気グラビア企画の第3弾を掲載! 今回は、10頭身モデルとしても活躍するアンジェラ芽衣、「世界で最も美しい顔100人」に2年連続ノミネートされ、注目を集めた林ゆめ、#ババババンビのメンバーとして人気・知名度ともに急上昇中の小鳥遊るいという豪華ラインナップ。アンジェラはB.L.T.初登場、小鳥遊は今回が初のソロ水着グラビアとなります。ご注目ください!!
●川越紗彩(NGT48)、船井美玖(ザ・コインロッカーズ)がB.L.T.初グラビア!!
研究生随一の美貌を持つNGT48・川越紗彩が待望の初水着に挑戦。まぶしいほどの日差しの中、屋外プールで撮影された初々しい水着姿は必見です!! また、配信シングル「仮病」が発売中のザ・コインロッカーズから船井美玖が本誌グラビア初登場。真っ白な衣装に身を包み、透明感あふれる仕上がりに。ご期待ください!!
●山里亮太原作ドラマ「あのコの夢を見たんです。」の豪華若手女優陣を突撃!!
B.L.T.で連載していた山里亮太の短編妄想小説が原作のドラマ「あのコの夢を見たんです。」(テレビ東京ほか)の撮影現場に潜入!! 今号では山本舞香、大友花恋、白石聖という3人の豪華若手女優陣の様子をご紹介します。
●大好評連載
・私立恵比寿中学「A.B.-Club〜エビ倶楽部〜」星名美怜
・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」高瀬くるみ&西田汐里(BEYOOOOONDS)
・26時のマスカレイド「ニジマスホリック」
・#ババババンビ「#ババババンビのデデデデビューまでの道 バンビの産声〜Road to ババババースデー〜」軽井沢合宿編(第3回)
・桜井日奈子「桜井日奈子の成長日記 夢にむかってまっしぐら!」
・アナウンサー連載「ANA-LOG」野村彩也子(TBSアナウンサー)
グループ結成から10年目に突入した乃木坂46。延期となっていた白石麻衣の卒業コンサート(生配信ライブ)も、ついに10月28日(水)に行うことが決定し、新たな時代を担うメンバーの台頭が待たれる乃木坂46において、ひときわ輝きを放つ4期生・遠藤さくらが表紙に登場。華奢な身体、すらっと伸びた手足、憂いを帯びた表情、その中で時折見せる柔和な笑顔は、夏の終わりの切なさ、そして未来への希望を強く感じさせてくれるはず。乃木坂46がこれまで築き上げてきたイメージを体現する彼女の“儚さ”を存分に詰め込んだセンチメンタルな美麗ロンググラビアをお見逃しなく。
●乃木坂46最年少の4期生筒井あやめがソログラビアに初登場!!
グループ最年少メンバーでありながら、美しさと愛くるしさを兼ね備え、人気を集める筒井あやめが初のソログラビアに登場。今夏、配信限定シングル「Route 246」でも選抜メンバーとして数多くの歌番組に出演し、現役高校1年生の16歳ながら、すでに多くの注目を集めているが、今回のグラビアでは、そんな彼女の艶やかな美しさを存分にお見せします。
●NMB48結成10周年記念企画に白間美瑠&吉田朱里、梅山恋和&山本彩加が登場!!
今年10月で結成10周年を迎えるNMB48から、白間美瑠&吉田朱里の1期生コンビが登場。吉田がグループからの卒業を発表した今、同期として苦楽を共にしてきた2人を大阪の街で撮影。さらに、ロングインタビューで彼女たちの10年とこれからのNMB48についても掘り下げます。また、23rdシングル「だってだってだって」でダブルセンターを務める次世代エースの2人、梅山恋和と山本彩加も登場。こちらは現役高校生らしく、夏の終わりに花火を楽しむ様子を撮影。グループの未来を背負う2人の決意を語ったインタビューもお楽しみに。
●B.L.T.11月号は水着グラビアも充実!! 古田愛理、桃月なしこが登場!!
