- 出版社:CCCメディアハウス
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
- 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]730円
フィガロジャポン(madame FIGARO japon) 雑誌の内容
フィガロジャポン(madame FIGARO japon)の無料サンプル
フィガロジャポン(madame FIGARO japon) 2022年8月号 (発売日2022年06月20日) の目次
時代がゆっくりと変わり、それに合わせて人々の生活に以前とは異なる風が吹き始めているいま。
現在の世界で起こっていることから2022年後半~23年を予想し、よりよく暮らしを整えるメッセージを届けます。
天星術の星ひとみ、数字占いのシウマ、数秘術のAZ、西洋占星術の猫星ラピス、風水の李家幽竹が、心と身体、家、仕事など、具体的な「整え秘策」を語ります。
自己のエスプリと向き合う学びであるインド占星術は本誌初登場!
あなた自身の物語と未来を紡ぐティップを、ページをめくって探してみて。
光の知識、インド占星術で自分を知り、未来を読み解く。
星ひとみが告げる!
これから来る、闘いの時代の「個」の磨き方。
2022年のテーマは自分らしさ。
AZの数秘術で、心と家を整えよう!
星座から導く、幸運を引き寄せるお守りジュエリー。
梨花、私の星と運命について。
シウマが選んだ2022年下半期、運を引き寄せる5つの数字。
李家幽竹に聞く、月別の開運アクション。
【袋綴じ付録】
2022年下半期
石井ゆかり星占いスペシャル。
[MODE]
エルメス、躍動するレガシー。
バレンシアガ、BB モノグラムをマークせよ!
ミランダ・カー、ルイ・ヴィトンのカプシーヌと過ごす日々。
花と色彩に包まれて……。
[BIJOUX]
ヴァン クリーフ&アーペル、星空の下の魔法。
[BEAUTE]
女と男のインタラクティブビューティ。
LAの光のように煌めく、ルイ・ヴィトンの香り。
[連載]
齊藤 工 活動寫眞館 60
筒井真理子
Portrait クリエイターの言葉
セシリエ・マンツ(デザイナー)
ビーバドゥービー(シンガー)
ほか。
フィガロジャポン(madame FIGARO japon) 2019年6月号(2019-04-20発売) の特集を少しご紹介
+ フィガロジャポン(madame FIGARO japon)の目次配信サービス
フィガロジャポン(madame FIGARO japon)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.34
全てのレビュー:340件
レビュー投稿で500円割引!
昨今のモードは大衆的でわかりやすいものになってきていますが、フィガロはモードの精神を崩さないところが良いです。
今興味のある内容に惹きつけられます。知っておきたいことがたくさん。
写真やスタイリングが、最高にカッコイイです。
『フランスが恋しい!』『パリが足りない!!』そんな切実な声が聞こえる今、フィガロを開けば身近に見つけられるフランス旅がとても希少で嬉しい。
ファッションはもちろん、定期的に特集される旅行情報はトレンドが押さえられていてとても役立ちます。
結構モードな感じの服が多いですが、色の組み合わせや独特の世界観などを楽しみに購読しています。旅の情報や映画情報なども幅広く掲載されており、読み応えがあります。
もう10年以上定期購読しています。 昔から変わらず、大人女性の上質なライフスタイルを提案してくれています。
