
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
記事の有効期限以降は本誌は非公開となります。ご了承ください。

近年、さまざまな災害のニュースが世間を騒がせ、防災グッズの需要が高まっています。
災害危機管理アドバイザー・和田隆昌さんはこう話します。
「地域によって起こりやすい災害は異なり、近年は猛暑が豪雪などの異常気象の被害も拡大化しています。そのため、備えて起きたい防災用品の種類は多岐に及びます」
その中で『日常』と『非常時』の区切りをなくす『フェーズフリー』という考え方が登場しています。
日常で使っているモノを非常時にも転用することで、いつもの暮らしに近い環境を確保しよう、というアイデアです。
最近ではメーカーによるデザイン性に優れた製品も増加しており、
フェーズフリーを導入しやすい環境が整いつつもあります。
今回はMONOQLOにて紹介されているフェーズフリー商品の食事編を紹介します。
普段から食べ慣れた食品を防災食とする
よく見かける有名ブランドのお菓子やドリンクには、
賞味期限を長期化して防災食として発売されているものもあります。
近年はカレーで有名なCoCo壱番屋などのメジャーな外食産業も参入し始めています。
そんな大手食品メーカーの防災食を科学する料理研究家のさわけんさんが辛口ジャッジ!
安心感すら覚える
甘すぎない井村屋ようかん

えいようかん/井村屋
実勢価格:570円
賞味期限:5年
適度な甘味で満足できる普通においしいようかん
老舗の菓子メーカー『井村屋』の備蓄用ようかんは、ほどよい甘さで、後味もバツグン。
口当たりは滑らかで食べやすく、1個のサイズは小さめですが、ボリューム感もあります。
個包装されているので携帯しやすく、手軽に甘味を食べて気分転換できるのも◎。
さわけん「甘味の満足感があって、後味もさっぱりです」
プロも認めた、まさにココイチの味
コクとスパイス感のある本格派

CoCo壱番屋監修 カレーライスセット/尾西食品
実勢価格:594円
賞味期限:5.5年
ピリッと辛いルーとアルファ米の相性バツグン
ピリ辛の後味が絶妙なコクのルー。
まさにお店で食べるあの味わい。
アルファ米に水またはお湯を注いで待つだけで完成する手軽さも魅力です。
子どもから大人まで大満足
しっかり甘いクリームは気分転換に最適

ビスコ 保存缶/江崎グリコ
実勢価格:453円
賞味期限:5.5年
小さくても食べやすく甘さもしっかり!
甘みと酸味が絶妙にマッチするクリームとサクサクの生地は、食べ慣れた通常のビスコと変わらない味わい。
「甘味を食べた」という満足感あり。
小さめサイズなので手軽に食べられるのもポイント。


本誌では他にも防災食が紹介されています。
また、食事だけでなく、いつも使える日用品やポータブル電源なども掲載されています。
LOVEを詠む LOVEを贈る
バレンタインキャンペーン♡2024

バレンタインキャンペーン期間中に新規でご注文をいただいたお客さまから
抽選で10名様に『Amazonギフト券(5,000円)』をプレゼント!
<キャンペーン期間>
2024年2月10日(土)~ 2024年2月29日(木)
キャンペーンの詳細は、上のキャンペーン画像をクリックしてご覧ください。
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
記事の有効期限以降は本誌は非公開となります。ご了承ください。