B.L.T.11月号は、グラビアだけでなく、モデルや女優としても大活躍中の2人が登場。古田は人気女性ファッション誌の専属モデルを務める現役高校生。桃月は現役ナースという異色の顔を持ち、最近では多くのファッション誌で起用される人気ぶり。女性からも支持される洗練された美BODYは必見です。
●大好評連載
・私立恵比寿中学「A.B.-Club〜エビ倶楽部〜」真山りか
・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」浅倉樹々&小野瑞歩(つばきファクトリー)
・#ババババンビ「#ババババンビのデデデデビューまでの道 バンビの産声〜Road to ババババースデー〜」軽井沢合宿編(第2回)
・花澤香菜「かめかな」(最終回)
・アナウンサー連載「ANA-LOG」堤礼実(フジテレビアナウンサー)
(内容は変更になる場合があります)
表紙:菅井友香(欅坂46)
別冊付録:守屋茜/小林由依(欅坂46)両面超ビッグポスター
●菅井友香&守屋茜&小林由依が1万字インタビュー語った“欅坂46の未来”。
表紙を飾るのは、本誌初ソロ表紙となる菅井友香。7月16日に行われた配信ライブ「KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU!」の終盤、今年10月のラストライブをもって欅坂46としての活動に区切りをつけ、改名して再始動すると、自らの口から発表した欅坂46のキャプテンが、その決断に至った思い、グループへの揺るぎない愛情、そして、欅坂46の未来について、1万字インタビューで語ってくれた。
さらに、結成時からグループを牽引してきた一期生の2人、守屋茜と小林由依も登場。菅井同様に、それぞれ1万字に及ぶロングインタビューを行った。5年に及ぶ激動の中で、それぞれが抱えていた葛藤と苦悩、そして未来へ向かうための決意が透けて見えてきた。
菅井友香
「思うようにいかないことが多かったし、耐えなきゃいけなかった時期も長かったけど、欅坂46として一緒に過ごしてきた5年という時間に区切りをつけるのは、そんなに簡単なことじゃなかった」。
守屋茜
「私は欅坂46に入ったことを後悔したこともないですし、むしろ感謝しかない」。
小林由依
「15歳からの5年は自分自身を作りあげる大切な期間だったなって思います。受験や就職だったり、人としていろいろな経験をする時期だったりするわけで……。そういう大事なことを経験する期間に欅坂46として活動できたからこそ、今の自分がいるのかなって」。
また、2015年8月の結成以来、これまで幾度となく取材を重ね、グループの姿を伝えてきたB.L.T.が、彼女たちの150以上の“言葉”とともに欅坂46の5年間を振り返る企画も。そこには、これまでもこれからもずっと変わらない、メンバーの欅坂46への“想い”が確かに存在していたーー。
・「B.L.T.10月号」そのほかのラインナップ
●4期生連載「乃木坂ツーリスト」番外編第3弾に新4期生・弓木奈於が登場!!
“乃木ツー”も3密を避けるために、引き続き、街ロケ&ペア撮影を自粛中!ということで、B.L.T.10月号は新4期生の弓木奈於がB.L.T.初登場!! その魅力に迫ります。乞うご期待!!
●#ババババンビが地獄(!?)の軽井沢合宿へ!!
B.L.T.9月号よりスタートした、アイドルグループ「#ババババンビ」のデビューまでを追いかける連載「#ババババンビのデデデデビューまでの道 バンビの産声~Road to ババババースデー~」がいよいよ本格スタート!避暑地、軽井沢を舞台に地獄(!?)のガチ合宿を敢行!合宿期間中、メンバーが「#ババババンビbltガチde合宿2020」というハッシュタグで現場の様子をガチリポートしていたが、その全貌がついに明らかに!
●由良朱合、佐藤七海が水着グラビアで本誌初登場!!
アイドルとしても活躍した2人が本誌グラビア初登場! 由良は広島在住の現役女子大生タレントで、グラビア各誌で豊満ボディーを披露している。’19年9月にAKB48を卒業し、今年2月に芸能活動を再開した佐藤は、待望の初水着を披露! その美貌をたっぷりと堪能してみては!!
●大好評連載
・私立恵比寿中学「A.B.-Club〜エビ倶楽部〜」中山莉子
・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」船木結(アンジュルム)
・花澤香菜「かめかな」
・アナウンサー連載「ANA-LOG」山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー)
●注目美女たちの撮影現場を直撃!
・山田杏奈&玉城ティナ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」(TBSほか)
・福原遥「福原遥ソロ歌手デビュー1周年記念スペシャル」(YouTube)
(内容は変更になる場合があります)
別冊付録:加藤史帆&佐々木久美&富田鈴花&松田好花(日向坂46) 両面超ビッグポスター
●今こそ「ひなあい」!! B.L.T.9月号は「日向坂で会いましょう」大特集!! 表紙には日向坂46が誇る“笑い”の精鋭4人衆・加藤史帆、佐々木久美、富田鈴花、松田好花が登場!!
コロナ禍で暗くなりがちな現状に少しでも“笑い”を!! ということで、B.L.T.9月号は「日向坂で会いましょう」を大特集します!! 表紙には、日向坂46の加藤史帆、佐々木久美、富田鈴花、松田好花が登場!! 番組で数々の爆笑シーンを届けてきた4人を通して、「ひなあい」の舞台裏に迫ります!! また、番組プロデューサーなどの関係者取材や、これまでの名珍場面集も絶賛製作中!! お楽しみに!!
