おすすめのレシピと共に…夏にはさわやか・つるっとそうめん川柳!

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

忙しい時にも、一味違ったごちそうが食べたいときにも、頼りになる麺類。

夏にぴったりのラインナップを、担当編集員が詠む『つるり一麺川柳』とともに紹介!

作って食べれば、そのおいしさと川柳の心にひざを打つことうけあい!

 

オレンジページ初の麺スペシャルです!

 

つるり一麺川柳

 

 

そうめんもうどんも、フライパンひとつで!

 

 

またそうめん?
この夏絶対
言わせない

(ひぐっちゃん)

 

編集長講評

「また◯◯◯?」とは作り手がもっとも言われなくないひと言。

それを「言わせない」とまで言い切る強さに、ラインナップの質と数への自信を感じさせる一句です。

 

おうちで「ご当地乾麺」

 

 

行けずとも
食べればそれで
旅気分♪

(いずみん)

 

編集長講評

出だしの「行けずとも」に悲哀を感じます。

家族の休みが合わなかったのでしょうか。

でも取り寄せて家で食べればそれも解決。

結びの「旅気分♪」にその喜びが詰まっています。

 

ピリ辛!さっぱり!こくウマ!
夏こそ食べたいアジア麺

 

 

夏こそ
食べたい
アジア麺

(マメ)

 

編集長講評

「アジア麺」は、女子好きメニューの代名詞のひとつ(僕も好きですが)。

腕まくりしてまで作り味わうことで、夏をとことん満喫しようという意欲と希望に満ちています。

 


 

 

本誌では、他の川柳や上記の写真たちのレシピが紹介されています!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。