+「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら
まんがグリム童話 雑誌の内容
まんがグリム童話 2022年7月号 (発売日2022年05月27日) の目次
【目次】
特集「最下級遊女の涙」
★巻頭カラー
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
★特集作品
本橋馨子「落ちぶれ花魁(仮)」
★大好評連載
竹崎真実「金瓶梅」
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したヤツを殺すのは罪ですか?」
【内容説明】
特集「最下級遊女の涙」
★巻頭カラー
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
竜楼閣への潜入に成功したハナ。ついに絢子と対峙の時が!?
★特集作品
本橋馨子「落ちぶれ花魁(仮)」
梅毒に侵され鼻が欠けても性を売り続けた女の売春地獄!!
★大好評連載
竹崎真実「金瓶梅」
西門家に新たな波乱が巻き起こる――!!
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
たまきの前に突然現れた兄・圭哉の思惑とは!?
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
"将豪匠真"を名乗る男の正体とは――!?
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
純真なはずのデズリーがついに真実の顔を見せ始める――?
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
ついにクライマックス! なつめをパライゾに送るため、旅に出た駒乃の運命は――?
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
サキの正体を疑いだした虎宮家の家政婦・空木の企みとは?
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
自殺か他殺か……友人の死の真相を求め動き出す奈緒子だが――!?
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
花莉那とついに対面した結城が……!?
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
吉瀬屋を去ろうとした乃々だが、いきすぎたテルの所業に――!?
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したヤツを殺すのは罪ですか?」
玲子の意外な過去。そして優奈を愛した“もうひとり"の人物が!?
+ まんがグリム童話の目次配信サービス
まんがグリム童話のレビュー
総合評価:
★★★★★
4.73
全てのレビュー:15件
レビュー投稿で500円割引!
金瓶梅を楽しみに読んでいましたが他の作品も楽しみで読んでいます! 自宅周辺のコンビニではなかなか見つけられず本屋に行かないと買えないのでたまに買いそびれてしまいますが、毎回楽しみです。
グリム童話の大ファンです。金瓶瓶、クレオパトラ、出版されているのは全巻読み、他の作品もほぼ読みました。ほんとに面白いです。
かなり前から読んでます金瓶梅が大好き!!毎月必ず読めるから定期購読は便利でいいですね!
わざわざ買いに行くのがめんどくさいので定期購読を。にしても・・・毎月面白すぎます。
これこそ本当の御伽ばなしでしょう。毎回期待できる迫力と中身の濃さ。店頭に並んでも即売り切れるために定期購読しています。恋愛している大人の女は絶対読むべき 刺激にも勉強にもなります。
ほどよくH.でもレディコミほどじゃない。そんなところが気に入って購読してます。^^
良く知っている童話が大人向けに描かれていて面白いです。定期購読にしたら、買い忘れが無くて良いですネ。
毎月コンビニで買うのが面倒になったので、定期購読にしました。読み応えはあるし、懸賞もよく当たる雑誌です。(読む人が少ないのかな?)現実にありそうな人間のドロドロを描いているマンガなので、大人向けかな♪
読みはじめて半年くらいです。童話の筋書きとだいぶ違うような感じ??と思いながら、あらすじと本文を行き来しながら読んでいました。お話の感じはなんとなくあ~あれだなと思うのですが、まったく違う趣で読めることが楽しいですね。また金瓶梅は痛快な感じで毎号面白いです。
以前はコンビニで発売日になると購入していたのですが、最近は人気があり1日遅れて買いに行くと売り切れている事が多々あったので困っていました。こちらで継続購入出来ると知り、早速申し込みました。これで発売日に急いで買いに行かなくても良いので、凄く便利です!!
まんがグリム童話のバックナンバー
【目次】
特集「最下級遊女の涙」
★巻頭カラー
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
★特集作品
本橋馨子「落ちぶれ花魁(仮)」
★大好評連載
竹崎真実「金瓶梅」
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したヤツを殺すのは罪ですか?」
【内容説明】
特集「最下級遊女の涙」
★巻頭カラー
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
竜楼閣への潜入に成功したハナ。ついに絢子と対峙の時が!?
