《冬の温泉旅》一昨年誕生した新エリア『裏草津』でたっぷり癒されつくす

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

冬の旅行といえば、やはり温泉がいいですよね。

最近は、ひとり旅で温泉に行く方も増えているそう。

 

今号のOZmagazine TRIPでは、『冬の温泉ひとり旅』を特集。

その中から、草津温泉をピックアップします!

 

3つのキーワードでめぐる草津温泉

 

 

自分らしい旅の形がかなう
日本有数の人気温泉地へ

 

もうもうと立ち上る湯けむりと幻想的なエメラルドグリーンの海壺。

7本の湯桶から絶え間なく注がれる豊富なお湯が、天下の名湯を物語っています。

 

温泉街の中心をなす大きな湯畑で知られる草津温泉。

毎分およそ32000リットル以上と日本一の自然湧出量を誇る効能豊かな温泉は、
古くから多くの湯治客を癒してきました。

そんな歴史ある温泉地が近年、めまぐるしく進化を遂げています。

 

その進化の一端が、一昨年誕生した新エリア『裏草津』

共同湯『地蔵の湯』を中心に、草津ゆかりの漫画家の名作が読める漫画堂やカフェ 月の貌、
顔湯・手洗乃湯などが作られ、町の新たな顔となっています。

また宿泊施設の新規開業も増え、気軽な素泊まりからラウンジでのインクルーシブサービス付きまで、
より幅広い選択肢から選べるように。

早起きをして温泉街で朝ごはんやスイーツを楽しむアクティブな旅も贅沢なおこもりステイも。

 

多彩な旅のスタイルがかなう草津を、キーワード別にめぐってみましょう。

 

草津温泉のひとりにおすすめの宿・ホテル

 

 

 

優雅なインクルーシブサービスと大自然のパノラマに癒される
ラビスタ草津ヒルズ

 

数ある草津温泉の宿で初めて、最上階に眺望浴場と4つの貸切露天風呂を設置。

グリム童話をイメージした客室も全室露天風呂付きで、
草津の雄大なパノラマを楽しみながら湯あみが楽しめます。

 

さらに眺望ラウンジでの生ビールや軽食などのインクルーシブサービス付きと至れり尽くせり。

極上のおもてなしに身を委ね、気持ちや華やぐひとときを。

 

町で楽しむ朝食と朝風呂が人気

 

 

朝ごはん午後ごはん『YAMAIRO』

 

温泉街で和朝食ならここ、と真っ先に名前の挙がる一軒。

 

ふっくらと焼き上がった鮭や手作りのおかずが並ぶ焼鮭定食は、
ドレッシングからたくあん、ジャムまですべて店主・幾島加久子さんのお手製。

細部まで心のこもった朝ごはんで、幸せな1日のスタートを。

 

かわいいスイーツ続々誕生中!

 

 

CAFE THE FOREST

 

緑豊かな森の中に佇む温泉リゾートの玄関口に今年オープン。

店内はガラス張りの開放的な雰囲気で、宿泊ゲストでなくても気軽に立ち寄ることができます。

 

ショーケースでひときわ目を引くのが、カラフルなミニサイズのドーナツ。

ドリンクと一緒にテイクアウトして、森林浴しながら楽しむのもおすすめ。

 


 

本誌では、こちらで紹介できないほどたくさんのスポットが紹介されています!

 

フジサンタから ~あなたとあなたのみんなへ~
クリスマスプレゼントキャンペーン!

 

 

タイガー魔法瓶のコーヒーメーカーや、Vascoの音声翻訳機バルミューダのホットプレートなどが当たるチャンス!

上のバナーをタップし、『応募する』ボタンを押し、ログイン後にご希望のプレゼントを選択&応募してください。

新規で定期購読(一括払い・月額払い)をお申し込みの後に 「応募する」と抽選券が5倍に…!

 

<キャンペーン期間>
2023年12月14日(木)~2023年12月31日(日)

※応募はお一人様一回限りとさせていただきます。

ぜひご応募ください♪

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。