- 出版社名:プレジデント社
- 発行間隔:隔週刊
- 発売日:[紙版]第2,4木曜日 [デジタル版]紙版の1週間遅れで発売。第5木曜の発売があるときは第3と第5木曜となります。
- 1冊定価:[紙版]650円
-
紙版
-
毎号価格最新号は690円(税込)
-
◆ 送料:無料
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
紙版
-
14,400円(税込)8%
OFF1冊あたり600円 -
定期購読のプレゼント
-
ALBA特製「マスターバニーラウンドバッグ」
ALBA特製「マスターバニーラウンドバッグ」の詳細ALBA特製「マスターバニーラウンドバッグ」新規でお申し込みの方にもれなく「ALBA×マスターバニー ラウンドバッグ」をプレゼント! ※ご希望の商品が在庫切れ場合は、代替品となりますので予めご了承ください。 ※プレゼントは在庫が無くなり次第、予告無く変更する場合がございます。 ※特典商品のお届けは、お申込みいただいてから約1~2ヶ月後の発送になります。
-
ALBA特製「マスターバニーラウンドバッグ」
-
◆ 送料:無料
-
デジタル版
-
毎号価格
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
デジタル版
-
2,750円(税込)29%
OFF1冊あたり458円 -
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- 海外にお住まいのお客様は中途解約できません。
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
デジタル版
-
5,100円(税込)35%
OFF1冊あたり425円 -
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- 海外にお住まいのお客様は中途解約できません。
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
デジタル版
-
9,580円(税込)39%
OFF1冊あたり399円 -
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- 海外にお住まいのお客様は中途解約できません。
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
ALBA(アルバトロスビュー) 雑誌の内容
ALBA(アルバトロスビュー) 2021年3.11号 (発売日2021年02月25日) の目次
今こそ知りたい! 身につけたい!
脱・手打ち
“手打ち”という言葉のせいで勘違いしがちだが、ゴルフではしっかり腕を振っていく動きが必要だ。大切なのは手先だけで振るのでなく、腕を大きく動かして振っていくこと。暖かくなってきた今こそ、腕をしっかり振れるはず。本当の意味での“脱・手打ち”を果たそう!
【特集企画】
知識は力なり
イヤ~なバンカー 状況別・対処法を覚えておこう
普段なかなか練習できないバンカーが苦手なアマチュアは多い。特に大叩きにつながるイヤ~な状況から上手く脱出できるかは、対処法を知っているかどうかにかかっている。
【特集企画】
ダフってばかりの人必見!
アプローチは「利き目」によって打ち方が変わる!
編集部に衝撃的なレッスン理論が飛び込んできた。ゴルファーの利き目によってアプローチの打ち方が変わるというのだ。一体どういうことなのか? 春までに自分に合った打ち方をマスターして、寄せワン連発といこう!
【特別企画】
丸山茂樹&服部道子〈対談〉
五輪コーチ2人が語る 日本人がパワーゴルフに勝つ方法
今年8月に開催予定の東京五輪でヘッドコーチを務める丸山茂樹と女子コーチを務める服部道子。ともに国内だけでなく海外のゴルフ事情にも明るいが、その2人に日本のツアーや選手について忌憚のない意見を交換してもらった。
【情報特集】
かゆい、つらいとはおさらばです
花粉鉄壁ガードのメガネ&サングラス集めました
スギ花粉の飛散が始まり、花粉症のゴルファーにはつらい時季が到来。マスクは必ずつけるけれど、疎かになりがちなのが目のガード。『押忍!!空手部』の主人公・高木義志も、防御なしでは花粉のえじきに! 今年は花粉に負けないアイウエアで快適にプレーしよう。
【Book in Book[金のアルバ]】
実録!
シングルさん飛ばしの創意工夫10連発
春に向けて自分のスイングを見直すなら、今が絶好のタイミング! シングルさんが日々行う飛距離アップの創意工夫は、誰でもマネできて効果も抜群! 春になって自分が飛ばし屋になった姿を想像するとワクワクしませんか?
