なすだけでごちそう!しょうがの爽やかな香りがアクセント『揚げなす』レシピ

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

夏においしい野菜といえばやっぱりなす!

 

焼いて炒めて、サッと煮て…

さまざまな調理法とどんな味付けでもおいしくなるなすは、
毎日食べても飽きません。

cookpad plusの特集では、なすをとにかく簡単に、そしてたくさん使って楽しむレシピを紹介しています。

ボリューム満点の主菜から、短時間でできる副菜、作りおきとバラエティ豊富!

 

大量に作ってもすぐに食べ切ってしまうかもしれない、
そんなおかずたちのレシピの中から、今回は揚げなすレシピを紹介します!

 

揚げなす

 

しょうがの爽やかな香りがアクセント
暑い日に最高の一品

 

cookpad レシピID:2019601

「冷めても美味しい、男子に人気の揚げ茄子♪」by YUKA830

 

【材料】

なす、揚げ油

(A)長ねぎ、炒りごま、みょうが、めんつゆ、水、しょうが

 

材料の分量はこちらからご覧いただけます。

 

【作り方】

(1)なすは縦半分に切り、皮に格子状の切り込みを入れる

(2)1をさらに縦に切ります。なすが小さければ2等分、大きければ3~4等分が目安

(3)保存容器でAの材料を混ぜ合わせます

(4)フライパンに油を熱し、2を皮目から中火で素揚げにします。

ひっくり返して全体がしんなりしたらOK

(5)4が揚がったら油を切らずに3に漬け込みます

(6)5を冷蔵庫で15~30分冷やします。(翌日までおいて味を染み込ませるのもおすすめ)

器に盛り付け、好みで七味唐辛子をふってできあがり

 


 

本誌では今回のレシピの分量や、ほかにもなすを使ったレシピが紹介されています。

 

I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2022

 

 

対象の雑誌が月額払い・年間購読が最大50%割引されたり、
定期購読で1,000円割引が適用されるギフト券コードを掲載中!

割引やプレゼント付きなど、700誌以上の雑誌が全てお得に購読できる大チャンスです♪

毎回ご自宅へお届けしますので外出の必要はございません。

この機会に、雑誌で楽しく充実したおうち時間を過ごしませんか?

『cookpad plus(クックパッドプラス)』に関心のあるお客様へおすすめの『グルメ・旅行誌』はコチラにあります!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。