この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
ホームパーティで感動を分かち合える逸品から、相手の日常をほんのり幸せにするスイーツ、格上げ調味料まで。
SPURでは、大切な人に贈りたい口福な逸品を、14人の食通たちがナビゲートしています!
METZGEREI KUSUDA『お肉のシュトーレン』
料理研究家のワタナベマキさんがおすすめするのは、『METZGEREI KUSUDA』のお肉のシュトーレン。
ドイツやフランスで研鑽を積んだ店主が作るシャルキュトリーは、至極丁寧に作られていて種類も豊富。
「ホリデーシーズンに登場する、お肉でできたシュトーレンは唯一無二で、本当に素晴らしい。一年に一度の感謝を込めて、お世話になった方に贈ります」
パテは豚肉や鴨肉、鶏肉、シルクのようになめらかなフォアグラ、レーズンなどのドライフルーツやナッツ類をミックス。
ひと口ごとに表情が異なる食感やジューシーな味わいに惚れぼれ。
ココナッツパウダーのオリエンタルな香りが見事に溶け合います。
約500g 11000円(※2024年11月時点)
おおば製パンのおまかせパンセット
ライターの広沢幸乃さんがおすすめするのは、『おおば製パン』のおまかせパンセット。
「遠方ゆえに足を運びづらいパン店もお取り寄せならぐっと身近に。こちらがあるのは函館から1時間近く車を走らせた大自然の中。
北海道産の有機小麦やライ麦、八雲町熊石産の塩。時には発酵バターや平飼い卵、近郊で栽培された旬の果物を加え、骨太な天然酵母パンや焼き菓子を作っています。新窯で焼成することで素材のポテンシャルが引き出され、純度の高い香りと味に。大地の恵みを感じます」
写真は、パンドカンパーニュ、食パン、クロワッサン、リュスティック、スコーン(3個)、
季節限定のアップルパイとマロンパイ入り。
注文はインスタグラムのDMからできます。
約4000円(※2024年11月時点)
吉田牧場のチーズ
フードディレクターのKAORUさんがおすすめするのは『吉田牧場』のチーズ。
岡山県の吉備高原で完全放牧によって牛を育てる『吉田牧場』。
丈夫で健康な牛から搾るミルクを、熟練の技で乳製品へと昇華します。
「ブラウンスイス牛から作られること自体が珍しい国産のモッツァレラは、サイズ感やクオリティもハイレベル。素材を活かして、旬の野菜か果物、おいしいオリーブ油、塩とパンでシンプルに食べるのがおすすめ。リコッタははちみつと相性がよいのと、加熱にも向いているので、パスタ料理のソースに使っても」
注文はメールにて問い合わせを。
写真右:リコッタ 1パック300g前後 1230円(※2024年11月時点)
写真左:モッツァレラ 1個約200g 1080円(※2024年11月時点)
wineshop TAIのおまかせワインセット
フリーランス エディター&ライターの門前直子さんがおすすめするのは、
wineshop TAIのおまかせワインセット。
代々木上原の人気フレンチ『メゾン サンカントサンク』の1階がバーだった際、
店長を務めていた田井良樹さんが、徳島に移住してオープンしたワインショップの『おかませワインセット』。
ナチュラルワインの中でもぶどう以外の原料を使用していないものをできる限り精査。
やさしくやわらかい飲み心地で、飽きのこない味わいを中心にセレクトしています。
「田井さんのおまかせなら信頼度絶大!ワイン1本ずつに添えられた手書きのコメントが魅力です」
4本セット 16500円(※2024年11月時点)
本誌では、他にも食通の方達がお勧めする、「ありがとう」のフードギフトが紹介されています。
I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2024
定期購読すると、テーマに沿った『〇〇の秋』抽選でプレゼント!
期間中に新規で対象誌をご注文をいただいたお客さまから抽選で合計100名様に
グルメカタログギフトや、Fujisanギフト券、Amazonギフト券などが当たります!
毎回ご自宅へお届けしますので外出の必要はございません。
上のキャンペーン画像をタップして詳細をご覧ください!
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。