OVER50歳の4大後悔 『あの時、あれをやっておけばよかった…!』

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

赤い服がとても似合っている米倉涼子さんが表紙の今回の美STには
美ST読者世代のアラフォー、アラフィフの女性たちに送る『家庭の医学』を特集。

その中から、50歳以上の女性たちに聞いた健康についての後悔についてまとめています。

 

OVER 50 の4大後悔
『あの時、あれをやっておけばよかった!』

 

 

 

【後悔1】貯筋しておけばよかった!

 

KTさん(61歳・パート)

「50歳から健康診断でコレステロールにマークが、58歳では人間ドックで脂肪肝が判明。炭水化物が多めの食事、週3回の飲酒、睡眠は5時間、運動は毎日の犬の散歩以外は月に1度のハイキング程度という生活でした。

そのまま放置すると肝硬変や肝がんにもなると聞き冷や汗もの。慌てて食生活改善、睡眠時間確保、毎週末10kmのウォーキング開始です」

 

YTさん(57歳・フリーPR)

「53歳から年に一度人間ドックを受けており、ここ2年ほど脂肪肝に要注意が入るように。エコー検査では、肝臓がややフォアグラ状態になっているとのこと。自覚がなかったので発見してもらえてよかった。病院で栄養指導、最低でも週に2回の運動とアドバイスを。お酒はほとんど飲まないのですが食べることが大好き、車移動が多かったのが原因かなと思っています」

 

飲酒しなくても忍び寄る脂肪肝

 

栗原クリニック東京・日本橋院院長 栗原毅先生のコメント

「肝臓病は脂肪肝・肝炎→肝硬変→肝がんと進行していきます。

中性脂肪が肝臓に溜まってしまった状態を脂肪肝と判断しますが、自覚症状がほぼないのが特徴です。こまめに血液検査をして、肝臓のALT、AST、γ-GTP値をチェックすることを推奨します。

飲酒だけでなく、糖質のとりすぎや運動不足などが原因となります。食生活の改善のほか、脂肪は筋肉で燃えるので脂肪肝の改善には定期的な運動などで筋肉をしっかりとつけておくことも大切です」

 

【後悔2】定期的に歯メンテすればよかった!

 

TMさん(58歳・主婦)

「56歳の時に両方の奥歯4本に少し痛みが出て、しかもかなりグラついている。歯科医院で歯周病と判断されました。歯磨きの頻度が少なすぎるとのお話があり、自業自得と納得。

まさかの入れ歯?絶対イヤ!と治療に入りましたが、グラつきはかなり進行していて今年になり抜歯することに。部分入れ歯も勧められましたが、やはり抵抗があり現在考え中です」

 

NNさん(61歳・TV番組ディレクター)

「57歳の頃、奥歯にグラつきが。歯磨きは朝磨く程度で、夜はお酒を飲みそのまま寝る生活だったのがアウトだった?お肉を美味しそうに食べるCMを見ると『いいな』と思うくらい辛かった!

『抜かない』をモットーにしているクリニックで、月に一度クリーニングしてもらいレーザーで歯茎の強化。さすがに手遅れで1年後には奥歯2本がさようなら(涙)

 

歯周病は糖尿病や認知症の原因にも?

 

若林歯科医院院長 若林健史のコメント

「歯や歯茎の隙間に溜まった食べかすを、ばい菌が分解し歯垢を作りさらに唾液中のカルシウム成分が沈着し歯石に。それにより歯肉が腫れ、歯槽骨が溶かされ歯が抜けることもあります。すると噛みにくくなり柔らかいもの(糖質)を好むようになり糖尿病にも。

また歯周病菌が原因となり、認知症の要因である以上なたんぱく質を脳へ蓄積する速度を速めてしまうこともわかりました。

毎日の歯磨きと定期的な歯科医院でのクリーニングを習慣化しましょう

 


 

本誌では他にも疲労による『帯状疱疹』や、生活中の骨折なども紹介されています。

 

I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2022

 

 

対象の雑誌が月額払い・年間購読が最大50%割引されたり、
定期購読で1,000円割引が適用されるギフト券コードを掲載中!

割引やプレゼント付きなど、800誌以上の雑誌が全てお得に購読できる大チャンスです♪

毎回ご自宅へお届けしますので外出の必要はございません。

この機会に、雑誌で楽しく充実したおうち時間を過ごしませんか?

『美ST(美スト)』に関心のあるお客様へおすすめの『女性ファッション誌』はコチラにあります!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。