●4期生連載「乃木坂ツーリスト」番外編第2弾に新4期生・佐藤璃果が登場!!
“乃木ツー”も3密を避けるために、引き続き、街ロケ&ペア撮影を自粛します! ということで、B.L.T.9月号は新4期生の佐藤璃果がB.L.T.初登場!! その魅力に迫ります。ご期待ください!!
●B.L.T.9月号は水着&浴衣グラビアで盛り上がろう!!
まずは、各グラビア誌でカバーガールを務める白間美瑠(NMB48)が登場!! 2010年10月9日より活動をスタートさせ、今秋結成10周年を迎えるNMB48のグラビアクイーンがB.L.T.でもそのスーパーボディを披露します。また、元 Cheeky Paradeの関根優那がB.L.T.グラビア初登場!! 水着&浴衣でその美貌をたっぷりお楽しみください!! さらに、8月19日(水)に待望のソロメジャーデビューを飾る人気声優・楠木ともりの浴衣グラビアも必見!! それぞれの真夏グラビアを堪能してください!!
●大好評連載
・私立恵比寿中学「A.B.-Club〜エビ倶楽部〜」安本彩花×中山莉子
・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」橋迫鈴(アンジュルム)
・花澤香菜「かめかな」
・桜井日奈子「夢にむかってまっしぐら!」
・アナウンサー連載「ANA-LOG」後呂有紗(日本テレビアナウンサー)
●映画・ドラマ&バラエティーで見つけた注目の美女たちに迫る!
・小芝風花「妖怪シェアハウス」(テレビ朝日系)
・若月佑美「私の家政夫ナギサさん」(TBS系)
・内田真礼「BS12 プロ野球中継2020」(BS12 トゥエルビ)
B.L.T.(ビーエルティー)を買った人はこんな雑誌も買っています!
芸能・音楽 雑誌の売上ランキング
集英社
明星(Myojo)
2020年12月22日発売
目次:
2021年2月号(発売日:12月22日)
新春SPECIAL付録
King&Prince CD&DVDケース
関西ジャニーズJr. 2021初笑いシール
表紙A面:King&Prince
表紙B面:なにわ男子
厚紙生カード:Snow Man/この顔がスキ
ジャンボピンナップ:Sexy Zone/美少年
10000文字インタビュー:SixTONES・Snow Man編 第8回髙地 優吾
50年以上の歴史を持つアイドル・タレントの写真情報雑誌『Myojo』
-
2020/11/21
発売号 -
2020/10/22
発売号 -
2020/09/23
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/20
発売号 -
2020/06/22
発売号
産経新聞出版
おとなのデジタルTVnavi(全国版)
2020年12月16日発売
目次:
■今月の表紙
内村光良&大泉洋&二階堂ふみ
★2020→2021スペシャル番組カレンダー
年末年始はこれを見る!
◆紅白司会の3人がスペシャルトーク!
紅白歌合戦&音楽特番ガイド
◆オススメ!年越し映画セレクション
年末年始は映画を楽しむ!
◆ひと目でわかる!どデカ相関図付き
冬の新ドラマ徹底ガイド!
4Kテレビ他 新春お年玉プレゼント
好評連載
■倉本聰 「TVの国から」
■池上彰のニュースそうだったのか!!おとな学習帳スペシャル
■大林宣彦&恭子のふたりで旅したキネマの世界
■カータンちゃんねる
◆番組表 地上波 : 12/23(水)~1/31(日))
BS・4K8K/CS : 12/26(土)~1/31(日)
日本で一番!見やすいテレビ番組表
-
2020/11/24
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/24
発売号 -
2020/08/24
発売号 -
2020/07/21
発売号 -
2020/06/24
発売号
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
月刊ピアノ
2020年12月19日発売
目次:
月刊ピアノ2021年1月号のオススメは【運をつかむ星占い。あなたの2021年はどんな年?~ラッキー・ミュージックで、新年を始めよう!】と【どの神様にもお祈りしてみたい~芸術の神様】です。
特集1は【ラッキー・ミュージックで、新年を始めよう!】。いよいよ迎える2021年。新年の幕開けは大好きな音楽とともに過ごしてほしい。そんな願いを込めて、ラッキー・ミュージック&2021年の運勢をお届けします。
2021年に記念イヤーを迎える作曲家を8人紹介します。まだ聴いたことのない作曲家がいたら、これを機会に聴いてみませんか?
