この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
Forbes JAPANの連載「北野唯我『未来の職業道』ファイル」。
道を究めるプロフェッショナルたちは自らの仕事観を、いつ、なぜ、どのように変えようとするのか。
今回は『世界で最も長く賞金を稼ぐ』としてギネスに認定されたプロゲーマーの梅原大吾さんにインタビューしています。
ビジネスにも通じる、最前線に立ち続ける『覚悟』
戦いのプロフェッショナルが磨き上げた勝負の哲学
北野唯我:梅原さんのプロゲーマーというキャリアはどのように生まれたのでしょう。
梅原大吾:格闘ゲームに11歳で出会い、14歳ぐらいから毎日ゲームセンターに通いました。それからずっと成果を残し続けたんです。「ゲームが仕事になればいいな」という淡い期待がありつつも、22歳ぐらいで1度ゲームから離れました。
北野唯我:それはどうしてですか?
梅原大吾:自分の人生、22歳の時点で決まっていいのかと思ったんです。プロのゲーマーになれないならゲームメーカーに就職すればいいのか、そこで自分の可能性を決めつけていいのか、という迷いがありました。だからすっぱりゲームを諦めて、勝負事という世界観で共通項のある麻雀を選び、本格的に打ち込んだんです。でも、熱意では最後までゲームを超えられなかったんですね。
麻雀をやめた後は飲食をやって、最終的には介護に落ち着き、それからずっとゲームとはまったく違う世界で生活していました。ある日、友達に誘われて嫌々ながらもゲームセンターに行って、プレイして勝った瞬間に「あ!俺はこれだったんだな」と。
北野唯我:いったん離れたことで、大好きなものへの実感がもてたと。
梅原大吾:そのタイミングで世界大会に招待されて出ることになりました。カムバックだから注目度が高かったです。ブランクがあったのにトントン拍子に世界大会に優勝しちゃって、スポンサーが付いてプロゲーマーとしてやっていけることになりました。
最初、日本で仕事として成立するかも疑問だったから、オファーを受けるか迷いました。でも「こんなに自分に合うものをやらずに生きていくのは、苦しい」と思ったんです。プロになってからはガムシャラですよ。そこから迷いはないです。
北野唯我:プロになって、どう変わりましたか?
梅原大吾:月並みですが「義務感」は発生します。ただ、それよりも大きかったのはゲームをする場所の変化でした。僕がプロになったから年から、自分のやっていたゲーム(カプコンの『ストリートファイター』シリーズ)が家庭用に移行したんです。家庭用だと24時間やれてしまうので、終わりがない。一日に十数時間、ひどいときは20時間以上やっちゃうとか…これは明らかにやりすぎです。
北野唯我:世界最強のゲーマーとして働くうえで、天性の「才能」と「努力」の要素、あとは「運」などの条件を整理すると、重要なのは。
梅原大吾:自分がやっている格闘ゲームの世界でいえば「運」の要素は必要ありません。ほかのふたつは、単純にプレイヤーの数の問題です。
真剣な人が増えるほど「才能」の比重が高くなります。反対に、真剣な人が少ないほど「努力」の比重が高くなる。自分の場合、プロゲーマーがいない時代に格闘ゲームを真剣にやったので、ひとり勝ちでした。将来、ゲームが競技としてどんどん発展していったら、努力するのは当たり前になり、セオリーが何となくできてくる。すると、才能の勝負になるんだろうなと思います。
本誌では、インタビューの続きをお読みいただけます。
I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2023
対象の雑誌が月額払い・年間購読が最大50%割引されたり、
定期購読で1,000円割引が適用されるギフト券コードを掲載中!
割引やプレゼント付きなど、700誌以上の雑誌が全てお得に購読できる大チャンスです♪
毎回ご自宅へお届けしますので外出の必要はございません。
上のキャンペーン画像をタップして詳細をご覧ください!
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。