ALBA(アルバトロスビュー) 2019年10.10号(2019-09-26発売) の特集を少しご紹介
ALBA(アルバトロスビュー) 2019年9.26号(2019-09-12発売) の特集を少しご紹介
+ ALBA(アルバトロスビュー)の目次配信サービス
ALBA(アルバトロスビュー)定期購読のプレゼント
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
ALBA(アルバトロスビュー)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.25
全てのレビュー:72件
レビュー投稿で500円割引!
先日、所属コースの大会でアルバトロスを達成しました。 右ドックレッグのティーショットがナイスショットで残り205ヤードへ。UT2番19度でショットするとピンへ一直線に飛んでいきました。イーグルチャンスと思い喜んでグリーン行くとボールはありません。グリーン周りを同伴競技者と探し回っても見つからずまさかと思いながら、カップを覗くと、自分のスタンプのある黄色いボールがあるではありませんか。同伴競技者を呼んで確認してもらいました。舞い上がってしまい、その後ボギー、ダボ、ダボとスコアを乱してしまいましたが・・。 アルバトロスを2年間定期購読、最近2年間は時々購入し、記事を参考にして練習を重ねた結果だと思います。ありがとうございました。 平均スコア90後半が2年間の定期購読で80後半、最近は80代前半になっています。
2週間に一回届くので、 丁度良く見ることができます。 ラウンド、練習に役立つ情報満載です。
毎回いろんな角度からレッスン記事を載せていただき、参考にしています。また、メンタル面の記事などもあるのもいいなぁと。90切りのレッスンを担当していた高橋友紀子プロはとてもわかりやすいので、連載企画があると嬉しいです。
以前は時々購入してて、今回1年間の定期購読をしました。特集記事などゴルフに関することは問題ないのですが、マンガがひどすぎるよね…。他の雑誌だとマンガが面白くて買うこともあるので、もう少し検討された方がいいと思いますよ。
ゴルフ好きには、記事内容に満足すること間違いないと思います。 最新ファッションやギア情報は非常に参考になります。
ゴルフダイ〇ェストを定期購読していましたが、ALBAの方が誌面作りが丁寧だと思うのでこちらに乗り換えました。 練習メニューが豊富かつ分かりやすい解説なので、ありがたいです。
色々ゴルフ雑誌はありますが、アルバトロスビューが一番見やすく分かりやすいと思います。
攻め方は実戦でチャレンジしていますが、なかなか狙ったところに行かないですね(汗 漫画を読まないので漫画はいらないかなぁ
購入忘れ防止で定期購読しています。 最近は練習器具等の組み立ておまけが付いていますが個人的には不要。 もっとギア情報を増やしてほしい。
ビギナーから上級者まで幅広い層対象にわかりやすいレッスン内容です。話題のプロ選手も登場し、楽しく読めます。レッスン用の付録が付いていますが、余り必要ないかな。
ALBA(アルバトロスビュー)をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
細かくターゲットを定めていないため幅広いゴルファーに愛読されていますが、グローバルゴルフメディアグループ(株)HPによると40代から60代の読者が多いそうです。ちなみに男女比に関しては男性読者が圧倒的ながら、ゴルフ系ファッション誌・ライフスタイル誌ではなくレッスン誌のため、女性でも楽しく読めるメディアだと感じました。一部のページを除いて大半がカラーページとなっており、グッズ紹介コーナーでは編集部おすすめのクラブの形状や質感・色などがよくわかります。わずかに存在する非カラーページにおいては、ゴルフに関するうんちく、よく聞くゴルフ用語の意味・由来などを学べるのもポイントです。
中級者・上級者だけでなく初級者もターゲット範囲内のため、レッスンの解説は非常にわかりやすく、定期購読してずっと読んでいたらかなり上達すると思いました。
ALBA(アルバトロスビュー)のバックナンバー
今こそ知りたい! 身につけたい!
脱・手打ち
“手打ち”という言葉のせいで勘違いしがちだが、ゴルフではしっかり腕を振っていく動きが必要だ。大切なのは手先だけで振るのでなく、腕を大きく動かして振っていくこと。暖かくなってきた今こそ、腕をしっかり振れるはず。本当の意味での“脱・手打ち”を果たそう!
