この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
《抜け毛・薄毛・乾燥・かゆみ》
5年後に差がつく、正しい髪の洗い方5ヵ条
えがお美容室ディレクターのテルイタカヒロさんはシニア世代専門の美容師の第一人者です。
年齢を重ねた人の悩みを理解してくれると評判で、毎日が発見では、
5年後に差がつく、正しい髪の洗い方を紹介しています!
正しい髪の洗い方を川柳にのせて紹介!
【1】シャンプー前 お湯で1分 「予洗い」を
【2】シャンプーは たっぷりの泡で 洗います
【3】すすぐとき 38度 圧強め
【4】トントンと タオルドライは やさしくね
【5】生乾き 雑菌パサつき いいことなし
【1】の予洗いとは、シャンプーをする前にお湯のみで髪や頭皮を洗うこと。
多くの美容院のシャンプーマニュアルでは、予洗いでおおよその皮脂や汚れを落として
予洗いだけでは落としきれない残りの汚れをシャンプーで落とす方法が主流です。
予洗いはショートヘアなら1分、
ミディアム~ロングヘアもしくはスタイリング剤を多くつけている場合は1分30秒~2分かけてましょう。
本誌では、汚れがしっかり落とせる『予洗い』の手順も細かく紹介されています。
また、【1】以降の【2】から【5】までについても本誌で詳細をご覧いただけます!
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。