
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

- 2024年累計総利益100億円達成
- 2024年メディア出演数 約100本
- 20年間リターンマイナスなし
今、最も注目を集める話題の100億円個人投資家、テスタさん。
DIMEでは、講演会を開けば即満席、メディアでも引っ張りだこという彼に新NISAの攻略法から、負けない投資の独自ノウハウ、思考法、年齢別資産運用シミュレーションまで、徹底的に取材しています。
勝者の戦略と哲学を学び、資産形成のヒントを掴んで、行動に移しましょう!
“億り人”になるための投資鉄則5か条
投資をギャンブルにせず、迷わず進むためのテスタ式思考術

才能より努力
継続して積み重ねていくことが大事
株式投資に限らず、どの業界でも成功は一朝一夕には得られないもの。
柔道だって白帯の初心者がいきなり黒帯相手に勝つのは難しい。
でも毎日少しずつ練習を積み重ね、技術を磨いていけば、誰でもある程度のレベルには到達できますよね。
今すぐの成功を狙うのではなく「将来の成功」を見据え、「そのために今、何をすべきか」を考えることが大切です。
相場は一生あります。
一番大事なのは、もう復活できないような「退場」をしないことで、“一時的な退場”は退場ではありません。
努力を継続し、積み重ねること。
努力が才能を凌駕することができると思っています。
常に自分の最大リスクを把握した上で計画的な投資を行なう
どんな時であれ、一撃で破産するようなリスクは1秒たりともとってはいけません。
「〇〇ショック」というのは何年かに一度は必ず起こるもの。
自分が今、どれだけの最大リスクを取っているかを常に把握しておくことが重要になります。
僕は、何が起こっても最大20%までしか資産が減らない(=80%は残る)ようなリスク管理をしています。
平均すると、その範囲でポジションを解消できると思うので。
100万円しかない人はゼロになる可能性もありますが、最大リスクは「100万円」なので、また貯めて戻ってくればいい。
「今から20%、40%下がっても大丈夫か」、常に最大リスクを考えることが大切です。
資産を円で100%持つより
投資に充てたほうが人生のリスクは少ない
資産を持っているということは、すでに何らかの形で投資をしているということ。
仮にすべてを日本円で保有している場合、それは「円に100%投資している」状態です。
歴史上、物価は基本的に上昇し、通貨の価値はそれに伴い下がっているので、円だけで持っているのは単純に不利な商品に投資しているのと同じなのです。
実は、円以外の資産を持っておいたほうが「人生のリスク」を軽減できる可能性が高いので、何も考えず、円だけに投資している状態ではなく、どこに投資をすれば自分にとって最善かをいま一度考えることが大切です。
本誌では、さらに『テスタ式思考術』が紹介されています。
愛を込めて、未来を贈ろう
バレンタインキャンペーン2025

「学びの未来」知識やスキルアップにつながる雑誌
「楽しむ未来」趣味やライフスタイルを彩る雑誌
「つながる未来」共に楽しむ時間を作る雑誌
未来を贈る特別なチャンス…大切な人の笑顔を思い浮かべながら、選んでみませんか?
バレンタインキャンペーン期間中に新規でご注文をいただいたお客さまから
抽選で 5名様に「Amazonギフト券(10,000円)」をプレゼントします。
<キャンペーン期間>
2025年2月10日(月)~ 2025年2月28日(金)
<エントリー方法>
キャンペーン期間中に、新規で定期購読、月額払いのご注文いただくだけでエントリーします。
Fujisan.co.jpよりお好きな雑誌をお探しください。
<当選発表>
- 当選者へのみ、2025年3月末までにメールにてお知らせいたします。
- ※マイページのログインID(メールアドレス)へ送付します。
- 「@amazon.co.jp」からのメールを受信できるように設定をご確認ください。
- 当選に関するお問い合わせにはお答えできません。ご了承ください。
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。