《クックパッド・冬の人気ランキング》大根・白菜の殿堂入りレシピ

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

cookpad plusでは、クックパッドでユーザーの皆さんがよく検索したレシピやキーワードのなかから、
とくに人気の高いレシピを発表!

旬の大根&白菜の殿堂入りレシピから、しょうが&にんにくの体あたためおかず、人気の鍋まで……。

この時季にぴったりの料理が盛りだくさんです。

 

今回はその中から、『大根と卵のこってり煮』『白菜と肉団子のスープ鍋』を紹介します!

 

大根と卵のこってり煮

 

 

おいしい煮汁をたっぷり含んだ大根が美味。

コチュジャンで深い味わいに。

 

『トロトロ大根と玉子のこってり煮』by まりみぃ

レシピID:1283342

 

【材料】

大根、ゆで卵、米、サラダ油

(A)水、酒、しょうゆ、みりん、砂糖、コチュジャン、鶏ガラスープの素(顆粒)、

にんにく(すりおろし)

 

詳しい分量はこちらからご覧いただけます。

 

 

【作り方】

 

(1)大根は皮をむいて乱切りにして鍋に入れ、かぶるくらいの水(分量外)、米を入れ、
大根が透き通るまで中火で煮ます。

 

(2)1の大根をザルにあげ、米粒を水で洗い流します。

 

(3)フライパンにサラダ油を熱し、2の大根を中火で軽く炒めます。

 

(4)3にゆで卵、合わせたAを加え、フタをしてときどきまぜながら弱めの中火で煮ます。

煮汁が少し残るくらいまで煮詰めたら火を止め、
卵を取り出して半分に切り、大根とともに器に盛ってできあがり。

 

白菜と肉団子のスープ鍋

 

 

ふんわり肉団子とスープが沁みた白菜が冬の寒い日にぴったり!

 

『大人気☆白菜と肉団子のスープ鍋』by ゆあなママ

レシピID:2361583

 

【材料】

(A)豚ひき肉、長ネギ(みじん切り)、片栗粉、水、ごま油、しょうゆ、塩、にんにく・しょうが(各すりおろし)

(B)水、鶏がらスープの素

(C)しょうゆ、塩

ごま油、しょうが

 

詳しい分量はこちらからご覧いただけます。

 

【作り方】

 

(1)白菜は食べやすい大きさに切ります。

ボウルにAを入れてよくこねます。

 

(2)鍋に油少々(分量外)を熱してしょうがを炒め、香が立ったら 1の白菜の芯を炒めます。

白菜の葉も加え、酒をふってさらに炒めます。

 

(3)2にBを加え、沸騰したら1の肉だねを適当な大きさに丸めて加え、煮ます。

肉団子に火が通って白菜がしんなりしたらCで味を整えます。

春雨をそのまま加え、ごま油で風味をつけ、春雨が少しやわらかくなるまで煮てできあがり。

 


 

本誌ではさらに冬にぴったりなレシピが掲載されています!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。