特集2【芸術の神様】では、上達したいときや発表会・コンクールで成功したいとき、祈願に訪れたい芸術の神様と、神様が祀られているスポットをご紹介いたします。
インタビューは、年明けからさまざまなオーケストラとショパンの「ピアノ協奏曲第1番」を共演の予定の牛田智大、デビュー20周年の節目の年へ向けてのピアノリサイタルを予定している上原彩子。
「ネットシーンに光る逸材奏者」第2回は、動画をYouTubeに投稿後、わずか1年でチャンネル登録者数が60万人を超えた“けいちゃん”さんをご紹介します。
コンサートレポートは、3カ月連続で配信による《marasy piano live tour 2020 online》を開催したまらしぃのライブをレポートいたします。
「Catch Up!!」では、2020年の3月に発売され、世界中で3000万本に迫る大ヒットを記録している『あつまれ どうぶつの森』の魅力に迫ります。
今月のスコアはドラマ『35歳の少女』主題歌「三文小説(King Gnu)」、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌「虹(菅田将暉)」、「Whenever You Call(嵐)」、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌「炎(LiSA)」、「ル・ローヌ(服部克久)、年始に特番が予定されているドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌「恋(星野 源)」、「コーヒーとシロップ(Official髭男dism)」、「香水(瑛人)」、「ハイ・ホー(シューマン風)」など、最新ヒットから人気の定番曲まで全13曲を掲載。
初級から上級まで、今月も幅広いアレンジで魅力満載、充実の内容でお届けします!
【収載楽曲】
●マンスリー・ピアノ・スコア・セレクション
・三文小説(King Gnu)/日本テレビ系土曜ドラマ『35歳の少女』主題歌
・虹(菅田将暉)/映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌
・Whenever You Call(嵐)
●月ピPremium! 上級アレンジで楽しむ極上のピアノ
・炎(LiSA)/『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌
●いつか必ず弾きたい とっておきの1曲
・ル・ローヌ(服部克久)
●編集部オススメ!話題曲
・恋(星野 源)/TBS系火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌
・コーヒーとシロップ(Official髭男dism)
●ゆるく!楽しく!!カッコよく!!!みんなのプチJAZZ
・冬景色
●連弾しましょ♪さらに楽しく&華やかに♪
・紅蓮華(LiSA)/TVアニメ『鬼滅の刃』オープニングテーマ
●事務員Gの名曲タイムトリップ
・木綿のハンカチーフ(太田裕美)
●やさしくひける・お・す・す・め 初級アレンジ
・ヘドウィグのテーマ/映画『ハリー・ポッターと賢者の石』より
●気軽に楽しむ!! かんたん弾き語り
・香水(瑛人)
●ござさんの All that Goza's Piano Arrange
・ハイ・ホー(シューマン風)
●ずっしーの即わかり音楽理論教室
・「お正月」
最新ヒット曲も話題のクラシック曲も、ピアノでどんどん弾いちゃおう!
-
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/17
発売号 -
2020/08/20
発売号 -
2020/05/20
発売号 -
2020/03/19
発売号
エイジアハウス
CURE(キュア)
2020年12月21日発売
目次:
Cure Vol.209
(2021年2月号/2020年12月21日発売)
価格:¥1200(税込)/¥1091(本体価格)
特別付録①:トレーディングカード(ランダム1枚入り/全12種)
※巻頭特集バンドの撮り下ろし写真を使用したトレーディングカード
特別付録②:ARスペシャルコンテンツ
※誌面上の該当ページをスマホ(専用アプリ使用)で読み込むと、スペシャルコンテンツが楽しめます!
■巻頭大特集■
★the Raid.
