この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
ゴールデンウィークに差し掛かる頃、なんだかやる気がなくなる。
さらに梅雨の低気圧の影響で体も心も重くなりがちなこの季節。
そんな時季のメンタルダウンは、カラーの力を借りれば、頑張らなくても乗り切れます。
今号のSTORYではカラープロデューサーの今井志保子さんが、
『低気圧でメンタル下降↓↓』に効くカラーファッションを解説しています。
この季節はメンタルが落ちちゃってどうしようもない!
やらなきゃいけないことはたくさんあるのに「どうもやる気が出ない」「なぜかイライラする」
梅雨の低気圧のせい?それともいわゆる5月病?
これって私だけ…?
いえいえ、みんな同じです。
「私がメンタル落ちた時」を集めました。
「蒸し暑いけど肌寒く、羽織を着たら汗染みになっていて凹む。脱いだら脱いだで腕の鳥肌を見て凹む」(NKさん 49歳 銀行勤務)
「やっつけコーデになり気分を上げられない。濡れてもいい三軍落ちした靴やバッグが原因」(MFさん 44歳 アパレル勤務)
「子どもから何かうまくいかない話を聞いたりすると、何となく色々なことが手につかなくなる」(YTさん 49歳 WEBデザイン会社勤務)
「低気圧でメンタル↓↓」に高価的なカラーは『グリーン』
色が放つ色彩感情が毎日を晴れやかにするサプリメントに
梅雨の時季はダルさや鬱っぽさなど、心と体に様々な変化がもたらされます。
それは、日照不足や低気圧によって自律神経が乱れるのが要因です。
そんな心身の沈みは色の色彩感情を活用して乗り切るのもオススメ。
色には正と負の感情がありますが、
中でも『グリーン、ピンク、オレンジ、イエロー』の4色は負のイメージが少ないとされているので
沈みがちな梅雨こそ効果的。
目的に合わせて取り入れることでいい気分転換が期待できます。
まずは手始めにベーシックカラーに差し色使いで緑を投入
ロゴとカーデと傘の緑リンク。
黒で引き締めれば大人っぽいカラー使いになります。
カーディガン:30800円/ル フィル
Tシャツ:6270円/グッドスピード
傘:19800円/マッキントッシュ
本誌では他の色のコーディネートも紹介されています。
I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2024
期間中に新規で対象誌をご注文をいただいたお客さまから
抽選で合計350名様にプレゼントが当たります!
キャンペーン期間中に、I Love Magazines!2024~spring~対象誌をご注文いただくと
Amazonギフトコード、U-NEXTギフトコード、全国のカフェで使えるドリンクチケットなどが当たります!
上のキャンペーン画像をタップして詳細をご覧ください!
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。