NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2

NHKテキストはいつでもやめられる毎号払い(月額払い)が便利♪ デジタル版もお得♪

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2のレビューを投稿する

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2の内容

場面に応じて「言いたいこと」がしっかり言える表現力を身につけよう!
英語を話す場面例ごとに、「まさにこう言いたかった!」という表現をピックアップ。スキットでは「英語のお悩み」を解決しながら、実践的なフレーズを習得します。 ■講師:工藤洋路 ■通年新作:4月~3月 ■月刊14日発売 ■電子版あり ■別売音声教材:「NHK語学テキスト音声」対応

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2の商品情報

商品名
NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2
出版社
NHK出版
発行間隔
月刊
発売日
毎月14日
サイズ
B5

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2 2025年8月号 (発売日2025年07月14日) の目次

場面に応じて「言いたいこと」がしっかり言える表現力を身につけよう!

英語を話す場面例ごとに、「まさにこう言いたかった!」という表現をピックアップ。スキットでは「英語のお悩み」を解決しながら、実践的なフレーズを習得します。

■A1~A2(A1 日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる/A2 日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:工藤洋路

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■夏期復習シリーズ(再放送)
「野球観戦はサイコー!」(4月の再放送)
「ペットとお散歩」(5月の再放送)
「何て言ってる?車内アナウンス」(6月の再放送)
「沖縄に行ってみた」(6月の再放送)

[連載]
目指せ、動詞マスター PopとRockのHit Song Sensation!
英語ライトノベル◆Across Time トキ×タビ
白雪町の歩きかた スクープは箱の中 ほか

[付録]
復習ワークブック~重要語句&リーディング~

※4月~6月の再放送

大扉
今月の放送カレンダー/目次
番組・テキストの構成と使い方
番組音声の聴き方/『NHK語学テキスト音声』について
年間文法項目一覧
NHKラジオ語学番組放送予定表
講師・出演者紹介
8月のことば
Lesson 6
Lesson 7
Lesson 8
Lesson 9
Lesson 10
Lesson 31
Lesson 32
Lesson 33
Lesson 34
Lesson 35
Lesson 46
Lesson 47
Lesson 48
Lesson 49
Lesson 50
Lesson 56
Lesson 57
Lesson 58
Lesson 59
Lesson 60
定期購読のおすすめ
今月の会話と日本語訳例
新刊『英文法定着ノート』購入特典のご案内
Fan☆Fun☆Shot
NHKラジオ第2放送周波数表
[連載] 英文翻訳教室
[連載]PopとRockのHit Song Sensation!
[連載]英語ライトノベル◆Across Time トキ×タビ
[タイアップ連載]Stay Tuned TV time!
[連載]白雪町の歩きかた スクープは箱の中
[連載]読者のページ Tweet and Shout!
[お知らせ] ポケット語学のご紹介
★NHK語学テキスト 購読マラソン実施中
★各種お知らせ
[付録]表紙
[付録]トビラと目次
[付録]4月の50選 001→020
[付録]4月の50選 021→040
[付録]4月の50選 041→050/4月の50選 復習クイズ
[付録]5月の50選 051→070
[付録]5月の50選 071→090
[付録]5月の50選 091→100/5月の50選 復習クイズ
[付録]6月の50選 101→120
[付録]6月の50選 121→140
[付録]6月の50選 141→150/6月の50選 復習クイズ
[付録]7月の50選 151→170
[付録]7月の50選 171→190
[付録]7月の50選 191→200/7月の50選 復習クイズ
[付録]Let’s Enjoy Reading in English! 【Part 1】
[付録]Let’s Enjoy Reading in English! 【Part 2】
[付録]Let’s Enjoy Reading in English! 【Part 3】

