RETRIEVER(レトリーバー)

送料無料で毎号お手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
RETRIEVER(レトリーバー)のレビューを投稿する

RETRIEVER(レトリーバー)の内容

大切な「ウチのコ」と楽しく暮らすための情報満載!
1998年創刊。ゴールデン、ラブラドール、フラット・コーテッドを中心とした、レトリーバー種限定の犬の雑誌『RETRIEVER(レトリーバー)』。レトリーバーは、初めのしつけをきちんとすれば、手もかからず、陽気で明るい性格は家族に笑いをもたらしてくれます。表情豊かで、言葉は通じなくてもコミュニケーション可能、そしてなんといっても、人間に対する愛情がとても深い! こんな犬種は他にはいません。流行の犬種やトピックを取り上げるのではなく、文化としての犬社会をサポートする『RETRIEVER』は、単なる犬雑誌にとどまらないライフスタイル提案誌を目指しています。

RETRIEVER(レトリーバー)の商品情報

商品名
RETRIEVER(レトリーバー)
出版社
EDITORS
発行間隔
季刊
発売日
3,6,9,12月の14日
サイズ
A4
参考価格
1,320円

RETRIEVER(レトリーバー)の無料サンプル

2024年7月号 Vol.116 (2024年06月14日発売)
2024年7月号 Vol.116 (2024年06月14日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

RETRIEVER(レトリーバー) 2025年7月号 (発売日2025年06月13日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
「行動心理学から考える、レトリーバーが喜ぶ“しつけ方”」が今回の特集。最近は「犬に従わせる」のではなくて、犬と共生していくために必要なコミュニケーションとして“しつけ”がある。では、それはどんなものなのだろうか? 今回は、遊び好きなレトリーバーが楽しみながらできるしつけや、問題行動の改善方法の他、実際に散歩に困っている家族のしつけ実践ページなどを交えつつ、レトリーバーがイキイキ、ノビノビと暮らしていくための“しつけ”を考えていく。第2特集は夏をキーワードに見ていくレトリーバー家族、小特集ではレトリーバーならではの「ファシリティドッグ」という仕事について紹介。また3月に行われたイベントの開催報告も。

(Cover story)
はるばる徳島からキャンピングカーに揺られて東京までやってきてくれたFran。妹のKukka、そしてパパとママに連れられて、刺激的な東京散歩をしてもらいました。浅草でのFranとKukkaの人気ぶりはなかなかのもので、そのようすは記事ページでお楽しみを。今回は、レバーフラットを表紙にしたい! という思いがかないました。正直に言うと、レトリーバーってわかるかな…ってちょっと迷いもあったけど、この表情を見たら「それで正解!」でした。


《目次》
【編集部が見つけた、ニッチなニュース】
Fetch! 
003 夏場のアウトドアも何のその! 今気になるドッグシューズ

【編集長コラム】
004  column from Editor in Chief「今考える『しつけ』とは?」

【特集:行動心理学で考えるレトリーバーが喜ぶ”しつけ方”】
    028 レトリーバーの”しつけ”はどう変わった?
030 日常のギモンからレトリーバーの心の動きを知ろう
034 「引っ張り」「興奮」「吠え」レトリーバーの3大問題行動
038 愛犬との絆をもう一歩深める日常の触れ合い方
040 レトリーバー、しつけの新定番
046  椅子取りゲーム優勝者に聞く! 心が通うしつけのコツとは?
072 散歩拒否! 飛びつき! 拾い食い! 
     レトごとの個性に合わせて悩みを解決する 実践編

【第2特集:元気に夏を過ごすレトリーバー達へ】
006 ドッグタウンの火つけ役・永井夫妻「白馬に遊びに来てね」
012 To浅草From徳島 長距離ドライブは途中下車が楽しい!
018 みんなの夏休み、オススメの過ごし方

【読者投稿満載の交流広場】
065 レト馬鹿クラブ

【小特集】
052 レトリーバーの特性が生きる「ホスピタル・ファシリティドッグ®」の仕事

【連載】
060 シェルパ斉藤&ニホ、サンポ、トッポ、センポ、 
犬連れバックパッカー流 野を越え山を越え 
連載106回 「とんだハプニングも!? 「チームシェルパ」の冬眠

062 原口家からの手紙
特集
行動心理学で考えるレトリーバーの喜ぶ“しつけ方”

本誌が初めてしつけの特集をしてから約25年。
当時は、しつけ、健康、食事というのが3大定番人気企画で、書籍でも「犬の飼い方」本が多く発行されていた。

あれからレトリーバーの数も増え、多頭飼いや、何代ものレトリーバーと暮らす家族も増えた。
犬がいる暮らしがだんだんと普通になってきたことで、レトリーバーのしつけに対する考え方も大きく変わっている。
「犬を飼う」から「犬と暮らす」へ。
動物行動学的な視点を取り入れ、共生型のしつけも一般化してきている反面、
レトリーバーの柔順さから、しっかりとトレーニングしていないケースも少なくない。
今号は、そうした背景を踏まえ、もっと家族が暮らしやすくなり、
レトリーバーを取り巻く環境が穏やかで、社会に受け入れられるためのしつけ方を考えていく。
人と暮らすことに、レトリーバーが戸惑ず、楽しいと思える。そんなしつけ方、向き合い方とは?