【特集企画】
知識は力なり
イヤ~なバンカー 状況別・対処法を覚えておこう
普段なかなか練習できないバンカーが苦手なアマチュアは多い。特に大叩きにつながるイヤ~な状況から上手く脱出できるかは、対処法を知っているかどうかにかかっている。
【特集企画】
ダフってばかりの人必見!
アプローチは「利き目」によって打ち方が変わる!
編集部に衝撃的なレッスン理論が飛び込んできた。ゴルファーの利き目によってアプローチの打ち方が変わるというのだ。一体どういうことなのか? 春までに自分に合った打ち方をマスターして、寄せワン連発といこう!
【特別企画】
丸山茂樹&服部道子〈対談〉
五輪コーチ2人が語る 日本人がパワーゴルフに勝つ方法
今年8月に開催予定の東京五輪でヘッドコーチを務める丸山茂樹と女子コーチを務める服部道子。ともに国内だけでなく海外のゴルフ事情にも明るいが、その2人に日本のツアーや選手について忌憚のない意見を交換してもらった。
【情報特集】
かゆい、つらいとはおさらばです
花粉鉄壁ガードのメガネ&サングラス集めました
スギ花粉の飛散が始まり、花粉症のゴルファーにはつらい時季が到来。マスクは必ずつけるけれど、疎かになりがちなのが目のガード。『押忍!!空手部』の主人公・高木義志も、防御なしでは花粉のえじきに! 今年は花粉に負けないアイウエアで快適にプレーしよう。
【Book in Book[金のアルバ]】
実録!
シングルさん飛ばしの創意工夫10連発
春に向けて自分のスイングを見直すなら、今が絶好のタイミング! シングルさんが日々行う飛距離アップの創意工夫は、誰でもマネできて効果も抜群! 春になって自分が飛ばし屋になった姿を想像するとワクワクしませんか?
プロを背中から見てわかった新発見
スイング軸を倒せば曲がらない
いつもは正面から見ているPGAトッププロのスイングを背中側から撮影。その動きを、動作解析の専門家に分析してもらうと新たな発見が! 全員のスイング軸は真っすぐ保たれていたのでなく、途中で右側に傾いていたのだ。実はこれが、曲がらないショットの秘訣だというが、その真相は?
【特集企画】
ボール離れすぎ症候群が増加中!
そのミス…ボール位置が原因ですよ
いくらスイングをいじっても、一向に真っすぐ飛ばないし、飛距離も出ない。そんな人はそもそも“ボール位置”が間違っている可能性があります。気づかないうちに、ミスが出やすい位置にボールを置いているかもしれません。
【人気連載】
新・ギア総研
最新ツアーボールはさらに“ソフト化”していた!
プロアマ問わず大人気の2大ツアーボール、タイトリスト『プロV1』とスリクソン『Z-STAR』がリニューアルされた。旧モデルと比較する中で見えてきた特徴はさらなる“ソフト化”。どのような進化を遂げたのか、深層まで掘り下げて分析してみた。
【特集企画】
シーズンインまでに知っておきたい
パターの距離感はタッチ? それとも振り幅?
分かっているようでイマイチよく分からないパッティングの「距離感」。振り幅で合わせるのか、インパクトの強弱という感性の世界なのか。そんな長年の疑問についに答えが出た。ノーカンパットとは決別だ!
【特別企画】
徹底的に初心者を応援します
ゴルフ初めてガイド
ウィズコロナ時代の今、密を避けやすい環境もあってか、若い層を中心にゴルフを始めようとしている人たちが増えている。ただ、ゴルフは始める人にとって壁が高いのもまた事実。今回はそんな初心者が知りたい「あんなこと」や「こんなこと」を丁寧に掘り下げてみた。まずは意識調査からスタート!