※メジャー進出を記念し、表・裏両面表紙にて大特集※
■PERSONAL FEATURE
☆影丸(-真天地開闢集団-ジグザグ)
■BAND FILE
☆暁(アルルカン)
☆グラビティ
☆蟻
■Personal Interview
☆IZA(RAZOR)
☆Boogie(JILUKA)
■ライブレポート
☆BugLug
■セルフレポート&ライブレポート
☆LEZARD
■特別企画
☆使用ドラム徹底解明![達也(DIAURA)]
☆高橋尽の文春砲[ゲスト:飛炉(ジャックケイパー)]
☆CHRISTMAS企画 -2020-
[メイ(DOG inThePWO)/幸樹(ダウト)/D13(Leetspeak monsters)/ゆめ(コドモドラゴン)/ぶう(えんそく)/U(SCAPEGOAT)/ミラ(アンドゥー)/知哉(XANVALA)/レイス(AIOLIN)/ROY(零[Hz])/まや(アルケミ)]
Japanesque Rockインディーズバンドの活動内容やスタイリングをメインに扱い、その情報交換性に焦点を当てた雑誌です。
-
2020/11/21
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/21
発売号 -
2020/06/21
発売号 -
2020/05/21
発売号
東京ニュース通信社
デジタルTVガイド全国版
2020年12月16日発売
目次:
●見やすい!使いやすい!1日6ページ番組表
[ TV ][ BS ][ 4K ][ CS ] 2020年12月21日 ⇒ 2021年1月31日
●表紙&巻頭グラビアインタビュー
『 内村光良&二階堂ふみ&大泉洋 』
激動の2020年を希望の歌で締めくくる、「第71回NHK紅白歌合戦」。
司会の3人が笑顔いっぱいで番組への抱負を熱く語る‼
●特別2大付録
①放送曜日と時間がまるわかり! 2021冬の新ドラマ時間割り
②全42組+αのデータを完全網羅! 紅白歌合戦出場歌手名鑑
●スペシャルインタビュー
新垣結衣&星野源
長瀬智也
高橋一生
杉咲花
香取慎吾
水川あさみ&山田真歩
藤原竜也
●新着映画インタビュー
井上真央
●新情報インタビュー
広末涼子
●年末恒例企画
お正月BIGプレゼントクイズ
●特集1
必見番組まるわかり! 12/16 ⇒ 1/16 年末年始特番カレンダー
●特集2
あなたの運勢は⁉ 木下レオンが帝王占術で占う2021年!
●特集3
ドラマ・アニメ・映画etc.冬休み一挙放送フェスティバル!
●特集4
全作紹介!2021冬ドラマ完全カタログ
●2大連載
①トータス松本インタビュー&あらすじ解説 連続テレビ小説「おちょやん」
②吉田鋼太郎インタビュー&あらすじ解説 大河ドラマ「麒麟がくる」
●地上波イチオシ番組
木村拓哉主演・新春スペシャルドラマ「教場Ⅱ」
●BSイチオシ番組
BARレモン・ハート年末スペシャル2020
●ジャンル別おすすめプログラム
「映画」「スポーツ」「音楽」「エンターテインメント」「国内ドラマ」
「海外ドラマ」「アジアドラマ」「紀行・ドキュメンタリー」「アニメ」
●特別企画&レギュラー
①東映チャンネル ②スターチャンネル ③ファミリー劇場
④映画・チャンネルNECO
⑤お正月はBSフジで大爆笑!!
⑥新作映画情報 ⑦新着情報
⑧定期購読案内
⑨プレゼント&アンケート
●巻末企画
テレビで放送される映画データを完全網羅
2300本超! 地上波TV・BS・CS・4K 全放送映画インデックス
多チャンネル時代の“オールインワン”TV情報誌
-
2020/11/24
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/24
発売号 -
2020/08/24
発売号 -
2020/07/21
発売号 -
2020/06/24
発売号
ワニブックス
Wink Up (ウィンクアップ)
2021年01月07日発売
目次:
表紙 Travis Japan
3月5日(金)にジャニーズJr.カレンダーが発売決定! 今月はTravis Japanが袴姿で表紙&巻頭に登場。グラビアではお正月らしく、福笑いや羽子板などでわちゃわちゃと遊ぶ様子を撮影。2チームに分かれての座談会では、“2020年Travis Japanで流行ったこと”について話してくれています。さらにカレンダーの最新オフショットをいち早くお届け!
裏表紙 少年忍者 ヴァサイェガ渉×川﨑皇輝×北川拓実×織山尚大×黒田光輝
裏表紙には、少年忍者からヴァサイェガ渉×川﨑皇輝×北川拓実×織山尚大×黒田光輝の5人が登場! グラビアは、全2ショット組み合わせ写真をお届け。インタビューでは、“自分と少年忍者のカッコいいところ”について聞いています。
■特別企画
ジャニーズJr.カレンダー撮影オフショット Travis Japan編
キュンキュン大放出!? 少年忍者の恋愛観♡(前編)
BIGピンナップ
ジャニーズWEST
松村北斗
ピンナップ
七五三掛龍也
7 MEN 侍
