広告クリエイティブの最前線を毎号お届け
1961年創刊、広告クリエイティブの専門誌です。広告の最新事例をはじめ、企画書・プレゼン、海外広告賞、地域ブランディング、空間デザイン、最新テクノロジーの活用法など、さまざまな切り口から、広告コミュニケーションの最先端をレポートします。
ブレーンはこんな雑誌です
- 広告界のクリエイターはじめ、「人に伝える」「人を動かす」ためのコミュニケーションを考える、すべての方に向けた雑誌です。
- テレビCM・グラフィック広告・デジタルクリエイティブなどの最新の優れた広告事例をまとめてチェックできます。
- 読者参加型のコピーバトル 「C-1グランプリ」など、参加型企画も充実。
- 表紙は、毎号第一線で活躍する海外のクリエイターが月替りでオリジナル制作。
コミュニケーションの最先端を知る、旬な特集テーマ
クリエイティブの未来を読み解く、旬なテーマを毎号特集。コミュニケーションに関わるクリエイターとして知っておくべき知識や考え方を届けます。
青山デザイン会議
ジャンルや世代が違っても、新しい表現や創造のために共有していきたい哲学や視点があります。「青山デザイン会議」は、さまざまな分野で活躍する第一人者が登場し、ジャンルを超え、新しい表現の潮流とヒントを探る座談会企画です。
UP TO WORKS
編集部が毎月選出する、選りすぐりの広告ギャラリー。制作者のコメント、スタッフリストとともにクローズアップして紹介します。 広告・デザイン関係者が注目する人気コーナーです。
WORKERS
クリエイターのオフィス訪問。エージェンシーや制作・デザイン会社を月替わりで訪問し、そのオフィス環境を紹介します。
クリエイティブリレー
ある企業ブランドや商品ブランドをテーマに、複数のクリエイターが広告グラフィックや映像表現をオリジナルで制作・発表していく連載企画。
感じるブックジャケット
多彩な印刷加工技術を使ったオリジナルブックカバーが付録でついてくる隔月連載。
C-1グランプリ
プロ・アマ問わず参加できる、読者投稿型コピーバトル。プロのコピーライターたちが出題したお題に投稿されたコピーの中から、毎月グランプリを選出、発表します。
地域の広告・プロジェクト
話題になったローカル広告や、地域活性化のためのプロジェクトを全国の事例から紹介するコーナーです。
CREATIVE NAVI
毎月の新着広告(CM、グラフィック、動画、デジタルクリエイティブ)を、スタッフリストと制作者のコメントつきで紹介します。