美人度アップのコツは顔タイプ別にあった!『ヌーディーメイクの盛り&引きガイド』

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

トレンドのヌーディーなメイクは、一歩間違うとただ地味になったり、メリハリがなくなったり…。

 

でも自分の顔タイプを知っていれば、盛るべきポイントが明確にわかります。

アイラインをちょい足し、ツヤをオン、部分的に血色をプラスする…など。

 

美的では、美人度アップのコツ『ヌーディーメイクの盛り&引きガイド』を紹介しています!

 

顔タイプ別ヌーディーメイクはこう作る!

 

まずはご自身がどのタイプの顔なのかを知りましょう。

4つのタイプから、ご自身に合うタイプを見つけてみてください!

 

(1)キュートタイプ

 

 

キュートタイプの顔の特徴

 

  • 平面的な子ども顔
  • 丸みのある曲線パーツ多め
  • パーツの大きさは小さめ~普通
  • 甘く、かわいらしい印象
  • ピンクが似合う

 

キュートタイプさんのヌーディーメイクはこう作る!

 

(1)ピンクベージュリップをオーバーめに

(2)目元はピンクベージュ×長めライン

(3)チークは血色を添える

 

(2)フェミニンタイプ

 

 

フェミニンタイプの顔の特徴

 

  • 立体感のある大人顔
  • 丸みのある曲線パーツ多め
  • パーツの大きさは大きめ~普通
  • 華やかな印象
  • ローズカラーが似合う

 

フェミニンさんのヌーディーメイクはこう作る!

 

(1)口元はローズブラウンでまとめる

(2)リップはローズベージュ

(3)チークはツヤ重視

 

(3)フレッシュタイプ

 

 

フレッシュタイプの顔の特徴

 

  • 平面的な子ども顔
  • 直線、曲線両方のパーツが混在
  • パーツの大きさは小さめ~普通
  • ヘルシーな印象
  • オレンジやコーラルが似合う

 

フレッシュさんのヌーディーメイクはこう作る!

 

(1)チークはツヤ感コーラルをたっぷりと

(2)目元は立体感を仕込む

(3)唇はシアーなリップで引き算する

 

(4)クールタイプ

 

 

クールタイプの顔の特徴

 

  • 立体感のある大人顔
  • 直線パーツ多め
  • パーツの大きさは大きめ~普通
  • 凛とした印象
  • 赤や茶系カラーが似合う

 

クールさんのヌーディーメイクはこう作る!

 

(1)目元は横幅を広げることを意識

(2)リップは赤みブラウンにツヤを足す

(3)チークはほんのり添える

 


 

 

本誌ではそれぞれ4タイプの顔に合わせたメイクを詳しく解説しています。

 

I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2024

 

 

期間中に新規で対象誌をご注文をいただいたお客さまから
抽選で合計350名様にプレゼントが当たります!

 

キャンペーン期間中に、I Love Magazines!2024~spring~対象誌をご注文いただくと
Amazonギフトコード、U-NEXTギフトコード、全国のカフェで使えるドリンクチケットなどが当たります!

 

上のキャンペーン画像をタップして詳細をご覧ください!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。