表紙-岡田義徳/ケルンで身につける24のできること/今月のテーマ-「お願いができる」
ライン河畔の文化都市ケルンを舞台に、「使える」ドイツ語を学びます
「自己紹介ができる」「物や場所について質問できる」「自分の好みを言える」などの月テーマのもと、毎週ドイツ語を使ってできることを積み重ねていく、実用的な講座。「らしく」発音するためのコーナーや、看板やチラシなどからの読み取り方など、実践的なノウハウがいっぱい。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
ケルンで身につける24のできること
「お願いができる」
・ていねいなお願いができる
・許可を求められる
・かんたんな依頼ができる
・注文ができる
■講師:吉満たか子
■ナビゲーター:岡田義徳
※2014年4月~9月の再放送です。
表紙
[口絵連載] トニー&さおりのベルリン ビッテ!
大扉
目次
今シーズンのEURO24
講師・出演者紹介
6か月で学ぶ24のできること
テキストの使い方
第21課
第22課
第23課
第24課
岡田義徳さん卒業テスト
今月のまとめドリル
今月のDas kann ich! 「これ、できます!」
わたしとドイツ語
今月のロケ地
ドイツ語の文字と数
ドイツ語の曜日・月・季節
文法のまとめ
[連載] 旅で使える! 伝わるドイツ語ハンドブック
[連載] おたよりのページ
各種ご案内とお知らせ