【Book in Book〈銀のアルバ〉】
2021年モデルを徹底調査
飛んで曲がらない[最新]ドライバー図鑑
2021年の最新ドライバーは、テーラーメイドやキャロウェイをはじめマジェスティなど国産メーカーからも飛んで曲がらないと話題のクラブが大集結。そこで、注目モデルを一挙に集め、それぞれの性能を徹底検証した。
最旬ショット ALBA VIEW
CONTENTS
[特集]結局どちらが正解なのか ドライバーとアイアン スイングは同じ?違う?
[特集]ラインの読み方は脳タイプで変わる “右脳型”は感じる “左脳型”は考える
[新連載]松田鈴英の美スイング
[イベント]ALBA Tournament&Cup 2020
[宮里聖志]40歳からの見直しゴルフ 聖志道場
メンタルは技術です“こころ”で芯喰い
[COMICS]新・あした天気になあれ
[特集]脱・常識で驚くほど簡単に!冬のバンカーはPWが最強だった
[Book in Book]金のアルバ/河本結ベストレッスン集
[新・ギア総研]新旧EPICシリーズを徹底比較
[本間ゴルフ]人気の高コスパボールD1の最強バディ見つけた!
[ヒートクロス]暖かくて快適な高機能インナー
[COMICS]宮里道場
ゴルフは頭だ!レベル別マネジメント
[弘兼憲史×木村和久]ゴルフの常識なんていらないぜ!
クラブ選ぶは罠ばかり
戸張捷のルール&マナー
ALBA異論反論受付所
GOLF ENJOY PROJECT/打ってみた!乗ってみた!やってみた!
GOLF ENJOY PROJECT/Withコロナ時代の新習慣
GOLF ENJOY PROJECT/HOT NEWS
GOLF ENJOY PROJECT/トーナメントガイド
GOLF ENJOY PROJECT/インスタ女子大集合!
「メンタルが強い」のは具体的にこんな人です
[松任谷正隆]ゴルフ行くとき何乗ろう?
[ALBA.Net]おすすめ厳選コース
人気ツアープロたちの19番ホール
ALBA寄せワン教室
新・3段階レベル別上達法
[ALL FOR GOLF FREAK.]コブラ/RAD SPEED
[中嶋常幸]すべては最善のために
ルールはひとつ 禁句なし
ALBA百貨店 Double Eagle
[GOLF Net TV]見逃し厳禁!レッスン番組〈好評配信中〉
ALBA Style
[読者プレゼント]体のバランスを整える疲れ知らずのインソール
[COMICS]我々はゴルフバカである
[COMICS]おねがい ゴルフに行かせて…
次号予告
[読者プレゼント]人気女子プロ〈サイン入りボール&グローブ〉プレゼント
CONTENTS
最旬ショット ALBA VIEW
[特集]今年こそ安定したスコアで回る!いい時・悪い時の差をなくす
[特集]地面から長いクラブでビシっと打ち抜く!
[イベント]ALBA Tournament&Cup 2020
[新・ギア総研]飛び系アイアンは飛距離だけで選んじゃダメ!
インパクトの瞬間を激写 1/40000秒の世界
[COMICS]新・あした天気になあれ
[特集]寒〜い冬でもぶっ飛ぶ 股関節のトリセツ
[Book in Book]銀のアルバ/フェースで決める[最新]パター選び
吉田優利のシンプルゴルフ
マイ・プラクティス・セオリー/香妻陣一朗
ALBA Style
[COMICS]宮里道場
ゴルフは頭だ!レベル別マネジメント
[弘兼憲史×木村和久]ゴルフの常識なんていらないぜ!
クラブ選ぶは罠ばかり
戸張捷のルール&マナー
ALBA異論反論受付所
GOLF ENJOY PROJECT/打ってみた!乗ってみた!やってみた!
GOLF ENJOY PROJECT/Withコロナ時代の新習慣
GOLF ENJOY PROJECT/HOT NEWS
GOLF ENJOY PROJECT/トーナメントガイド
GOLF ENJOY PROJECT/インスタ女子大集合!