本雑誌を購読中で、昨日、名古屋の街を歩いていて何気なく入った店舗が店の名前は変わっていましたがフィガロのお店だということが分かりました。雑誌と同じテイストが感じられました。雑誌は旅行、カルチャー好き向け重視かもしれませんが、もう少し、今後は「洋服」にもこだわって欲しいです。ファーストファッションにはない本物志向、丁寧な作りの洋服の紹介を期待します。
フィガロは以前より読んだり観賞したり と好きな雑誌です 別世界の美しさを楽しんだり コスメやオシャレな洋菓子をの情報をメモって贈り物にしたり♪ 私自身が 癒される雑誌ですので 疲れた時には開いています ちなみに 主人も手に取り見ています
特に旅行の特集を楽しみにしています。 いつも写真がとてもきれいで、美しい景色や美味しそうな食べ物・・・ 心が潤います。
フィガロジャポン(madame FIGARO japon)をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
フィガロジャポン(madame FIGARO japon)は毎号独自の特集を組んでいるのが特徴で、常に新しい自分的ファッションを提案してくれるのが魅力です。例えば2019年1月19日発売の3号には2019年の初夏シーズンに適したモードな情報が書かれています。またカルチャーでは世界一愛されているロイヤルファミリーの特集や、ドキュメントではいい男たちの半世界などの情報を確認できるのが特徴です。また12星座占いなど占いが好きな女性には嬉しい企画も用意されています。
フィガロジャポン(madame FIGARO japon)のバックナンバー
時代がゆっくりと変わり、それに合わせて人々の生活に以前とは異なる風が吹き始めているいま。
現在の世界で起こっていることから2022年後半~23年を予想し、よりよく暮らしを整えるメッセージを届けます。
天星術の星ひとみ、数字占いのシウマ、数秘術のAZ、西洋占星術の猫星ラピス、風水の李家幽竹が、心と身体、家、仕事など、具体的な「整え秘策」を語ります。
自己のエスプリと向き合う学びであるインド占星術は本誌初登場!
あなた自身の物語と未来を紡ぐティップを、ページをめくって探してみて。
光の知識、インド占星術で自分を知り、未来を読み解く。
星ひとみが告げる!
これから来る、闘いの時代の「個」の磨き方。
2022年のテーマは自分らしさ。
AZの数秘術で、心と家を整えよう!
星座から導く、幸運を引き寄せるお守りジュエリー。
梨花、私の星と運命について。
シウマが選んだ2022年下半期、運を引き寄せる5つの数字。
李家幽竹に聞く、月別の開運アクション。
【袋綴じ付録】
2022年下半期
石井ゆかり星占いスペシャル。
[MODE]
エルメス、躍動するレガシー。
バレンシアガ、BB モノグラムをマークせよ!
ミランダ・カー、ルイ・ヴィトンのカプシーヌと過ごす日々。
花と色彩に包まれて……。
[BIJOUX]
ヴァン クリーフ&アーペル、星空の下の魔法。
[BEAUTE]
女と男のインタラクティブビューティ。
LAの光のように煌めく、ルイ・ヴィトンの香り。
[連載]
齊藤 工 活動寫眞館 60
筒井真理子
Portrait クリエイターの言葉
セシリエ・マンツ(デザイナー)
ビーバドゥービー(シンガー)
ほか。
いいものに囲まれて日々を暮らすことは心地いい。
いいものとは何かをきちんと学ぶことも、美しく生きるために大切なこと。
パリのハイメゾンが紡ぐ手仕事の技が息づく逸品が生まれる場所を訪れたり、伝統技術を取り入れて現代のものづくりに取り組む作家と出会ったり。
