LDK(エル・ディー・ケー)
食材の無駄を撃退する冷凍保存・最強バイブル!
◆この記事が掲載されている雑誌は、期間限定で丸ごと1冊読むことができます◆ まとめ買いしたお買い得なお肉も、 せっかく冷凍するなら種類ごとのベスト保存方法で行えば おいしく食べられます! 調査量と情報量が群を抜いている雑誌「LDK」で さまざまな冷凍方法が紹介されていますよ!安いお肉はかたくておいしくない!? 酵素パウダーと一緒に冷凍でジューシーになります!! 冷凍前にメーカーから販売されているお肉をやわらかくする酵素パウダーを お肉に振りかけてラップで密閉し、ジップロックに入れて冷凍します。 それを常温でもレンジでもなく、冷蔵室で解凍後焼いて食べると ジューシーになるそうです!
おいしく保存するための最低条件は、 空気に触れないようとにかく密閉することが大事。 解凍は先ほども記載した通り、冷蔵室がおすすめですが 一晩かかってしまうので、そんなに待てない!という方は 氷水を入れたボウルにジップロックごとつければ 1時間から2時間程度で解凍ができるそうです。
本誌では手羽先やひき肉などお肉別にも冷凍方法を掲載しています。 お弁当の作り置き、仕込みや魚介類、野菜や乳製品まで なにもかも冷凍でおいしく保存ができることを紹介しています! ぜひ本誌にてご覧ください! 記事の有効期限: 2020年5月27日 Wednesday]]>