★特集作品
本橋馨子「落ちぶれ花魁(仮)」
梅毒に侵され鼻が欠けても性を売り続けた女の売春地獄!!
★大好評連載
竹崎真実「金瓶梅」
西門家に新たな波乱が巻き起こる――!!
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
たまきの前に突然現れた兄・圭哉の思惑とは!?
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
"将豪匠真"を名乗る男の正体とは――!?
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
純真なはずのデズリーがついに真実の顔を見せ始める――?
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
ついにクライマックス! なつめをパライゾに送るため、旅に出た駒乃の運命は――?
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
サキの正体を疑いだした虎宮家の家政婦・空木の企みとは?
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
自殺か他殺か……友人の死の真相を求め動き出す奈緒子だが――!?
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
花莉那とついに対面した結城が……!?
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
吉瀬屋を去ろうとした乃々だが、いきすぎたテルの所業に――!?
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したヤツを殺すのは罪ですか?」
玲子の意外な過去。そして優奈を愛した“もうひとり"の人物が!?
特集「虐殺・呪い・疫病 穢れた村」
★巻頭カラー
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
久米への"見揚がり"のお願いを徳次に聞かれた巴は――?
★特集作品
空路「悪夢の忌み小屋(仮)」
残酷風習の犠牲となり家畜以下の扱いを受けた少女の過酷な運命!
★大好評連載
竹崎真実「金瓶梅」
義両親に金哥を奪われた春梅が……!?
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
竜楼閣に乗り込むハナ一行を待ち受ける女たちが──!?
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
総合病院医院長の内気な弟の相手を任されたノエは……?
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
サンティ―の忠告は無視してデズリーを信じたいが……?
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
足抜けに成功し、ついに長崎へ出発することになった艶粧だが……?
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
虎宮家に仕える家政婦・空木の異常性とは?
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
栄を助けたことで美和の偽装死がバレてしまい!?
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
ゲス男たちとの最悪の再会が茉莉花をさらなる地獄へ――!?
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
吉瀬屋とむら屋の攻防に乃々の運命も翻弄されて――!?
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したヤツを殺すのは罪ですか?」
玲子と陸との母子関係の秘密を暴こうとする女が――!?
【目次】
特集「虐殺・呪い・疫病 穢れた村」
★巻頭カラー
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
★特集作品
空路「悪夢の忌み小屋(仮)」
★大好評連載
竹崎真実「金瓶梅」
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したヤツを殺すのは罪ですか?」
【目次】
特集「復讐に命を懸けた女」
★巻頭カラー
竹崎真実「金瓶梅」
★特集作品
本橋馨子「白髪鬼女(仮)」
★大好評連載
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したヤツを殺すのは罪ですか?」
ミドロ「生娘種付け村(仮)」
【内容説明】
特集「復讐に命を懸けた女」
★巻頭カラー
竹崎真実「金瓶梅」
愛息・金哥をめぐり周家に波乱が巻き起こる――!?
★特集作品
本橋馨子「白髪鬼女(仮)」
無実の罪で殺された女が墓場から蘇り財産と旦那を奪った妹に天誅を下す!
★大好評連載
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
巴の胸に去来する久米親分へのときめきの行方は――?
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
絢子への復讐の決意を再確認したハナがいよいよ竜楼閣へ!
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
ベリリウム対ジューノの戦いの火蓋がついに切られる!
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
「もう会わない…」と誓うもデズリーの魅力に取りつかれて……?
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
打ち消せないサキへの想いを幸雄は父・タツロウに告白するが……?
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
親友を救うため信者勧誘の乱交パーティーに乗り込む奈緒子だが……!?
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
花莉那の罠にかかってしまった美紀は……!?
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
亮伍の出現によって自分を見つめ直す乃々に新たな地獄が……!?
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したヤツを殺すのは罪ですか?」
娘を死に追いやり、さらに自分をハメようとするママ友に玲子は!?