サステイナブルな思考からスタートしながら、アートオブジェのような個性を纏ったインテリアや、鉱石、木材、ガラスなど自然が育んだ素材で作られた長く使える生活道具を見直すこと。
世の中がどんなにスピードを増したとしても、私たちの周りにある手仕事の魅力は不変。
いま一度、豊かなアールドゥヴィーヴルから生まれたいいものたちの物語と触れ合う機会を。
シャネルを支える美しいアトリエを訪ねて。
ヴァン クリーフ&アーペル、キーワードで紐解くファンタジー。
ディオール、オートクチュールの魔法に出逢う。
遊び心がいっぱい! エルメス、プティ アッシュが生まれる場所。
新たなアトリエから始まる、ルイ・ヴィトンのヘリテージ。
フランスに息づく職人仕事が、パリのインテリアを飾る。
持ち主の美学を表す、あの人の愛用品。
英国王室ゆかりのブランド辞典。
サステイナブルに繋がる、美しいものづくり。
伝統工芸を未来に繋ぐ、3都市3人の職人たち。
暮らしを彩る、手仕事の道具リスト。
[MODE]
シャネル×小松菜奈、サヴォワールフェールの讃歌。
夏のスイートランジェリー。
[BEAUTE]
グラースのバラに育まれた、新ミス ディオール“今年だけ”の愛しい香り。
私だけの香りで、フレグランス上級者。
シャネルの美を育む、カメリアの里、ゴジャックへ。
[ART DE VIVRE]
色と光と草花と──
ピエール・フレイが彩る南仏の家。
[CULTURE]
ファッションデザイナー6人の、親愛なる家族のはなし。
[連載]
齊藤 工 活動寫眞館 59
リリー・フランキー
Portrait クリエイターの言葉
カミラ・カベロ(シンガー)
フェルナンダ・バラデス(映画監督)
ほか。
【特集】大人の女の、変身願望。
私たちの誰もがきっと、小さな願望を抱えて生きている。
パンツからミニスカートにはき替えたい、初めての色に包まれたい、いままで着たことがないような服を着てみたい、自己満足でもいいから変身したい。
そんな大人の女性たちのささやかな願望を叶えたい。
だから、昨日とはちょっと違う自分になれそうな新しいおしゃれを提案します。
女優のん、いつか大人になって。
冨永愛、2022年のY2K
モトーラ世理奈が、洗練の黒に出合ったら。
大人のチノパン講座。
白石理絵が考える、昨日とちょっと違う私。
私の小さな変身願望。
デニムで新しい毎日を。
[MODE]
オニール八菜、シャネルのオートクチュールで舞う。
時を超えて駆ける、ルイ・ヴィトンの最新ブーツ。
バレンシアガ、東京レッドカーペット。
モンテーニュ通り30 番地、ディオールの夢の城を訪ねて。
デザイナー独占インタビュー、ネンシ・ドジョカが語る、女性の身体への礼賛。
[BEAUTE]
もっと楽しく快適に!サマービューティ2022
[CULTURE]
「エミリー、パリへ行く」
マダムフィガロ誌エディターが辛口トーク!
[連載]
齊藤 工 活動寫眞館 58
長澤まさみ 早見あかり
Portrait クリエイターの言葉
マイク・ミルズ(監督、グラフィックアーティスト)
ウェット・レッグ(ミュージシャン)
ほか。
【特集】自然に帰る旅。
いま私たちが求めているのは、緑深き森や透明な青い海に包まれる、自然の中で過ごす時間。
絶景に心を洗われ、その土地ならではの食材の滋味を味わい、地元を愛し暮らす人々が生み出すものと触れ合う……
旅という時間をゆっくり贅沢に使うことが、いちばんやってみたいことだった。
「自然に帰れる宿」を拠点に、自身を解放する旅へと出かけよう。
【広島県】生口島・向島 【愛媛県】 大三島
山と海と柑橘と、しまなみの3島をホッピング!