気分もスコアも落とさない 冬ゴルフぽかぽか大作戦
[Attention Please!!]2021日本男女ツアー日程
ALBA寄せワン教室
新・3段階レベル別上達法
[宮里聖志]40歳からの見直しゴルフ 聖志道場
[PICK UP TOPICS]スピーダーチャレンジ プロ、アマ、ダブルスの勝者は?
[ALBA.Net]おすすめ厳選コース
[中嶋常幸]すべては最善のために
ルールはひとつ 禁句なし
メルセデスベンツ/電気自動車ならではの極上ドライブを実感
[GOLF Net TV]2021年も注目選手の番組を続々配信!/毎週木曜日はギア系番組配信
ALBA百貨店 Double Eagle
[COMICS]我々はゴルフバカである
[COMICS]おねがい ゴルフに行かせて…
次号予告
最旬ショット ALBA VIEW
CONTENTS
[読者プレゼント]〈お年玉〉最新ウェッジ3本セットをプレゼント
[プレゼント連動企画]一生モノの3本ウェッジ ロフト選び方ガイド
[特集]すべてのショットの基本です インから下ろす徹底マスター!
[特集]冬芝からでも絶対!寄せワン
メンタルは技術です“こころ”で芯喰い
インパクトの瞬間を激写 1/40000秒の世界
[COMICS]新・あした天気になあれ
[特集]春までにスイングを底上げしよう 球を打たない冬の家練で“振り感”磨き
吉田優利のシンプルゴルフ
マイ・プラクティス・セオリー/笹生優花
[トヨタ]最強ゴルファーズカーはこれだ!ゴルフ場までを快適にしたければNEWクラウン
最新クラブ総カタログ〈発売中〉
[COMICS]宮里道場
ゴルフは頭だ!レベル別マネジメント
[弘兼憲史×木村和久]ゴルフの常識なんていらないぜ!
戸張捷のルール&マナー
クラブ選ぶは罠ばかり
ALBA異論反論受付所
GOLF ENJOY PROJECT/ホッテスト
GOLF ENJOY PROJECT/打ってみた!乗ってみた!やってみた!
GOLF ENJOY PROJECT/HOT NEWS
GOLF ENJOY PROJECT/インスタ女子大集合!
GOLF ENJOY PROJECT/トーナメントガイド
[ALBA.Net]おすすめ厳選コース
[特別企画]自分の限界を知る!飛ばしのポテンシャル診断チャート
ALBA Style/MARK&LONA
コロナ禍で激動の一年を振り返る[2020ツアーギア10トピックス]
[ALL FOR GOLF FREAK.]軽やかに動けて保温性もバッチリな中綿&ダウンジャケット
[宮里聖志]40歳からの見直しゴルフ 聖志道場
[松任谷正隆]ゴルフ行くとき何乗ろう?〈番外編〉日本カー・オブ・ザ・イヤー2020-2021
ALBA寄せワン教室
新・3段階レベル別上達法
[中嶋常幸]すべては最善のために
[イベント]ALBA Tournament&Cup 2020
[GOLF Net TV]2021年も注目選手の番組を続々配信!/毎週木曜日はギア系番組配信
ALBA百貨店 Double Eagle
[COMICS]我々はゴルフバカである
[COMICS]おねがい ゴルフに行かせて…
次号予告
〈特別付録〉2021 日米トッププロ スイングカレンダー
寒いなら「クラブ」に仕事をさせればいい
冬には冬の飛ばしがある!
冬場になり寒くなるとドライバーが飛ばなくなってしまうというゴルファーは多いはず。でも、寒くて体が動かないなら、その分クラブに働いてもらえばいいんです。女子プロの原英莉花や松田鈴英は、「冬には冬の飛ばし方がある」と言います。寒い日でも効率的にクラブを働かせる“冬の飛ばし”を彼女たちに伝授してもらいました。
【特集企画】
ティショットも、ロングの2打目も
冬の相棒は万能5Wに決まり
冬は寒くて飛ばないし、スコアなんて出しようがない……なんて諦めるのはもったいないですよ! 冬には冬の攻め方があるんです。シニアの名手たちは万能クラブ“5W”の活用がカギと口を揃えます。さまざまな場面で大活躍する5Wの打ちこなしを覚えましょう!