■テレビ&コンサート&舞台密着レポート
ドラマ『でっけぇ風呂場で待ってます』
ドラマ『書けないッ!?~脚本家 吉丸圭祐の筋書きのない生活~』
ドラマ『夢中さ、きみに。』
ドラマ『青のSP―学校内警察・嶋田隆平―』
ドラマ『知ってるワイフ』
映画『胸が鳴るのは君のせい』
『ジャニーズWEST LIVE TOUR 2020 W trouble』
『Johnnys’ Jr. Island FES』
『Kansai Johnnys’ DREAM PAVILION STARTING NOW 413 -Are you ready?-』
『Kansai Johnnys’ DREAM PAVILION~Miracle NEXT STAGE~』
『DREAM BOYS』
『ENTA!3』
『オリエント急行殺人事件』
『両国花錦闘士』
KAT-TUN
好評連載 中丸雄一のイラスト勉強会は、最先端技術も楽しめる水族館へ行ってきました。
Hey! Say! JUMP
今月は“ギャップ”をテーマに、クール&ふざけた表情をお届け。インタビューも“ギャップ”をテーマに、3チームに分かれてかけあいトークしてもらっています。
中山優馬
撮影では初めての花束作りに、苦戦しながらもなんとか完成させていた優馬。インタビューは、“今、一番感謝している○○”や“2021年の野望”などを聞いています。
Sexy Zone
今月は“きまぐれなネコ”をイメージして撮影。インタビューでも、“自分の気まぐれ度”や“ネコみたいな気まぐれな女性はあり?”などについて聞いています。
A.B.C-Z
額縁や動物のカチューシャを使ってコミカルにポーズして撮影した5人。久しぶりの5人かけあいトークでは、“2020年A.B.C-Zで流行ったこと”などについて話しています。
ジャニーズWEST
“複雑”をテーマにクールな雰囲気で撮影。2チームに分かれてのかけあいトークでは、“最近メンバーに困惑したこと”をテーマに話しています。好評連載 アキト×ジュンタのバトルトークパーク!もあります。
King & Prince
2021年最初の号ということで、“今年相思相愛になりたいメンバー”を選んでもらいながら撮影。両想いになれたメンバーはいるのか、要チェックです。インタビューテーマも“相思相愛”です。好評連載 キシノシキ~では、岸の最新プロフィールを公開します。
SixTONES
メンバーカラーのパーカーを使ってポーズしたり、アクリルボードに絵を描いたりと賑やかに撮影。デビュー1周年を迎える6人に、“グループとしてずっと変わらないこと、逆に変わっていきたいこと”についてかけあいトークしてもらいました。
Snow Man
“そばにいて”をテーマに、4チームに分かれて撮影。かけあいトークでは“もしも状況が落ちついたら…”をテーマに、おでかけプランを考えています。
HiHi Jets
“あざとい+かわいい=あさかわ男子”をテーマに、あざとかわいいポーズに挑戦した5人。インタビューでも、“あざとかわいい女子はあり?”について聞いてみました。
美 少年
スーツにサングラス姿で、SPになりきって撮影。インタビューでは、“『DREAM BOYS』の裏話”を話してくれています。
なにわ男子
今月は男子高校生の昼休みをイメージして、屋上で撮影。3チームに分かれてのかけあいトークでは、“今、欲しいもの”について話しています。
7 MEN 侍
今月はスーツ姿で、“社内恋愛中の彼女とのデートまえ”をイメージして撮影。6人でのかけあいトークでは、“7 MEN 侍モテ男選手権”をテーマに、1番のモテ男を決めてもらいました。
少年忍者
元木湧×安嶋秀生×内村颯太×深田竜生×檜山光成×平塚翔馬×豊田陸人×青木滉平
今月は“EMOTION”をテーマに、セクシーな雰囲気で大人な色気のある8人を撮影。インタビューは“クール”をテーマに聞いています。
少年忍者
久保廉×田村海琉×小田将聖×山井飛翔×瀧陽次朗×稲葉通陽×鈴木悠仁×川﨑星輝×長瀬結星
カラーテープを使って自由に遊ぶ姿を撮影。インタビューでは、“最近の楽しみなこと”と“悩みごとがあったときはどうする?”について聞いています。
IMPACTors
“視線”をテーマに、グループのイメージカラーをバックに撮影。7人でのかけあいトークでは“IMPACTorsのルール”について話しています。
大東立樹×阿達慶×尾崎龍星×小鯛詩恩×滝本海都×竹村実悟
2021年は丑年ということで、牛をイメージして撮影。6人の“2021年の目標”を聞きました。
Aぇ! group
“彼の隣”をテーマにロケで撮影。インタビューは、“2021年の小さな野望”と“恋人に求める小さな条件”について聞いています。
Lilかんさい
キラキラのテープを使って遊びながら撮影した5人に、“理想のアイドル像”について聞きました。
Boys be
伊藤篤志×千田藍生×山中一輝×池川侑希弥×亀井海聖×岩倉司×丸岡晃聖×角紳太郎×上垣廣祐×北村仁太郎×嵜本孝太朗