□アズミセトダ
【長崎県】雲仙
大地の恵みを丸ごと味わう、雲仙岳のおいしい旅。
□風の宿り/トキトキ
【鹿児島県】奄美大島
奄美随一のプライベートビーチで、ワイン片手に極上ヴァカンス。
□ミル アマミ
全棟ビーチフロント!笠利湾を眺めて地元産の創作料理を。
□伝泊 ザ ビーチフロント ミジョラ
【島根県】隠岐諸島
すべてがジオに通じる、遥か遠島の大自然。
□エントウ
【京都府】八瀬
平安から続く療養の地、比叡山の麓・八瀬で生まれ変わる。
□モクサ
【三重県】湯の山温泉
自然素材とアートが溶け合う、美術館のような温泉宿。
□湯の山 素粋居
【長野県】南木曽
木曽川のほとりで出合った、大地をまるごと味わう真のリュクス。
□ゼナギ
【静岡県】南伊豆
崖の上のモダニズム建築で、青い海と四季の花々をひとり占め。
□イズ・クリフ・ハウス
【神奈川県】江之浦・真鶴・湯河原
相模湾を望む海岸線に沿って、癒やされる散策。
□江之浦リトリート凛門
【北海道】白老温泉
目に映るのは湖と森と雄々しい山容、アイヌ文化の自然観に触れる。
□界 ポロト
[MODE]
シャネルが誘う、再びのエモーション。
プラダ×水川あさみ、エレガンスという名の誘惑。
セリーヌと、青の記憶と。
バーバリー、トレンチの未来形へ。
[BEAUTE]
ボーテスターが語る、キレイのためのマイルール、ニュールール。
[INTERVIEW]
FIGARO Homme 彼との瞬間 vol.45
中島健人(Sexy Zone) 他者を輝かせる力。
[連載]
齊藤 工 活動寫眞館 57
西島秀俊
Portrait クリエイターの言葉
アダム・ドライバー(俳優)
メリッサ・ハリス(キュレーター、大学教授、作家)
ほか。
【特集】女優とファッション。
装うという行為は夢があり、そしていつだってドラマティックだ。
女優たちの素顔と空想の狭間に、ファッションのインスピレーションを感じよう。
菊地凛子、むき出しな黒。
中村アンの新しい私、新しいデニム。
大島優子、舞台挨拶の5分前。
佐久間由衣、永遠に若い君へ。─Y2Kな彼女─
拝啓、ずっと大好きな人へ。
黒木華の、ぼく ときどき わたし。
私色に染まって。
當真あみ×Purple
汐谷友希×Yellow
飯沼 愛×Green
出口夏希×Red
生田絵梨花、パリジェンヌになる。
[MODE]
シューズラバー&バッグマニアは何を選んだ? 2022春夏、22の事例。
ボーダーレスに煌めく、魅惑のルイ・ヴィトン。
ディオール×蒼井優、ビビッドなケミストリー。
[BEAUTE]
メンタルヘルスと100年美容。
[VOYAGE]
オペラ座エトワール、ユーゴ・マルシャンの愛するパリ。
[連載]
齊藤 工 活動寫眞館 56
有岡大貴(Hey! Say! JUMP)
Portrait クリエイターの言葉
ヘイリー・ベネット(俳優)
リナ・クードリ(俳優)
ほか。
【特集】恋愛と性愛。
自分と他者の間にあるものと向き合う時代の大きな変化を経て、私たちは立ち止まり、考える――。
恋愛とは? 性愛とは?
恋愛対象との繋がり方や、新しい時代の愛のカタチに決まったルールなどない。
いまの恋愛と性愛の在り様を、映画、文学、哲学から、また、アンケートデータや、リアルな愛をさまよう人々の物語から紐解きます。
不可思議だけれど、絶対必要な「愛」について、一緒に考えましょう。
安藤サクラと柄本佑、愛と絆。
愛にまつわる、それぞれのリアルボイス。
十人十色の恋愛・性愛、私たちの愛の物語。
永瀬廉(King & Prince)×池田エライザ
いま、あらためて、愛。
「嘘偽りのないジビエ」 金原ひとみ
アムールな国のイマドキ恋愛&結婚事情。
性科学で紐解く、恋と性欲と女の身体。
さまざまな愛のカタチを読み解く、漫画の世界。
[Mode]
自由と喜び、開放感にあふれた春夏コレクション。
新しいランジェリーと始める心地いい日々。
艶やかに咲き誇れ、ディオール魅惑のバラ。
[Beaute]
自分の顔が好きになる!
