定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
POPEYE(ポパイ)のレビューを投稿する

POPEYE(ポパイ)の内容

都会型”若者”に焦点を絞ったメンズファッション・ライフスタイル雑誌
ファッションをはじめ、カルチャー、グルメ、トラベル、ミュージック、インテリア等、さまざまな特集で男女問わず楽しめる内容です。徹底した取材と情報の感度の高さがウリです。また、トレンドに左右されない特集はいつの時代に読んでも、何歳になって読んでも、共感頂けるセンスの良さと新鮮さがあるのが魅力!

POPEYE(ポパイ)の商品情報

商品名
POPEYE(ポパイ)
出版社
マガジンハウス
発行間隔
月刊
発売日
毎月10日
参考価格
[紙版]980円

POPEYE(ポパイ) 2025年7月号 (発売日2025年06月09日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

松陰神社の街で、ママチャリを押して歩くお母さんが工事中の店舗を見て「また、ここも古着屋さんができるのかなぁ」なんて話している。
「ザ・ノンフィクション」では下北沢の古着店に密着し、YouTubeを開けば芸能人が博物館級のヴィンテージデニムを買っている。
それくらい今、街は古着の熱狂の中にある。
そんな流行り切った様子を見て「古着は終わった」なんて言う人もいるけど、逆に言えば今は玉石混交あらゆる古着が溢れていて、そこから自分だけの価値を見つけ出して追求できる楽しさがある。
年代が古いから、レアなものだから、高い金額がついているから。
それがすべてじゃなくって、信じるべきはとにかくその古着が“好き”って熱量だ!

■Just regulars…
or so you think?
僕らの好きなレギュラー古着をどう着るか。

■僕の好きな古着。
My Favorite Vintage
誰にでも思わず話したくなってしまう古着がある。
43組に聞いた、好きな古着のこと。

■ヴィンテージへの扉を開く。
Knockin’ on Vintage’s Door

■せっかく買うなら、こんな店で。
Vintage Shop Guide
SPECIALITY STORE / FACING THE UNKNOWN /
HARAJUKU / SKATER FEEL / THAT CORNER /
OWNER’S OBSESSION / SLACKS / MACHIDA /
GOOD REGULARS / UNIQUE REGULARS /
SHIMOKITAZAWA / DIG

■<TET ’S PICK>VINTAGE
WHOLESALE WAREHOUSE
WITH TETSU NISHIYAMA
西山徹さんと古着卸売り倉庫へ。

■20代の僕が古着屋さんを始めた理由。
The reason I run
a vintage clothings sotre.
4人の店主に聞いた、店を始めるまでとそれから。

■ワールド古着フォーラム
World Vintage Forum
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

松陰神社の街で、ママチャリを押して歩くお母さんが工事中の店舗を見て「また、ここも古着屋さんができるのかなぁ」なんて話している。
「ザ・ノンフィクション」では下北沢の古着店に密着し、YouTubeを開けば芸能人が博物館級のヴィンテージデニムを買っている。
それくらい今、街は古着の熱狂の中にある。
そんな流行り切った様子を見て「古着は終わった」なんて言う人もいるけど、逆に言えば今は玉石混交あらゆる古着が溢れていて、そこから自分だけの価値を見つけ出して追求できる楽しさがある。

広告1
広告2
広告3
広告4
目次
広告5
POP×EYE
広告6
POP×EYE
広告7
POP×EYE
広告8
POP×EYE
広告9
君といる街 畑 芽育
僕らにちょうどいい古着。My Good Vintage Guide
Just regulars…or so you think? 僕らの好きなレギュラー古着をどう着るか。
僕の好きな古着。 My Favorite Vintage
ヴィンテージへの扉を開く。 Knockin’ on Vintage’s Door
せっかく買うなら、こんな店で。 Vintage Shop Guide
TET’S PICK VINTAGE WHOLESALE WAREHOUSE WITH TETSU NISHIYAMA 西山徹さんと古着卸売り倉庫へ。
20代の僕が古着屋さんを始めた理由。 The reason I run a vintage clothings sotre.
ワールド古着フォーラム World Vintage Forum
古着特集後夜祭。 Editor’s Voice
4人のパイオニアに聞いた 日本の古着文化、始まりの話。
POPEYE JOURNAL
20407今月の欲しいもの20。
青春狂の詩 岡宗秀吾
SING IN ME 坂口恭平
のみ歩きノート 牧野伊三夫
私のBEST 3 DISHES 許 豊凡
LISTEN TO T-SHIRT 野村訓市
自社広1
ぼくの伯父さんを紹介します。 岡本 仁
こんな仕事があったのか
SCIENCE ON THE TABLE
定番料理のニューディール 原川慎一郎
味な店 SEASON3 平野紗季子
A ROOM WITH A GROOVE. 音楽家の部屋。 第43回 Aaron Shapiro
POPEYE NOTES Patagonia, Philosophy Of Color Palette
POPEYE NOTES Nate Lowman × Leo Fitzpatrick
そもそも写真教室 村上由鶴
広告10
GOOD GROOMING GUIDE ソリマチアキラ
広告11
西山徹の東京コラージュ案内
二十歳のとき、何をしていたか? 山?廣和
HOW TO SEE.
広告12
PICK-UP
superrrrrrr ART WALL Anke Roder
シティボーイの憂鬱 & 次号予告
広告13