ミドロ「生娘種付け村(仮)」
本誌初登場! 天涯孤独の少女が、村の「儀式」で村男たちに慰みモノにされ……!?
特集「中国官能タブー史」
★巻頭カラー
竹崎真実「金瓶梅」
春梅のもとに新たな珍客が訪れて……!?
周家に新たな波乱が巻き起こる――!!
★特集作品
空路「紅楼夢(仮)」
イケメン貴公子を中心に巻き起こる波乱万丈の恋愛劇!
汐見朝子「盲妹シンシン(仮)」
性悪マダムに買われた瀕死の少女の逆転人生!!
★大好評連載
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
岸との騒動後、チヌは若様の借家に住むことに……!?
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
絢子への殺意をさらに強固にしたハナは――?
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
ジューノのスーパーバイザー"ボォ・ユキーデ"の正体とは!?
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
過酷な生い立ちを背負って生きる少女の瞳に移るのは――?
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
遂に艶粧が足抜けを決行……!?
"艶粧"ではなく"駒乃"として生きていくことはできるのか?
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
マリコに接近するため色仕掛けでタツロウに迫るサキだったが?
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
美紀を呼び出した花莉那の悪意がついに牙を剥く――!!
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
汚れた大人しか知らない乃々の前に初めて憧れの男性が!?
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したやつを殺すのは罪ですか?」
正体を見破ろうとしつこく迫る真理に玲子は――?
【目次】
特集「中国官能タブー史」
★巻頭カラー
竹崎真実「金瓶梅」
★特集作品
空路「紅楼夢(仮)」
汐見朝子「盲妹シンシン(仮)」
★大好評連載
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
原作:鈴木傾城 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したやつを殺すのは罪ですか?」
特集「児童買春地獄」
★巻頭カラー
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
リハビリに励むチヌの背後に突然現れた岸様の思惑とは……?
★特集作品
本橋馨子「奴隷少女~ゴミより軽い私の命~(仮)」
性奴隷か臓器売買か…地獄の選択を迫られる少女の運命は……!?
タイのおそるべき人身売買の闇――!!
★大好評連載
竹崎真美「金瓶梅」
西門家にまたまた厄介事が舞い込んで……!?
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
狂鬼と化した現在の敏恵に驚愕した絢子は――?
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
次々にキャストを引き抜く“ジューノ"の次の狙いは――!?
原作:鈴木掲載 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
「デズリーの笑顔も仮面だ」と忠告してきた女の狙いは?
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
家族のような存在だった禿・ナツメの死に艶粧は――?
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
突如現れたサキの協力者。彼女が辿ってきた運命とは?
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
カルト村で育った親友"栄"の死の真相を探る美和だが――!?
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
身に覚えのない自身の行動に、とまどいを隠せない茉莉花は……!?
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
修羅場を生き抜いてきた乃々の前に再びテルが現れて!?
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したやつを殺すのは罪ですか?」
玲子の正体に疑いを持ち始めたママ友・真理が賭けに出る!?
【目次】
特集「児童買春地獄」
★巻頭カラー
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
★特集作品
本橋馨子「奴隷少女~ゴミより軽い私の命~(仮)」
★大好評連載
竹崎真美「金瓶梅」
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
原作:鈴木掲載 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
原作:アオイセイ まんが:あしだかおる「娘を殺したやつを殺すのは罪ですか?」
特集「アジア惨劇村」
★巻頭カラー
安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
若様の奥方候補が出現! チヌの入院生活は波乱万丈!?
★特集作品
空路「冥婚(仮)」
死体の結婚相手となる女を誘拐して売りさばく鬼畜ビジネス!
黒川晋「白装束の女鬼」
大金を手にした男女が立ち寄った村で巻き込まれた因習とは!?
★大好評連載
竹崎真美「金瓶梅」
西門家に新たな波乱が巻き起こる――!?
藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」
淡々とハナを語る絢子の様子に柏葉の次の狙いは──?
飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」
“ブタ小屋"から自由の身になったかに思われた乃々だが!?
葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」
キャストを引き抜く〝ジューノ〟との紛争にミサが挑む!
小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」
下民に格下げとなった甲斐にサキは逆襲の手を緩めず……!?
原作:鈴木掲載 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」
大金を手にした男女が立ち寄った村で巻き込まれた因習とは!?
原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」
突然の朱美の訃報に艶粧は茫然と立ち尽くし――?
酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」
大金を手にした男女が立ち寄った村で巻き込まれた因習とは!?
花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
茉莉花らしからぬ行動に疑念を抱く弟・満知也が……!?
【目次】
特集「アジア惨劇村」
★巻頭カラー 安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」
★特集作品 空路「冥婚(仮)」 黒川晋「白装束の女鬼」
★大好評連載 竹崎真美「金瓶梅」 藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」 飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」 葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」 小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」 原作:鈴木掲載 まんが:坂元輝弥「アジア売春街の少女たち~カリマンタン島のデズリー~」 原作:志坂圭 まんが:宮島葉子「滔々と紅」 酒川郁子「宗教村~カルト教団に家族を洗脳された女~」 花牟礼サキ「復讐嬢 茉莉花」
まんがグリム童話を買った人はこんな雑誌も買っています!
アニメ・漫画 雑誌の売上ランキング
白泉社
月刊 MOE(モエ)
2022年06月03日発売
目次:
■ 特別ふろく ■ 谷川俊太郎「二十億光年の孤独」詩のクリアファイル
■ 巻頭特集 ■ 『わたし』から『ぼく』まで 谷川俊太郎の絵本
90歳を迎えた詩人の谷川俊太郎さん。これまでに手がけた創作絵本は半世紀でおよそ190冊、翻訳絵本を加えると400冊近くになります。
『わたし』など70年代の名作から、新作『ぼく』まで。進化を続ける谷川さんの絵本の世界をのぞいてみませんか。最新インタビューでつづる、谷川俊太郎の絵本クロニクルです。
谷川俊太郎の絵本クロニクル
● 1931~1950年 はるかな国からやってきた
● 1950年代 宇宙詩人の誕生
● 1960年代 子どもたちの世界へ
● 1970年代 絵本づくりの原点
谷川俊太郎ロングインタビュー
5人の作家とつくった5冊の絵本
聞き手/刈谷政則
『わたし』1976年 長新太さんと。
『あな』1976年 和田誠さんと。
『ことばあそびうた』1973年 瀬川康男さんと。
『マザー・グースのうた』1975年 堀内誠一さんと。
『もこ もこもこ』1977年 元永定正さんと。
● 1980年代 写真絵本の実験
● 2000~2021年 進化するコラボレーション
● 2022年1月 死の絵本『ぼく』
● 谷川さんの“いま、ここ”
■ 季節連載 描きおろし絵本 第4回
鈴木のりたけ「テントーむし」
■ 翻訳70周年
今、もう一度読みたい『赤毛のアン』
■ 今、注目したい絵本の新しい形
コミックスのような絵本 絵本のようなコミックス
■ アトリエインタビュー
はしもとみお 彫刻家の制作日記
■ イイダ傘店の
見惚れるほどに美しい傘の世界
■ 本場イギリスの味を気軽に
おうちアフタヌーンティーを楽しむ休日
■ 家の数だけ暮らしがある
おうちの絵本
■ 「糸暦 いとごよみ」スペシャル
小川糸「山形・絶品山菜料理の旅」
■ 最新単行本発売
junaida『EDNE [エドネ]』
■ 隔月連載 第7回
ヒグチユウコ「日々の綿」
■ 好評連載
「ワンワンちゃん」工藤ノリコ
「日本の絵本 100年100人100冊」広松由希子
アーティスト・インタビュー 森山未來
注目の作家インタビュー 田中達也
MOEのおすすめ新刊絵本
絵本とキャラクターのアート・エンターテイメント
-
2022/05/02
発売号 -
2022/04/01
発売号 -
2022/03/03
発売号 -
2022/02/03
発売号 -
2021/12/28
発売号 -
2021/12/03
発売号
集英社
子ども~大人まで大人気♪発行部数NO.1の漫画雑誌★少年ジャンプ!!