春新色でアップデート。
[Culture]
号外!映画と、スタアと、フランスに限りない愛を込めて。
フレンチ・ディスパッチ
ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊
[連載]
Sneak Peek 彼女の頭の中 6
上戸 彩
齊藤 工 活動寫眞館 55
上野樹里
Portrait クリエイターの言葉
オリー・アレクサンダー(イヤーズイヤーズ/ミュージシャン)
レイナルド・マーカス・グリーン(映画監督)
ほか
フィガロジャポン(madame FIGARO japon)の今すぐ読める無料記事
フィガロジャポン(madame FIGARO japon)を買った人はこんな雑誌も買っています!
女性ファッション 雑誌の売上ランキング
主婦の友社
アラサー(アラウンドサーティー)のための「守りに入らない」大人のカジュアルファッション誌
-
2022/05/27
発売号 -
2022/04/27
発売号 -
2022/03/28
発売号 -
2022/02/26
発売号 -
2022/01/28
発売号 -
2021/11/27
発売号
FUDGE(ファッジ)
2022年06月10日発売
目次:
Her Wardrobe
特集 気になるあの子のワードローブ。
夏の準備、衣・食・住
Brand Pick up!
Max Mara
FASHION & CULTURE MAGAZINE for GIRLS
-
2022/05/12
発売号 -
2022/04/12
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/11/12
発売号
光文社
STORY(ストーリィ)
2022年06月01日発売
目次: 大特集 子どもの数学の成績よりも、着たいワンピのこと考えたい!/表紙 高垣麗子
人生を満喫する、知性と好奇心に溢れた「新しい40代」女性のために送るファッション&ライフスタイル誌
-
2022/04/30
発売号 -
2022/04/01
発売号 -
2022/03/01
発売号 -
2022/02/01
発売号 -
2021/12/27
発売号 -
2021/12/01
発売号
世界文化社
LaLaBegin(ララビギン)
2022年05月12日発売
目次:
表紙
目次
LaLaBuy WANTS~ワコールメン÷ビューティフルピープル
LaLaBuy WANTS~バウム
LaLaBuy WANTS~トライアンタン
MY BUDDY BAG ボーイな女の 服に合うカバン
大人専用の<ムーンスター>をつくりました。
ユニバーサルオーバーオール 大人のワークスタディ日記
コンバース イーシーラボでエコひいきはじめよう
イリスフォーセブンの帽子で楽しむサマーシック
ジュガードフォーティーンのサングラス
コメンスメントで見つけた 毎日着たい“ラク品服”
マリブサンダルで行くおさんぽメキシコ妄想旅
シャツのトリセツ
ビオクラ ごほうヴィーガンをおうちで食べ比べ
グラミチの原点を知る Gショーツ物語
ずぼら美容究極ツール
カブーは外遊びのユニフォーム!
イスさえあれば どこでもアウトドア!
ほしがりノート
LaLa Begin DRY GOODS STORE 明日の天気と服えらび
ボートレースまるがめ まるがめよりみちフォトグラフ
ブランド研究 とらや
通が通うショップ通信
MAGICAL FACTORY TOUR
今号のメイクルームから
古着の目利き力を養う「ヴィン覧」
日用品愛好家の処方箋
塩谷歩波の建築ノート
偏愛レボリューション
原宿キャシディ八木沢さんのメンズ・ララビギン
旅先晩酌
装い今昔物語
読者のかけはし
奥付・次号予告
LaLa Begin CALENDAR
“ほしい”が見つかるGOOD LIFE BIBLE
-
2022/03/11
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/11/12
発売号 -
2021/09/10
発売号 -
2021/07/12
発売号 -
2021/05/12
発売号
マガジンハウス
&Premium(アンドプレミアム)
2022年06月20日発売
目次:
Power of Art
心を揺さぶる、アートの力。
WHAT IS ART?
そもそもアートって?