POPEYE(ポパイ) 2025年06月09日発売号掲載の次号予告

特集:僕の熱帯アジア旅 ʼ25
10代、20代はアジアの旅がよく似合う。
バックパックひとつ背負って、照りつける太陽の下、きのみきのまま気の向くままに、アドベンチャーへ出かけよう!
バンコク、ホーチミン、香港、ルアンパバーン、バリ他アジア諸国を旅するアイデア満載。
今年の夏も熱気渦巻く国々へ。

POPEYE(ポパイ)の目次配信サービス

POPEYE(ポパイ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

POPEYE(ポパイ)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.57
  • 全てのレビュー: 185件
知らないものに出会える雑誌
★★★★☆2025年03月09日 kumacafe 飲食業
基本的には若者向けの雑誌ではあるのですが、雑誌を作っている人の年齢がさまざまなようで、新しことからこだわった事まで色々な記事があり楽しめます。特に映画の特集などは、埋もれた作品にも目を向けていて、新鮮な驚きもあります。若者位向けと言って、手に取るのを迷っている人に読んでもらいたいです。
バイブル
★★★★★2025年02月02日 すぴなっち 自営業
ファッションはもとより音楽、映画、アングラなサブカルまで痒いところに手を届かせてくれる。 10代のころから40年近く経っても楽しみ方が年を追うごとに変化して、僕にとっては唯一無二、人生の標です。
いい!
★★★★★2025年01月09日 ケロ 大学生
毎月届くのでワクワクして過ごせます!普通に買うよりも安くてお得〜!!
長く続いて欲しい雑誌
★★★★★2024年10月21日 もちこ 会社員
最新の情報を届けてくれます。長く続いて欲しい雑誌です。
よき
★★★★★2024年10月14日 ひろ 大学生
自分の知らなかったサブカルの世界を垣間見ることができて毎月楽しみです
やっぱりPOPEYEです。
★★★★☆2024年07月24日 やす 自営業
色々な雑誌を定期購読していますがやっぱりPOPEYEがいいですね。 トータルバランスがよく時代に敏感かつオールドな感じもいいです。
最先端のトレンド
★★★★☆2024年01月28日 よね 会社員
最先端のトレンドがわかりいつも熟読しています!
最高
★★★★★2023年10月03日 ゆん 大学生
友達から貰ったのが初めの出会いでそこから世界観に没入してしまった。すごくいい、この雑誌を見てから自分のファッションも変わった。
毎号がワクワク楽しみ
★★★★☆2023年07月18日 ken 自営業
ファンションや趣味に関するなどたくさんの情報がとても役に立ってます。
いくつになってもポパイ
★★★★★2023年04月10日 TJ その他
いくつになってもポパイはポパイ。ずっと読み続けます。
レビューをさらに表示

POPEYE(ポパイ)をFujisanスタッフが紹介します

POPEYE(ポパイ)は、シティボーイのためのファッション・カルチャー雑誌です。POPEYE(ポパイ)と言えば、誰もが一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
書店に数多くの雑誌が並ぶ中、なぜかいつも惹きつけられてしまうセンスの光る魅力的な表紙は、毎回楽しみの一つです。おしゃれな写真やファッションだけでなく、イラストでも楽しませてくれます。
掲載されているファッションなどから男性向け雑誌ではありますが、食べ物・映画・旅行・インテリアなどや、時には“シティガール”特集がされるなど記事内容も幅広く、女性でも楽しく読むことが出来ます。

そして、何と言っても一番の魅力はトレンドに左右されない毎号の特集記事。流行りを多く特集している雑誌が多い中、“シティボーイのためのカルチャー”をもとにブレない世界観は、やはり一番の魅力ではないでしょうか。毎回読者側に寄り添ってマニアックな内容の濃い記事も多く、読み応えのある内容が満載です。数多くある特集から、一度はハマる記事が必ずあるはずです。
魅力満載のPOPEYE(ポパイ)は、普段の生活をよりおしゃれに・より豊かにしてくれると共に、年齢・性別問わずいつ読んでも誰もが楽しめるおすすめの雑誌です。

POPEYE(ポパイ)の所属カテゴリ一覧

POPEYE(ポパイ)の無料記事

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.