【特集企画】
突然訪れるドライバーの不調
ラウンド中変えていいのはスタンスだけ!
ラウンド中に突然スライスやチョロが出ると、自分でスイングを変えて、さらに混乱してしまった経験はありませんか? その場しのぎでスイングを変えるのは絶対NG! 実はスタンスを変えるだけで、あらゆるミスを解決できるのです。
【情報特集】
グリーンの傾斜やスピン量もわかっちゃう!
最新スマホアプリでゴルフ新時代の到来か!?
弾道測定もGPSナビも、専用の機器が必要……という考えはもう古い。今はスマホアプリだけで測れてしまう。中でもオススメのゴルフアプリを人気ユーチューバーのまささんに教えてもらい、プロとアマチュアが実際にコースで試してみたぞ。
【新連載】
ルールはひとつ 禁句なし
松山英樹はスリクソンを使い続けるの?
松山英樹が4年ぶりに「スリクソン」のドライバーを使った。また、国内男子ツアーで「ZX7」が“3戦3勝”と大暴れ。さらに契約フリーのトッププロが「ZX」シリーズをバッグに入れるなど、上り調子のニュースに事欠かない。新作のスリクソンはそんなにいいの? 松山が使うに至った決め手を教えて!
【Book in Book〈銀のアルバ〉】
飛距離No.1ドライバーはどれだ?
激飛びドライバー選手権
今年もやります、アルバ恒例の激飛びドライバー選手権。飛距離No.1の座をかけ、2020年モデル30本がガチンコ勝負。これを見れば本当に飛ばせるドライバーが見つかる!
ALBA(アルバトロスビュー)の今すぐ読める無料記事
ALBA(アルバトロスビュー)を買った人はこんな雑誌も買っています!
スポーツ 雑誌の売上ランキング
阪神タイガース
月刊タイガース
2021年03月01日発売
目次:
今月の一枚
クローズアップインタビュー
「C」の自負
岩貞祐太
Pick up interview
遥かなる理想
髙橋遥人
虎番目線
日刊スポーツ 只松憲
関西スポーツ5紙虎番記者によるリレーコラム
TIGERS PHOTO TOPICS
2021宜野座春季キャンプ
タイガースの熱い戦いを写真で切り取り、興奮を誌面に再現
タイガースフィールドコラム
現場からお伝えします
vol.23 2021年2月
裏虎魂(ウラトラソウル)
第43回 タイガースアカデミーコーチ 森田一成さん
裏で虎を支える人々の魂
タイガースファームレポート
若虎たちのファームでの動向を詳しくレポート
息子をよろしく
伊藤将司
ご両親だけが知るルーキーの素顔
ファーム新コーチインタビュー
生え抜きのレギュラーを
田中秀太ファーム内野守備走塁コーチ
Next Generation Interview
攻守に確実性を上げて一軍へ
遠藤成
2021 タイガース気になるあの選手
ジェリー・サンズ
【阪神タイガース Women連載企画】
月刊タイガース Women vol.1
嶋尾康史のトラリンク!
第134回 川尻哲郎さん(阪神タイガースOB)
タイガース投手から俳優業へ転身した嶋尾氏が各界トラファンを紹介
新入団選手、いらっしゃ~い
vol.3 小林慶祐
選手の人となりがわかるアンケート企画
【最終回】
月刊タイガースアーカイブ
vol.43:2005年
平田道場
時には熱く!時には優しく・・・
師範・平田ヘッドコーチが親身になって読者の質問に答えてくれます
阪神タイガースの全てがわかる球団唯一のオフィシャル誌
-
2021/02/01
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/01
発売号 -
2020/09/01
発売号
ゴルフダイジェスト社
週刊ゴルフダイジェスト
2021年02月22日発売
目次:
その悩み一発で解決します!
GD戦隊【スウィングレスキュー】
弾道はコレでコントロール!
あえて意識してやる『リリース』の極意
しぶこ専属トレーナーが考案
リビングが練習部屋に大変身!
