「なぜか老けない人」代表・坂下千里子さんの秘密!若さの秘訣は“○○心”?

  • 更新日
  • 有効期限 2025.04.19

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
記事の有効期限以降は本誌は非公開となります。ご了承ください。

 

2024-05-01 発売号

 

今号のESSE(エッセ)では、「なぜか老けない人」坂下千里子さんにインタビュー。

若々しい肌や髪のつくり方から、老け見えしない着こなし術やメイク、姿勢、流行に敏感であり続ける心得まで、自分らしく年を重ねるヒントが満載です!

 

 

いつまでも「変わらない人」代表・坂下千里子さんの“老けない”秘訣

 

 

 

朗らかな笑顔が、「40代になった今も変わらない」と、同世代からも評判の坂下千里子さん。若々しさの秘訣は、「ミーハーでいること」だそう。

 

「昔から流行を追うのが大好き。人にもものにもミーハー心を発揮して、テレビや友達、娘から新しい情報を仕入れています。もちろん、すべての流行を取り入れることはできないけど、これなら乗れそう!というものは、ファッションでも美容でも積極的にチャレンジ。朝晩欠かさないシートパックも、じつは友人でもあるMEGUMIちゃんの影響で始めたんです(笑)」

 

すらりとした立ち姿や体力維持に役立っているのが、趣味のテニス

 

「最初は子どもが習っているのを見るだけだったんですけど、自分もやりたくなってウズウズしちゃって。今はスクールに通ったり、友人とテニスコートを借りたり・・・と、週3~4回はテニスをするくらいにハマっています」

 

今の目標は、70歳までテニスを続けること。そのために苦手だった筋トレもスタートしたそう。

 

「スクールでは70代の方とご一緒することもあって、私もその年齢まで続けられたらいいな・・・と思うように。それに、プロのテニス選手の体を見ると、すごい筋肉なんですよね。速いサーブを打つためには筋トレが必要なんだ!と感じて、ジムにも週イチで通うようになりました。しっかり日中に体を動かしているからか、夜もぐっすり。毎日7時間は睡眠をとっているのも、健康な体のベースになっているのかも」

 

 

「自分を甘やかす日」をつくってあげることも大切

 

 

老けずにいるためには、体だけでなく心の若々しさも重要。坂下さんにとっては、推し”を見つけることが、気持ちの元気につながっているよう。

 

「子どもの頃にバレエを習っていたこともあって、今もバレエを観るのが好きなんです。最近、大好きなバレエダンサー、ジュリアン・マッケイの来日公演を観に行ったら、本当にすてきで!翌日は肌がツルツルになるくらい、元気をもらえました(笑)」

 

そうやって自分の心に栄養を与え、テンションを上げていれば、「おのずと老けずにいられます」と坂下さん。

「毎日はムリだとしても、『今日は自分を思いっきり甘やかす日』『今日はちゃんと家のことをやる日』と、メリハリをつけることが大切。年齢はみんな平等に重ねていくものだし、『私はこれだけ長くがんばって生きてきたんだ』と思えるのはうれしいことですよね。

これからは子どもも手を離れて、自由に使える時間はどんどん増えていくはず。年齢を重ねることをネガティブに捉えず、皆さんも一緒に、これからの人生を楽しんでいきましょう!」


 

本誌ではさらに、坂下さんが老けないためにしている6つのことを紹介しています。

I LOVE MAGAZINES!
定期購読キャンペーン2025 -Spring-

 

 

エントリーしていただいた方から抽選で
「トップカバーアワード」受賞者にちなんだ豪華プレゼントが当たる!!

 

お好きな雑誌の定期購読 5,000円以上ご購入で応募でき、さらに条件クリアで当選確率アップ!

トップカバーアワード大賞を受賞したえなこさんのサイン色紙をはじめ、他表紙にたくさん登場された著名人に関わるアイテムのプレゼントや、Amazonギフト券なども当たります!

 

上のキャンペーン画像をタップして詳細をご覧ください!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
記事の有効期限以降は本誌は非公開となります。ご了承ください。