あらたにユニットとして活動することになった彼らに、自分のキャラについて教えてもらいました。
寺西拓人×原嘉孝
撮影ではさまざまなファッションアイテムを使って、お互いにイメチェンコーディネートしました。対談は、お互いの第一印象と今のイメージについて話してくれています。
佐藤新
好評連載 寝巻き男子に登場! 変わるきっかけとなった『滝沢歌舞伎ZERO』のときの話を聞いています。
前山剛久 東啓介 奥野壮 小西詠斗 内藤秀一郎 世古口凌
「見たい」「知りたい」を徹底的に取材! 女性向けのジャニーズ系タレント・ビジュアル中心のエンタメ雑誌
-
2020/12/07
発売号 -
2020/11/07
発売号 -
2020/10/07
発売号 -
2020/09/07
発売号 -
2020/08/06
発売号 -
2020/07/07
発売号
アカデミー・オブ・ファースト・パシフィック
MOSTLY CLASSIC(モーストリークラシック)
2020年12月19日発売
目次:
元旦の夜はウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートを見て過ごす、という音楽ファンも多いことだろう。ニューイヤー・コンサートで演奏されるウィンナ・ワルツには心躍らされるものがある。特集はシュトラウス一家のウィンナ・ワルツやニューイヤー・コンサートの歴代指揮者などを取り上げている。
ウィンナ・ワルツを今のようなスタイルに形作ったと言われるのがヨハン・シュトラウス1世とヨーゼフ・ランナー。2人はパーマー楽団に所属していたが、2人で独立、さらに分離してシュトラウス楽団とランナー楽団に分かれた。2人の仲たがいは「ワルツ合戦」と呼ばれ、「ウィーンでは太陽は昇りたがらない。ランナーとシュトラウス、それに彼らのワルツが、すべてを陰らせてしまう」とショパンが書いたほどである。ランナーは43歳で早世したが、「宮廷舞踏会」「ロマンティックな人々」などを残した。シュトラウス1世の代表曲の1つが、ニューイヤー・コンサートのアンコールの定番、「ラデツキー行進曲」。
「ワルツ王」と呼ばれるのはシュトラウス2世。父シュトラウス1世は息子を音楽家にするつもりはなかった。しかし、シュトラウス2世は子供のときから才能を示した。シュトラウス1世は愛人のもとへ走ったため、両親は離婚。シュトラウス2世がデビューすると親子対決の構図となり、「こんばんはシュトラウス1世、おはようシュトラウス2世」と世間はうわさした。結局、父親は1849年に亡くなり、親子対決に終止符が打たれた。弟のヨーゼフやエドゥアルトもシュトラウス楽団に引き入れ、ファミリー・ビジネスはますます盛んになっていく。
シュトラウス2世のもっとも有名なワルツは「美しく青きドナウ」。これもニューイヤー・コンサートのアンコールの定番。そしてオペレッタ「こうもり」。オッフェンバックの勧めでオペレッタを書き始めたシュトラウス2世。「こうもり」は1874年に初演され、成功を収めた。「お話が能天気だし、音楽は軽快で美しいメロディーが満載だ。はつらつとした序曲から、『さあ、楽しむぞ』というウキウキ感に満たされる」と音楽評論家の石戸谷結子氏。
ウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートはクレメンス・クラウスが始めたもの。1939年の大みそかが最初で、41年から元旦に移された。55年から79年まではウィーン・フィルのコンサートマスター、ヴィリー・ボスコフスキーが指揮を行い、そのあとをマゼールが7回連続で出演する。80年のカラヤンからは、毎回指揮者が変わる現在のスタイルになって。現在は世界90カ国以上に中継される人気コンサート。指揮者も世界を代表するマエストロたち。アバド、クライバー、メータ、アーノンクール、小澤征爾も2002年に登場した。
来年はリッカルド・ムーティ。存命指揮者では最多の6回目の登場となる。ウィーン・フィルには1971年にデビュー。指揮回数は445回と非常に多く、両者は気心に知れた仲だ。スッペの「ファティニッツァ行進曲」で始まり、シュトラウス2世の「音波」「ニコ殿下のポルカ」、「春の声」や「皇帝円舞曲」も入っている。コロナ禍で無観客公演となるが、音楽ファンは待ち遠しいだろう。
特集は他に、◎シュトラウス家のファミリー・ヒストリー◎ウィンナ・ワルツの作曲家たち◎ワルツはなぜ3拍子なのか◎19世紀後半のウィーンとシュトラウス一家◎ウィンナ・ワルツと指揮者の相性いろいろ、などです。
表紙は、ヨハン・シュトラウス2世とニューイヤー・コンサート2016です。
◎宮本文昭の気軽に話そう ゲスト 村上明美 ピアノ
ドイツ・ミュンヘン在住のピアニスト、村上明美。ドイツ・リート(歌曲)の伴奏ピアニストとして活躍している。「指揮者のような視点が必要です。曲全体の解釈が必要なため、歌曲ピアニストは、詩の解釈のみならず、歌声部の詞にあったフレージングや細やかなニュアンス、そして音楽的タイミングを確認し、互いの役割を見極めます」と村上は仕事の内容を説明している。