こんなときだからこそ明るくね!
ゴルフで使える【ダジャレ集】
■稲見萌寧
「スウィング改造セルフ解説」
■プロキャディも再受講!
ルール勘違いあるあるレポート
■履き替えるなら今がチャンス!
【進化系ゴルフシューズ】
明日から役立つ!“ニュース”な話題が満載のゴルフ専門誌
-
2021/02/16
発売号 -
2021/02/09
発売号 -
2021/02/02
発売号 -
2021/01/26
発売号 -
2021/01/19
発売号 -
2021/01/12
発売号
ゴルフダイジェスト社
ゴルフダイジェスト
2021年02月20日発売
目次: 特別付録 ツアー選手名鑑2021/特集 ドライバーで上手くなる練習法!/2021初戦目前!女子ツアーSP
いつも読者主義! 本格派ゴルファーのためのゴルフ雑誌
-
2021/01/21
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/21
発売号
今、見直されたい自転車の新しい魅力を伝えます。
-
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号
ナンバー(Sports Graphic Number)
2021年02月18日発売
目次:
Number1021号「プレミアリーグ最前線 不死鳥リバプールの大研究。」
【情熱のマネジメント術】
ユルゲン・クロップ「愛すべき戦術家の正体」
【クロップの右腕が解く】
モハメド・サラーとMFSの化学反応
【関係者が語るブラジル時代】
ロベルト・フィルミーノ「・偽9番・誕生前夜」
【エースナンバーを担う男】
サディオ・マネ「無限の走力に宿る意志」
【不屈のキャプテン】
ジョーダン・ヘンダーソン「ジェラードの魂を引き継ぐ男」
【リバプール主将の心得】
闘将キャラガーが語るジェラード&ヘンダーソン
【元イングランド代表GKが分析】
守護神アリソンというモダンアーティスト
【驚異のドリブル阻止率100%】
ファンダイクは、なぜ誰も抜けないのか br>
【黄金期到来の秘密】
リバプールを変えた最強のメソッド
栄養管理/スローイン/データ分析< nbr>
【リバプールからサウサンプトンへ】
南野拓実の移籍は・正解・となるのか br>
【レジェンドのマイ・リバプール論】
マイケル・オーウェン「マドリーでも、ユナイテッドでもなく」
イアン・ラッシュ「クロップは古き良き伝統を復活させた」
ロビー・ファウラー「一生忘れられない試合と最悪の思い出」
【回想ノンフィクション】
真紅の奇跡が起こった夜
2005.5.25 CL決勝@イスタンブール
【公式サポーターズクラブ代表に聞く】
リバプールが日本で超人気って本当ですか br>
【追悼ジェリー・マースデン】
You'll Never Walk Alone「愛の物語」
【追憶コラム】
貧しき街で輝いた欧州最強クラブの30年
【完全保存版 Book in Book】
プレミアリーグ1992-2021「勝者たちの30年」
ブラックバーン 1994-95
マンチェスター・U 1998-99
アーセナル 2003-04
チェルシー 2004-05
マンチェスター・C 2011-12
レスター 2015-16
リバプール 2019-20
戦術家たちの「パス&ムーブ」
【同世代の元日本代表マニアック対談】
中村憲剛×岩政大樹「プレミアにはなぜ名将が集まるのか」 br>
【FF誌編集長が明かす】
バロンドール選考秘話「世界最高の選手はこうして決まる」
【独占インタビュー@ギリシャ】
香川真司「覚悟を持って、自分に向き合えている」
【世界選手権詳報】
ハンドボール日本代表「闘争と団結と」
【連載第21回】
イチロー実録2001-2019─51冊の取材ノートから
【現役最終戦を語る】
ラストマッチ 上村愛子
雑誌『ナンバー(Sports Graphic Number)』は、メジャースポーツからマイナースポーツまで、スポーツの魅力を美しい写真でお伝えします!