デジタル版について
Fetch! 夏場のアウトドアも何のその! 今気になるドッグシューズ
column from Editor in Chief「今考える『しつけ』とは」
目次
元気に夏を過ごすレトリーバー達へ ドッグタウンの火つけ役・永井夫妻「白馬に遊びに来てね」
To浅草From徳島 長距離ドライブは途中下車が楽しい!
みんなの夏休み、オススメの過ごし方
特集 行動心理学で考えるレトリーバーが喜ぶ ”しつけ方”
レトリーバーの“しつけ”はどう変わった?
日常のギモンからレトリーバーの心の動きを知ろう
「引っ張り」「興奮」「吠え」レトリーバーの3大問題行動
愛犬との絆をもう一歩深める日常の触れ合い方
レトリーバー、しつけの新定番
椅子取りゲーム優勝者に聞く! 心が通うしつけのコツとは?
RETRIEVER×いぬじかん MC岡部大さんの誕生日祝いはなんと『RETRIEVER』表紙風!
レトリーバーの特性が生きる「ホスピタル・ファシリティドッグ」の仕事
シェルパ斉藤&ニホ、サンポ、トッポ、センポ、犬連れバックパッカー流 野を越え山を越え 連載106回「とんだハプニングも!? 「チームシェルパ」の冬眠
原口家からの手紙
レト馬鹿クラブ
散歩拒否! 飛びつき! 拾い食い! レトごとの個性に合わせて悩みを解決する 実践編
本誌モデル募集
from RETRIEVER 大型犬専門SNSメディア
RETRIEVER Holiday! 2025 Spring by POCHI 開催報告
キミといつまでも…special @RETRIEVER Holiday! 2025 Spring by POCHI
INFORMATION
次号予告

RETRIEVER(レトリーバー)の目次配信サービス

RETRIEVER(レトリーバー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

RETRIEVER(レトリーバー)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.59
  • 全てのレビュー: 66件
私のバイブル
★★★★★2025年06月13日 パトラママ 会社員
この本は本当に 私にとってバイブルであり 助けられた事が沢山あります。そして これからも助けられる事が絶対あります。 ぜひ この本を定期購読して あなたのバイブルにしてください。
楽しみが増えました!
★★★★★2025年05月28日 ちなあゆ 経営者
友人から勧められて知りました。これから定期購読していきたいと思います。 とても楽しみです!
続けていってほしいです
★★★★★2025年04月28日 一読者 主婦
世は小型犬ブーム。小型犬グッズは数々あれど大型犬の情報は少ない。そんな中でレトリーバーに特化した貴重な雑誌です。季刊となりましたがこれからも続けていってほしいです。
毎号楽しみな雑誌
★★★★★2025年01月16日 riko 専業主婦
ゴールデンレトリーバーと暮らすようになって、必ず、毎号、購読しています。 参考になる記事が多く、これからも楽しみにしています。
良い雑誌です!
★★★★★2024年12月23日 バズ パート
友人から勧められて読み始めました!たくさん読みたいと思います!
レト飼い必須の雑誌
★★★★★2024年09月13日 くるみるく 専業主婦
季刊になってしまいましたが毎号楽しみにしています。 小型犬全盛期の今、レトに特化した本って無いのでなくなって欲しくないです。 毎号新しい気づきがあるので長年レトを飼っていてもタメになります。
毎月の楽しみ!
★★★★★2024年06月23日 まりりん 自営業
大型犬の情報いっぱいで毎月楽しみにしています!中々得られない情報も沢山で、愛犬のゴールデンレトリバーに役立てています。
レトリーバー愛
★★★★★2024年03月12日 Y 医者
ゴールデンレトリバーをお迎えしたときから定期購読しています。レトリーバー愛が伝わってくる雑誌で、役立つ情報や癒される写真や記事がたくさんあるので、毎回とても楽しみにしています。
RETRIEVER
★★★★★2023年01月23日 apple パート
ゴールデンを飼っているので、とてもためになる雑誌です。みているだけで可愛くて癒されます。
参考になります!
★★★★★2022年10月18日 としとし 部長
おやつ探知犬のラブ買いはじめました。勉強になります。
レビューをさらに表示

RETRIEVER(レトリーバー)をFujisanスタッフが紹介します

RETRIEVER(レトリーバー)とは犬種の1つであるレトリーバーに特化した雑誌です。犬のことを掲載している雑誌はたくさんありますが、この雑誌では基本的にはレトリーバーのみに注目して情報を発信しています。例えば、レトリーバーにあげるドッグフードにはどういったものが良いのか、どんな様子を見たときに気を付けなければならないのかなどこの雑誌を見たら丸分かりです。レトリーバーが好きな方やレトリーバーを飼っている方にはうってつけの内容となっています。

RETRIEVER(レトリーバー)の人気コーナーとなっているのが『愛犬の毎日のごはん』です。このコーナーでは読者の愛犬のごはんについて紹介しています。それぞれの方の愛犬のご飯を知ることで参考になります。また、様々なイベントの情報を掲載しているのも特徴です。普通にしていればまず知ることが出来ないようなコアなレトリーバーのイベントまで取材しているので、レトリーバー好きにはたまらない内容になっています。さらに、特別付録がついていることもあります。年始のころにはカレンダー付のRETRIEVER(レトリーバー)が販売されることもあり、欲しい方は要チェックといえるでしょう。1つの犬種に特化してここまで掘り下げられるのかと思うほど充実している雑誌です。

RETRIEVER(レトリーバー)の所属カテゴリ一覧

RETRIEVER(レトリーバー)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.