【巻頭特集】中国奥地のラン「豆弁蘭」
豆弁蘭の宝庫弥勒へ
彩雲童子(埼玉県)
中国のシンビジューム属
辻 幸治(千葉県)
フクジュソウ新世紀
野辺 弘行(埼玉県)
改良園ニュース
「フクジュソウ編」
改良園(埼玉県)
新・野生ラン栽培
「おすすめ入門10種」
小田倉 正圀(東京山草会会長)
千葉県の自然見~つけた
「安房の地に羽ばたけアワチドリ」
加藤 恵美子 (千葉県)
ワインセラーでラン栽培
「小型野生ラン栽培」
石井佑基(東京山草会ラン・ユリ部会)
『神紫光』のエピソード
河野 五男(寿峰苑・鹿児島県)
全国日本春蘭連合会秋季展
主催/全国日本春蘭連合会
春蘭小話
畑 美樹男(夢らん舎)
東京楽焼鉢「福富京楽堂」
東洋蘭風来記
変化朝顔図譜
山中 達生(変化朝顔研究会)
読者投稿の広場
特別寄稿 日本列島のスミレ
遠藤 和雄(すみれの集い 代表)
セッコク浪漫紀行
高山 美幸(埼玉県・少名彦らん遊会)
中空の棚でセッコク栽培
取材協力/宮本 光子(群馬県)
寒蘭観賞室
蛯原 精一(宮崎県蘭協会会長)
斑入り洋蘭セレクション
高橋 聖志(高橋洋ラン園・広島県)
雪割草の世界
大野 好弘(神奈川県)
培養者お棚訪問
中島 清司(福岡県)
展示会情報
園芸Japanの内容
- 出版社:エスプレス・メディア出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月12日
- サイズ:A4
日本のラン・伝統園芸植物
日本独自の園芸文化が見られる春蘭・フウラン・セッコクをはじめ、ツバキ・カンアオイ・朝顔・オモト・エビネなどの見応えある写真が満載。全国各地の愛好家の育て方も紹介しています。
園芸Japanの目次配信サービス
園芸Japan最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
園芸Japanの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
園芸Japanの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!