【東京の今昔を物語る名店】資生堂パーラーのうっとり愛でたくなるデザートと華やか空間

  • 更新日

OZmagazine (オズマガジン)

【東京の今昔を物語る名店】

資生堂パーラーのうっとり愛でたくなるデザートと華やか空間

  資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェは 創業1902年、日本初のソーダ水と、まだ珍しかったアイスクリームを販売する 「ソーダファウンテン」として誕生しました。   クラシックなスイーツから、季節の果物を使用した美麗なパフェまで 豊富なメニューはどれも魅惑的です。 伝統の味わいや製法を守りつつ、低糖質のデザートなど新しい味も。     人気のアイスクリームソーダはうっとり愛でたくなる涼やかなドリンク。 2019年冬にはリニューアルし、鮮やかな天井画も印象的です。   最近の人気メニューは、伝統のプリン ア ラモードや、 揚げたてサクサクのシュリンプフライサンドウィッチ、 そして月替りのパフェも人気だそうです。     資生堂パーラー 銀座本店ショップは、資生堂パーラーのフラッグシップショップ。 焼き菓子など全国的に人気の高い定番アイテムから季節商品、 生ケーキなどがまるでアート空間のように美しくディスプレイされています。   缶や箱などモダンでかわいいパッケージのデザインも秀逸で、贈り物や手みやげにも。  
  東京・銀座では当たり前に有名な資生堂パーラーですが 東京に10年在住の私も実は一度も行ったことがありませんでした。 今回のOZmagazineはそんな東京の昔からの伝統あるお店を紹介しています。 こちらからご覧ください! ]]>