-
2022/06/20
発売号 -
2022/06/13
発売号 -
2022/06/06
発売号 -
2022/05/30
発売号 -
2022/05/23
発売号 -
2022/05/16
発売号
集英社
Vジャンプ
2022年06月21日発売
目次:
★付録
・鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
竈門炭治郎・宇随天元イラスト特製クリアファイル
・カード
*ドラゴンクエスト ダイの大冒険クロスブレイド
「ラーハルト」
*遊☆戯☆王 OCG DM
「水月のアデュラリア」
*バトルスピリッツ
「ムゲンドラ・トリニティ」
☆デジタル付録
・デジタルコード 2タイトルコード袋
[マンガ]
◆ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王
原作:三条陸 漫画:芝田優作
◆遊☆戯☆王OCGストーリーズ
マンガ:三好直人 ストーリー:吉田伸
企画協力:コナミデジタルエンタテインメント
…ほか
ゲーム+まんが+アニメが合体した新雑誌
-
2022/05/20
発売号 -
2022/04/21
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/21
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/12/21
発売号
ゴルフダイジェスト社
オーイ! とんぼ
2022年04月30日発売
目次:
とんぼがプロトーナメントに参戦!
主催者推薦でプロトーナメント「軽井沢ゴルフレディス」に出場することになったとんぼ。予選同組になったのは、ツアー17勝で賞金女王にも輝いた実績を持つ朝菜ゆうな。ベテランになってなお抜群のショット力を持つゆうなだが、あることが原因でパッタリと勝てなくなっていた。その理由とは何なのか? かくしてティオフ、とんぼのショットは、朝イチから朝菜やもう一人の同組・夏目珠、そして目の肥えた女子プロファンも度肝を抜かれるものだった。果たしてとんぼのゴルフはこの後もプロの試合で通用するのか?
ゴルフに詳しい人も、そうでない人も楽しく読めるゴルフ漫画です。ぜひご一読を!
-
2022/03/01
発売号 -
2021/12/27
発売号 -
2021/11/02
発売号 -
2021/09/02
発売号 -
2021/09/01
発売号 -
2021/07/01
発売号
リイド社
コミック乱
2022年06月27日発売
目次:
●特別企画
QUOカード 500円×100名様プレゼント!!
●時代劇画を牽引し続ける巻頭カラー!!
[鬼平犯科帳]
さいとう・たかを/原案:池波正太郎/脚色:金成陽三郎
●巻末カラー
「長崎三部作」最終節、ここに閉幕──
[扇島歳時記] 高浜寛
●熱き志士たちの苛烈な物語、ついに完結!!
[士乱~彦斎と象山~] とみ新蔵
●池波正太郎原作の人気シリーズ
[剣客商売] 大島やすいち 原案/池波正太郎 脚色/田中貴大
[雲霧仁左衛門] 崗田屋愉一 原作/池波正太郎
[羆撃ちのサムライ]本庄敬/[原作・シナリオ]井原忠政
[巨乳純情剣 紗希]八月薫/シナリオ:鈴木涼生
[養生しんしゃい!! ~貝原益軒の人生訓~] 高倉みどり
[ハナシノブ] 高橋功一郎
[真田二人] 一丿屋友里
時代劇好きな老若男女に向けた、とことん時代劇の世界を堪能できる時代劇コミック誌のパイオニア「コミック乱」
-
2022/05/27
発売号 -
2022/04/27
発売号 -
2022/03/28
発売号 -
2022/02/28
発売号 -
2022/01/27
発売号 -
2021/12/27
発売号
ディズニーリゾートの最新トレンド情報誌
-
2022/05/25
発売号 -
2022/04/25
発売号 -
2022/03/25
発売号 -
2022/02/25
発売号 -
2022/01/25
発売号 -
2021/12/25
発売号
KADOKAWA
GUNDAM A (ガンダムエース)
2022年06月24日発売
目次: 映画『ククルス・ドアンの島』公開記念特別付録「ククルス・ドアンエース」が付属!
