《美白だけじゃないビタミンC》人生100年時代の肌にもマスク生活の肌にもいい最新スキンケア

  • 更新日
  • 有効期限 2022.06.30

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
記事の有効期限以降は本誌は非公開となります。ご了承ください。

 

人生100年時代の肌にいい!マスク生活の肌にもいい!

 

時代を超えて多くの人に愛されているビタミンC化粧品ですが、
今シーズンは進化を遂げた最新ビタミンC製品が次々とデビューしています。

定評ある美白力に加え、イジングケア力保湿力も強化され、
マスクによる肌あれ対策にも高い評価があります。

 

今回は婦人画報でビタミンCの効果に詳しい3人の名医が最新のビタミンCスキンケアについて解説しています。

 

《ビタミンC対談》
皮膚科医・津田攝子先生 × 美容コラムニスト・近藤須雅子さん

 

 

ビタミンCの魅力は美白だけじゃありません。
ハリや弾力、輝きまで!

 

近藤須雅子:ビタミンCには多彩な美肌効果があるのに、意外に美白意外は知られていないのかもしれませんね。

 

津田攝子:患者さんに「ビタミンCがコラーゲン生成に欠かせないんですよ」と話すと聞き返されるほどです。それでもしっかり使うと肌が明るくなるし、ツヤや弾力が増して、パーンとハリが出てくるから、皆さん驚かれます。コラーゲン生成が高まるから、緩みがちだった肌がふっくらと健やかな肌になるんですよ。

 

近藤須雅子:私たちがいちばん欲しいものですよね。それがこんなに身近にあるのだから使わないともったいない。

 

津田攝子:もうひとつ、ビタミンCの大きな特徴は、化粧品成分として歴史が古く、現在まで途切れることなく使われているということ。それだけ安全性も効果も高いということです。

 

近藤須雅子:最新成分はたとえ目覚ましい効果があっても、使い続けている人が少ないから、将来どんなトラブルが起こるか予想がつかないところがあるのは確か。それに比べ、ビタミンCは長い歴史のなかで多くの人たちの検証に耐えてきていて安全性は高いし、問題があっても対処法がすでにある。安心で確実ですね。

 

津田攝子:特に『トラブルが少なく安全性が高い』という点は、婦人画報世代の方にとって、重要なポイントなんです。クリニックの患者さんでも「いままで平気だった化粧品でトラブルが起きるようになった」とか、「ちょっとしたことでも肌が過敏になった」という女性が年齢を重ねるにつれて増えてきます。

年齢とともに体力は低下する傾向がありますが、肌も同じなんですよ。抵抗力が落ちてくる。だから、効果が高くても安全性が高くないと困ります。

 

近藤須雅子:肌トラブルが長引くと、シミやシワといったエイジングサインにもつながりかねない。せっかくケアしても、逆効果になってしまっては元も子もないから。

 

津田攝子:やっぱり基本は健康。まず肌が健康で丈夫でないと、ちょっとしたことで揺らいでしまうし、エイジングも進んでしまいます。逆に、肌が健やかであれば、みずみずしさや透明感といった美しさも自然に伴ってくるんですよ

 

 

本誌ではさらにビタミンCについての知識や、進化型のビタミンC化粧品も紹介されています。

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
記事の有効期限以降は本誌は非公開となります。ご了承ください。