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2の目次配信サービス

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.61
  • 全てのレビュー: 1544件
中学生の息子が読んでいます。
★★★★★2025年07月01日 mm 会社員
学校の先生がテスト問題に使用するくらいオススメされています。ラジオを聴くだけでも勉強になるとは思いますが、テキストがあった方がより理解が深まるようです。
続けやすくておすすめです
★★★★★2025年06月25日 sakura 会社員
中学生の子供のために購入しています。日常場面のちょっとしたひと言を簡単な表現をたくさん学べます。巻末に例文のリストカードがついているのもうれしいです。
英会話で必須
★★★☆☆2025年06月01日 かい 学生
英会話教室で購入を勧められています。 書店で探すと売り切れて無いので定期購読の方がおすすめです。
買い忘れなくて便利
★★★★★2025年05月19日 抹茶プリン 専業主婦
中2男子の母です。 中間期末テストに基礎英語から出題されるらしいので定期購読しています。助かります。
楽しく
★★★★☆2025年05月18日 英語は英語 会社員
毎日、楽しく通勤中にラジオらじるらじるで聞いています。 テキストで予習し、週末に一週間分の復習をゴガクルなどを活用して聴き直して何度も書いたり、聞いたりして反復練習して取り組んでいます。テキストを手元に楽しく勉強しています。
伝えたいことが伝えられるようになる!
★★★★★2025年05月15日 ニンニン 自営業
何気ない日常会話の中で、英語でどう伝えたらいいのか、ついつまってしまうような内容が毎日登場し、中学生の息子から、大人まで勉強になります!
言いたいことが言えない…笑
★★★★★2025年05月01日 ビッケ アルバイト
オリラジの藤森さんの、英語で言いたいけど言えないもどかしさ、発音の前のめりな感じに「あるある!」と親近感がわきます。 文法を細かく解説するのでは無く、対話のフィーリングを大事にして、会話によく使われる定型文を多く紹介しているところも気に入っています。「勉強」ではなく、英語を好きになる、話したくなる、を目的にした番組だと思います。
継続は力
★★★★★2025年04月23日 れ 学生
基礎英語レベル1から続けています。 スマホアプリでいつでも聴けるので、継続しやすいです。
おもしろい
★★★★★2025年04月20日 まーつー パート
47歳ですが、レベルがちょうどいい。 会話をしていて日本人が言葉に詰まってしまうあたりがリアルで良い。
楽しんで〜!
★★★★★2025年04月18日 ya 社会人一年生
朝から聞いていると日常で自然と英語が口から出てきます〜。娘との1日のスタートがワクワクします〜。
レビューをさらに表示

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2をFujisanスタッフが紹介します

【NHKラジオ 基礎英語2】は、中学校2年生程度の英語を1年間かけて学習していくラジオ番組です。2018年度は4月から3月まで1年間、月曜から金曜まで、朝6:15~6:30の15分間放送されており、再放送も、その日の夜に2回あります。1日3回放送があれば、聞き逃す心配はなさそうに思えますが、それでも1年間全て聞き続けるのは難しいものです。1年のうちには、寝坊してしまったり、旅行に行ったり、仕事があったり、いろいろと聞けなくなる時があります。

そんな時、NHKのテキストにはCD付きのものがありますし、アプリもあるので、簡単に聞き直せますし、非常に役立ちます。1年間続けるためには、CDも付いていて聞き逃しのない、定期購読に申し込んでおくのがおすすめです。価格も手ごろになっており、途中で定期購読をやめることもできるので、安心して始められます。定期購読をすると送料が無料になったり、ネットで購入すると、割引を実施しているサイトがあったりと、お得なサービスもあります。

基礎英語2で学ぶ中学校2年生の英語は、英語の基礎的な表現で、日常でよく使われる会話の学習になります。一年間しっかりと聞いていると、ゆっくりした会話なら理解できるようになり、簡単な表現を使って話したりできます。しかし、案外難しいので、家族や友人と一緒に聞き、習った表現を、お互い会話形式で練習してみるのも良いと思います。昔とは表現の仕方が異なっているものもありますし、主体的に学ぶので、学生のころとは違う新鮮な感じがするかもしれません。

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.