
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

『40歳男子』
UOMOが創刊されたのは2005年、それから20年、大人の服装やライフスタイルは大きく変化してきました。
そして2025年、UOMOはあらためて『40歳男子』の毎日を全力で応援!
UOMOが考える40歳男子とは…
服でも美容でも食でも何でも、好きなものがいっぱいあり、いい大人だけど“はじめて”経験したり、試したりすることにすごくポジティブ。
「40歳の今がいちばん楽しい」と本気で思っている方たち。
今号のUOMOでは、『40歳男子大全』として、『衣食美住・白書』やファッションスナップ、ソウルの40歳男子などさまざまな視点からの40歳男子を特集!
今回は『令和に生きる40歳男子』をピックアップします。
令和に生きる40歳男子

彼らは一体何を着て、どんな仕事をして、いかに肌や髪をケアし、どういったことに楽しみを感じているのでしょうか。
同じく、40歳男子であるUOMO編集部員が出会った三者三様のライフスタイルから、その魅力を構成する要素を抽出。
令和の40歳男子はこんなにも若々しいものでした。
シンプルで一途な美容
40歳男子:遠藤 俊/美容師
文:編集部
ほんとに40代!?
これが僕が初めて遠藤さんに会ったときの印象。
髪と肌にはツヤがあり、身体は引き締まっているけれど物腰はやわらか。
「春になったらピンクや水色など明るい色を着たいです。あとこれまで古着が多かったので、パリッとしたドレスシャツをカジュアル使いしてみたい」
はじめての色や服にも積極的。
現在、フリーランスの美容師として、特定のお店に勤務せず個人で予約を受けつけ、シェアサロンで顧客の髪を切っている。
この仕事スタイルは今、珍しいことではないようだ。
仕事柄、きっと美容には並々ならぬこだわりがあると思いきや、そのステップはいたってシンプル。
洗顔後はローションのみ、常に携帯するリップクリーム含めキュレルで統一。
「手頃な価格なので使い始めたら、肌トラブルが特に起こらないので買い続けています。マイナスの要素がないから、変える理由がないんです」
ある種、願かけのようなもの。
「香水はル ラボの『サンタル 33』を、お店で詰め替えてもらいながら何年も使い続けています。絶対に切らしたくない、僕にとってはトイレットペーパーのような日王品になっています」
愛用するニベアの青缶からクリームをすくってから、つけたのは肌ではなく髪だった。
本誌では、他にも40歳男子がたっぷり紹介されています!
愛を込めて、未来を贈ろう
バレンタインキャンペーン2025

「学びの未来」知識やスキルアップにつながる雑誌
「楽しむ未来」趣味やライフスタイルを彩る雑誌
「つながる未来」共に楽しむ時間を作る雑誌
未来を贈る特別なチャンス…大切な人の笑顔を思い浮かべながら、選んでみませんか?
バレンタインキャンペーン期間中に新規でご注文をいただいたお客さまから
抽選で 5名様に「Amazonギフト券(10,000円)」をプレゼントします。
<キャンペーン期間>
2025年2月10日(月)~ 2025年2月28日(金)
<エントリー方法>
キャンペーン期間中に、新規で定期購読、月額払いのご注文いただくだけでエントリーします。
Fujisan.co.jpよりお好きな雑誌をお探しください。
<当選発表>
- 当選者へのみ、2025年3月末までにメールにてお知らせいたします。
- ※マイページのログインID(メールアドレス)へ送付します。
- 「@amazon.co.jp」からのメールを受信できるように設定をご確認ください。
- 当選に関するお問い合わせにはお答えできません。ご了承ください。
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。