-
2021/02/04
発売号 -
2021/01/21
発売号 -
2021/01/07
発売号 -
2020/12/17
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/19
発売号
GOLF TODAY (ゴルフトゥデイ)
2021年02月05日発売
目次:
【投込付録】スリクソン ニューゴルフボール開発秘話
【投込付録】ゴルフ手帳『2021 GOLF TOURNAMENTS DIARY』
今月のイチ推しギア プレゼントは「ブリヂストンゴルフ」です!
ゴルフを愛する全てのゴルファーへ
-
2021/01/05
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/11/05
発売号 -
2020/10/05
発売号 -
2020/09/04
発売号 -
2020/08/05
発売号
八重洲出版
Cycle Sports(サイクルスポーツ)
2021年02月20日発売
目次:
CYCLE SPORTS (サイクルスポーツ) 2021年4月号
向上させたいなら今がチャンス!
ポジション見直しから始めるペダリング根本改革
リオモ・ベルマーレの才田直人選手ほか6人の国内ロード選手がアドバイスするペダリング術。
特別付録・防滴サイクルポーチ
サイクルジャージのバックポケットにジャストフィットするサイズの防滴ポーチが付録。
その名のとおり「防滴」仕様だ。
ファスナーは止水タイプを採用し、本体の裁縫部分は熱圧着によって密閉性を確保。
汗をかいたり、雨にぬれても中身がぬれにくい設計になっている。
ポケットに入るポーチ系の付録は2015年以来6年ぶりだ。
中に間仕切りがないので、スマートフォンや携帯ポンプといった大きなものから、
補給食やタイヤレバーなどの小物まで入れるものの自由度を高くしてある。
新ETRTO規格から最新太幅タイヤ事情まで
今、知っておきたいロードタイヤのこと 2021
究極のストレスフリーで止まらず走れ! (ほぼ)ノンストップライド
定番&最新 スネ毛処理の美学
自転車を遊ぶ、自転車で語ろう プレミアムサイクリングマガジン
-
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号
ネコ・パブリッシング
HONEY(ハニー)
2020年12月07日発売
目次:
☆特別付録:SPECIAL CALENDAR 2021
Ethical Life 足るを知る美学
◆いつも心にエシカルマインドを
◆The ways to be Sustainable
◆Eco-friendly Fashion
◆Life with Caring for Animals
◆サーフ・キャンプ・料理の探求
◆LOVE KNIT
◆サーファーガールのおうち時間
◆夢のサーフアイランド、メンタワイ諸島
◆HOME GROWN ヘイリー・オットー
◆新・マインドフルネス
◆SEBASTIEN ZANELLA
◆私と海と音楽
◆連載コラム -Ocean Life of HAWAII-
ほか
女性のためのビーチライフスタイル&ファッション誌
-
2020/09/07
発売号 -
2020/03/06
発売号 -
2019/12/07
発売号 -
2019/09/06
発売号 -
2019/06/07
発売号 -
2019/03/07
発売号
三栄
F1速報
2021年02月26日発売
目次:
A NEW HOPE 新たなる希望
アルファタウリAT02発表
角田裕毅&ホンダにかかる期待
特集
山本雅史(ホンダF1マネージングディレクター)
グラハム・ワトソン(アルファタウリ・チームマネージャー)が語る2021年
「勝負のシーズンに」
新天地ドライバー・インタビュー
セルジオ・ペレス
カルロス・サインツJr.
ミック・シューマッハー
特集
開幕に向けて気になる4つのキーワードを海外ジャーナリストが独自情報で斬る!
F1大予想2021 PART Ⅱ
超速報!
アルファロメオC41発表
メルセデス換装で心機一転
マクラーレンMCL35M
シェイクダウン
今号の注目
パワーユニット開発凍結合意。レッドブルは独自ファクトリー建設
ローレンス・ストロール&チーム首脳陣が語る新生アストンマーティン
ルイス・ハミルトンの「暫定1年」残留に見る現代契約事情の複雑怪奇
レースレポートの情報が満載!
-
2021/01/28
発売号 -
2021/01/14
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/12/17
発売号 -
2020/12/10
発売号 -
2020/12/03
発売号