MY FAVORITE ARTWORKS
私の心を揺さぶった、アートとの出合い。
中野信子 和田彩花 はらだ有彩 辛酸なめ子 平野啓一郎
30 PERMANENT COLLECTIONS
人生で一度は観たい、日本国内所蔵の名作30。
PUBLIC ART
誰もが楽しめる、パブリックアートの魅力。
BIG AND IMPRESSIVE
大きなアートに驚きたい!
FORK ART TEXTILES
身にまとう美しい手工芸、インドのフォークテキスタイル。
JOMON ART
アートであり道具でもある、魂を揺さぶる縄文土器と土偶。
ART IN NATURE
自然とアートが融合する国東へ。
11 SMALL UNIQUE MUSEUMS
小さいけれど個性的! 空間も楽しめる美術館11
大人の女性のためのクオリティライフ誌
-
2022/05/20
発売号 -
2022/04/20
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/19
発売号 -
2022/01/20
発売号 -
2021/12/20
発売号
光文社
VERY(ヴェリイ)
2022年06月07日発売
目次: 大特集 ”ゆり足元”で最高に上がる夏!/表紙 申真衣
基盤のある女性は、強く、優しく、美しい。生活のあらゆるシーンを豊かにする、本当に求められている情報だけを発信する30代女性向けの生活誌
-
2022/05/07
発売号 -
2022/04/07
発売号 -
2022/03/07
発売号 -
2022/02/07
発売号 -
2022/01/07
発売号 -
2021/12/07
発売号
THE BOOKS Publishing
“上品”と“上質”がキーワード。スマートな女性のためのハイファッション誌。
-
2022/05/12
発売号 -
2022/04/12
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2021/12/10
発売号 -
2021/11/12
発売号
光文社
流行を取り入れた自分らしいスタイルを提供するオン&オフに使えるライフスタイルマガジン!
-
2022/05/27
発売号 -
2022/04/27
発売号 -
2022/03/28
発売号 -
2022/02/26
発売号 -
2022/01/28
発売号 -
2021/12/25
発売号
文化出版局
ミセスのスタイルブック
2022年06月10日発売
目次:
〈とじ込み付録〉
実物大パターン
S~LLの4サイズ
ワンピース、スカート、シャツ、サロペット、ブラウス、ロングシャツ
計12点
特集 布から始まる 布で決まる
(1) 絶対作りたい夏アイテム12 実物大パターンつき
(2) ときめきのプリント服
(3) 麻と暮らす
(4) 德田民子さんの 浴衣地で作るセットアップ
(5) リバティプリントをつなぐ 阿部真理さんのハギレアイディア
日暮里繊維街マップ
石田純子のスタイリングレッスン
洗練度も着やせ効果も急上昇!
モダンにあか抜ける、黒の底力
BEST ITEM
ブランド別 Summer Collection 30
押田正子さんの着こなしマイルール
ロングスカートで、すっきり細見え! 押田流フェミニン
毎日を快適に 優しいデイリーウェア 囲み製図対応
クリエーターズボイス
Vol.3 スモッキング刺繡作家 秋田由季さん
スタイリスト・渡邊由貴のインスタントソーイング 7
軽くて丈夫な帆布のバケツ型バッグ
ベビーロック「Sakura」と「Kanade」で作る
親子で着られる、オーバーサイズTシャツ
“エレガンス”発
上質な夏スタイルに仕上げる、涼感チュニック&パンツ
“大塚屋”の涼やかな素材で
ギャザーが決め手
“ファッションポラリス”の布地で作る ジャケット&ブラウス
模様を楽しむ“いまり”更紗
宮澤国博先生の 合理的な縫い方で作るワンピース
特別付録 お悩み解決BOOK
こんな時、どうする?
困った時のMAKING NAVI
Q&A[製図編6 操作のしかた] Vol.1
おしゃれを楽しむためのソーイング&ファッション誌
-
2022/04/12
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2021/10/12
発売号 -
2021/06/11
発売号 -
2021/04/12
発売号 -
2021/02/12
発売号