【マネーとマナーの新常識】お金に困らないために必要な3つの能力とは?

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

株価高騰が話題になる一方、物価高が暮らしを直撃。

ananでは変化の大きい時代に知っておきたい、お金との付き合い方を特集しています。

 

今回はその中から、お金に困らないために必要な3つの能力
お金に振り回されずに生きるための5つの力をピックアップします。

 

お金に困らないために必要な3つの能力とは?

 

 

知識だけでは不十分、実行力・活用力を磨こう

 

お金がたくさんあれば、お金に困らない人生になります。

多くの人はそう考えがちですが、実際は違うと、ファイナンシャルプランナーの黒田尚子さんは断言します。

 

「お金持ちにはお金持ちの悩みがあります。お金に困らない人生になるというのは、お金がたくさんある状態ではなく、お金のことで悩んだり、心配したりする必要がないこと。収入や貯蓄の多い・少ないはあまり関係ありません」

 

黒田さんが示す、お金に対してストレスフリーになるために求められる能力は
『知識』『実行力』『活用力』とのこと。

 

「どんなに知識があっても実行力がなければ、悩みや課題は解決しません。逆に、多少知識がなくても、安いスマホプランに乗り換えたり、プロの意見を活用できる能力があれば、お金に悩まない生活を送ることは十分可能です」

 

特に今は、簡単に収支を記録できる家計簿アプリや、税制優遇のあるNISAなど、個人が活用できる有利なスキームが豊富。

知識以外の能力も磨くことで、お金の悩みを解決しやすい時代といえます。

 

「たとえば家を買うときにはローンの知識だけでなく、頭金を貯められる実行力や、住宅ローン減税などお得な制度を活用する力が求められます。どれかひとつだけあればいいわけでなく、すべて繋がっているのです」

 

お金に振り回されずに生きるために
5つの力を身につけよう

 

 

ムダを減らして貯蓄するだけでは不十分!?

 

お金ビギナーが家計改善のために立ち上がると、まず取り組むのが節約。

「今日からコンビニは禁止!毎月2万円は貯めよう」と張り切るのはいいですが、
黒田さんはそれだけではお金に困らない状態を作るのは難しいといいます。

 

「どんなに節約を頑張っても、〈稼ぐ力〉が弱くては十分な額を貯められません。また、〈貯める力〉を上げるのはいいのですが、預貯金だけに資産を置いていると将来損をするリスクも」

 

自分の家計を強く豊かにしていくには、この5つのバランスをよく育てたいところ。

『稼ぐ力』『貯める力』『増やす力』『使う力』『守る力』

 

なかでも20代、30代が強化したのは、『貯める力』『稼ぐ力』。

お金ビギナーは、まずは毎月安定して貯められる力と仕組みを作ることを目標にしましょう。

そして長く働ける特権を活かし、今のうちに資格を取るなど収入を上げる努力をしていけば、
貯蓄や投資に回せるお金を増やせ、生涯のゆとりを大きくできます。

 

「仕事に直接は関係ないかもしれませんが、FP資格を取るのもおすすめです。貯蓄や投資だけでなく、ライフプランや社会保険など幅広く学べ、5つの力を伸ばすための基礎が身につきます。

私も自己啓発の目的から20代で資格を取りましたが、起業につながっただけでなく、ライフプランを考えるうえで、非常に役に立ちました」

 


 

 

本誌では、お金ビギナーが今すぐやるべきことなど、
さらに詳しいお金についての知識をお読みいただけます。

 

I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2024

 

 

期間中に新規で対象誌をご注文をいただいたお客さまから
抽選で合計350名様にプレゼントが当たります!

 

キャンペーン期間中に、I Love Magazines!2024~spring~対象誌をご注文いただくと
Amazonギフトコード、U-NEXTギフトコード、全国のカフェで使えるドリンクチケットなどが当たります!

 

上のキャンペーン画像をタップして詳細をご覧ください!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。