◎2020回顧ベスト・コンサート編、ベストCD&DVD編
ベスト・コンサート編、ベストCD&DVD編をそれぞれ10人の評論家に選んでもらった。ベスト・コンサート編は、コロナ禍で多くのコンサートがキャンセルされた中で、多くあげられたのがワレリー・ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルの来日公演。コロナ禍の中でもCD、DVDは例年と変わりなくリリースが続いた。膨大な枚数のため評者によってばらばら。日本人ではフォルテピアノの川口成彦、ピアノの小山実稚恵、ヴァイオリンの神尾真由子、チェロの佐藤晴真、ソプラノの天羽明惠らがあがった。
このほか
◎青島広志の「押しもしないが押されてばかり」
◎外山雄三の「オーケストラと暮らして60年」
◎小山実稚恵の「ピアノと私」
◎「鍵盤の血脈 井口基成」中丸美繪
など、おもしろい連載、記事が満載です。
クラシック音楽をもっと楽しむための月刊情報誌
-
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/18
発売号 -
2020/08/20
発売号 -
2020/07/18
発売号 -
2020/06/20
発売号
集英社
Duet(デュエット)
2021年01月07日発売
目次:
表紙[King & Prince]
3 Hey! Say! JUMPピンナップ
7 Snow Manピンナップ
11 岸 優太&神宮寺勇太ピンナップ
13 IMPACTorsピンナップ
15 ジャニーズWESTD:Jカード
17 King & Prince
24 Snow Man
33 Sexy Zone
39 SixTONES
45 ジャニーズWEST
52 なにわ男子
57 Aぇ! group
60 Lil かんさい
62 Boys be
65 テンパってるJ King & Prince
69 DUeT:J:Journal
74 D:J TV 中島健人&斎藤 工 WOWOW 新CMインタビュー、中山優馬&本髙克樹 連続ドラマW『トッカイ』
76 D:J BOX 読者ページ
79 D:J MOVIE
80 D:J FORTUNE ラッキーカラー占い
81 月刊!平成ジャンプ
84 キスラジGO!玉森裕太・横尾 渉、藤ヶ谷太輔・玉森裕太、横尾 渉・宮田俊哉
87 HUG the King & Prince
88 Sexy Zone A La Mode 菊池風磨
90 ジャニーズWESTyle 桐山照史&濵田崇裕
92 A.B.C-Zのえびらんど
93 SixTONES LAB
94 スノケン
95 ARASHI ZOOM
97 関ジュ鑑岡 佑吏・小柴 陸・河下 楽・福井宏志朗・澤田雅也・奥村颯太・吉川太郎ほか
100 Jr.BANG室 龍太・寺西拓人、江田 剛・松本幸大・原 嘉孝・小川 優ほか
105 日向 亘
106 高橋文哉
107 瀬戸利樹
108 東 啓介
109 犬飼貴丈
110 奥野 壮
111 TAKARAZUKA“d”COLLECTION
112 林 翔太
113 『DREAM BOYS』レポート
116 ジャニーズWEST配信ライブレポート
118 HiHi Jets、7 MEN 侍、Jr.SP、ジャニーズJr.配信ライブレポート
120 美 少年、少年忍者、IMPACTors、ジャニーズJr.配信ライブレポート
122 Aぇ! groupライブレポート
123 Lil かんさいライブレポート
124 D:J SEARCH
125 HOT SHOT!
128 目次
129 Travis Japan
134 HiHi Jets
139 美 少年
145 7 MEN 侍
148 少年忍者
154 IMPACTors
159 A.B.C-Z
164 中山優馬
166 ふぉ~ゆ~
168 Hey! Say! JUMP
176 J-novel 3rd SEASON 佐藤 新
※Hey! Say! 7 Ultra RADIO JUMPは休載します。
ジャニーズ中心の写真・企画・連載が面白い雑誌『DUET』
-
2020/12/07
発売号 -
2020/11/07
発売号 -
2020/10/07
発売号 -
2020/09/07
発売号 -
2020/08/06
発売号 -
2020/07/07
発売号
シンコーミュージック・エンタテイメント
BURRN!(バーン)
2021年01月07日発売
目次: 特集 MICHAEL SCHENKER GROUP/ポスター W.AXL ROSE 1991/インタビュー-DEAD DAISIES
THE WORLD’S HEAVIEST HEAVY METAL MAGAZINE
-
2020/12/04
発売号 -
2020/11/05
発売号 -
2020/10/05
発売号 -
2020/09/04
発売号 -
2020/08/05
発売号 -
2020/07/04
発売号