機動戦士ガンダムの魅力全開マガジン
-
2022/05/26
発売号 -
2022/04/26
発売号 -
2022/03/26
発売号 -
2022/02/26
発売号 -
2022/01/26
発売号 -
2021/12/24
発売号
リイド社
コミック乱 ツインズ
2022年06月13日発売
目次:
「コミック乱ツインズ7月号」は……
累計84万部突破の超一級時代劇『鬼役』の表紙が目印!!
“粋”と“情”を味わう屋台そば物語『そば屋幻庵』、人情劇の名手・はしもとみつお最新作『不便ですてきな江戸の町』が巻頭、巻中ダブルカラーで登場!!
大人気艶絵師・叶精作最新作『そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳』のほか、『軍鶏侍』『ビジャの女王』『侠客』など実力派作家陣が熱筆!!
[掲載作品]
牧野家の元気印・女中のおみつに危機迫る!?
『そば屋 幻庵』(かどたひろし/原作:梶研吾)
☆累計123万部突破!! 単行本1〜16巻好評発売中!!
辻斬りの現場に落ちた根付を追い、見えてきたのは武家の醜聞───
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
☆最新単行本19巻、絶賛発売中!!
江戸にはびこる事件、怪異を稀代の天才・平賀源内が暴く!!
『そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳』(漫画:叶精作/シナリオ:天沢彰)
☆叶精作最新作、大江戸推理新連載スタート!!
勤皇の士・ピヨもっこすに舞い込んだのは……人斬りの依頼!?
『風雲ピヨもっこす』(森本サンゴ)
大村家没落の真実を知り、猛る門弟に源太夫は……
『軍鶏侍』(漫画:山本康人/原作:野口卓)
☆単行本1〜3巻、好評発売中!!
暗殺の的となった中山信正と島村盛実。ふたりの密談の内容とは?
『殺っちゃえ!! 宇喜多さん』(重野なおき)
紛糾するビジャロマ会議……。ビジャの明日を握るのは───
『ビジャの女王』(森秀樹)
☆単行本 第2巻、絶賛発売中!!
旅するわんこ、“こんぴら狗”とは……?
『江戸時代のちいさな話 暮らしのスケッチ帖』(笹井さゆり)
☆江戸時代の日常を描くショート新連載第2話!!
人情劇の名手が江戸を描く、タイムスリップ時代劇開幕!!
『不便ですてきな江戸の町』(漫画:はしもとみつお/原作:永井義男)
☆電子版には0話とも言える読み切り版も収録!!
音羽の半右衛門が食べるは“元気が出る”江戸グルメ!!
『仕掛人 めし噺〜藤枝梅安歳食記~』(漫画:武村勇治/原案:池波正太郎)
闇に潜み兵庫頭の寝所へ辿り着いた伊太郎。悲願成就なるか───
『侠客』(漫画:落合裕介/原作:池波正太郎)
☆最新単行本3巻、絶賛発売中!!
風邪を引いた三吉が出合うは、気軽に食べられるあの甘味!!
『文明開化めし』(ラズウェル細木)
東海道を西へ進むおナツが出合った特産品とは!?
『かきすて!』(艶々)
夜半の決戦、強襲された陸軍歩兵隊の命運やいかに―――
『列士満 régiment』(松本次郎)
☆強力新連載第2話!!
御魂祭の御代参、城下に出られるのは……?
『大奥でございます。』(こだま学)
―――――――――――――――――全作品描き下ろしでお届け!!
コラム「実録 江戸の真剣勝負」歴史家・作家の加来耕三氏が
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第67回は「高柳又四郎 VS 大石進」。
時代劇好きな老若男女に向けた、とことん時代劇の世界を堪能できる時代劇コミック誌
-
2022/05/13
発売号 -
2022/04/13
発売号 -
2022/03/14
発売号 -
2022/02/14
発売号 -
2022/01/13
発売号 -
2021/12/13
発売号