【100年に一度の大開発】渋谷完全ガイド!役にたつカフェ&グルメ情報

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

今回のOZmagazineでは、600人ほどにアンケートをとり、『渋谷』を特集!

渋谷の街について知りたいことをたずねると、圧倒的な票数で1位は『普段使いのランチ』
2位は『居心地のいいカフェ&喫茶』情報という結果に。

 

常に素敵なお店が増え続け、どの方面に歩いても楽しい景色が途切れることのない渋谷の街ですが、
今号はそんなアンケートの声をもとに、“役にたつ”カフェ&グルメガイドにまとめられています。

 

居心地がいいだけでなく、スイーツも絶品のカフェ、
昼も夜も落ち着くビル2階の多国籍料理店……、注目店をもれなく紹介しています。

 

お昼ごはんものんびり楽しめるバーガー店

 

 

ハンバーガービストロ『Chillmatic』でランチ。

『chill(くつろぐ)』『illmatic(最高にヤバイ)』を掛け合わせた造語で、
ストリートカルチャーが好きな塩田シェフのスタイルを表現しています。

店名の通り、最高に居心地のいい料理やお酒とサービスが生み出すChillな空間を提供。

 

「肉本来の味わいを感じて欲しい」という想いで作られた目玉の『チルマティック バーガー』

喉の奥から鼻孔へと熟成肉のナッツにも似た甘い香りが広がる逸品。

サクッじゅわぁーのポテトもたまらないおいしさです。

粒マスタードは自家製なんだそう。

 

100年に一度の大開発で変わりゆく渋谷の街

 

 

・神宮前6丁目地区…2024年の春、東急プラザの対向に新施設がオープン

・代々木公園 Park-PFI計画…2025年冬に、地上3階、地下1階の新施設がオープン

・TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARK…2023年8月(予定)、代々木公園横に新しいトランクホテルがお目見え

・渋谷マルイ…2026年(予定)、日本初の本格的な木造商業施設としてリニューアル

・Shibuya Upper West Project…2027年度、東急百貨店跡地に日本初進出のスワイヤー・ホテルズによるザ・ハウス・コレクティブも入る副語施設が誕生。隣接するBunkamuraも一部リニューアル

・道玄坂通 dogenzaka-dori…2023年9月(予定)、旧ドン・キホーテ渋谷店跡にショッピングエリア・オフィス『ホテルインディゴ東京渋谷』を有する新施設がオープン

・渋谷スクランブルスクエア中央棟、西棟…2027年度(予定)、現在ある東棟につながる形で追加オープン。西棟の1階が一部バスターミナルに

 

このように、渋谷はどんどん進化しています!

他にもまだ紹介しきれない大開発が掲載されています。

 

I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2023

 

 

対象の雑誌が月額払い・年間購読が最大50%割引されたり、
定期購読で1,000円割引が適用されるギフト券コードを掲載中!

割引やプレゼント付きなど、700誌以上の雑誌が全てお得に購読できる大チャンスです♪

毎回ご自宅へお届けしますので外出の必要はございません。

上のキャンペーン画像をタップして詳細をご覧ください!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。