毎号お手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
コンパス時刻表のレビューを投稿する

コンパス時刻表の内容

全国のJR線全線全駅掲載!
パーソナルユースにふさわしく、見やすくしかもコンパクトにまとめた時刻表。サイズも手頃で、全国のJR線が全線全駅載っているので、旅行に持ち歩くのにも便利です。その他にもビジネスガイドも掲載。

コンパス時刻表の商品情報

商品名
コンパス時刻表
出版社
交通新聞社
発行間隔
月刊
発売日
毎月20日
参考価格
990円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「コンパス時刻表」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

コンパス時刻表 2025年5月号 (発売日2025年04月21日) の目次

2号連続での阪急特集の1号目(前篇)は、神戸線と宝塚線。六甲山地の麓を突っ切る神戸本線、カーブと坂道を進む宝塚本線、それぞれの支線をふくめ、路線の個性を詳しく。
また、両系統を走る各車両形式についてもダイジェスト的に紹介します。なかでも、いくつもの前面パターンがある8000系は、京都線8300系とともに、行先表示器の仕様や集電装置、連結器のタイプまで細かく分類・分析しました。
大手私鉄のなかで“別格”とも評される阪急電鉄。統一感のある車体色や内装の特徴だけにとどまらないその魅力を、まずは神宝線から解き明かしていく特集です。次号(7月号)では京都線側を中心に取り上げます。

巻頭特集:阪急 神戸線・宝塚線
●神戸線と宝塚線 現有電車ガイド
●8000系と8300系に見る神宝線と京都線の車両の違い
●阪急神戸線系統の概要
●阪急宝塚線系統の概要
●阪急電鉄 115年の歴史
●阪急電車の「ならでは」ポイント
●阪急2300系をらしく撮る

DATA FILES
●JR東日本 ダイヤグラム[2025(令和7)年3月15日改正]
外房線、内房線
●臨時列車運転情報[2025. 4.21~5.22]
●春の臨時列車追加情報
●定期列車編成変更情報
●甲種鉄道車両輸送実績表
●DJ時刻表
●団体臨時列車運転予定表
●集約臨時列車運転予定表
※「貨物列車時刻表」は休載です。

GRAPHICS
●鉄道瞬景 vol. 117/朝霧の向こう
●DJフォトコンテスト 第440回/広角レンズ

NEWS
●新車トピックス
●改正ニュース
●国内ニュース
●SL情報ファイル

REGULAR
●昭和の鉄道、撮影地今昔 Vol.06/取手~土浦間、かつての撮影地の今
●遖!はらから鉄道塾/本州の北の果てを鉄路は目指す!
●鉄道HERO完全密着 東京地下鉄 駅係員、駅務管区 助役
●鉄道写真展 Report extra:02/鉄道写真展開催への道のり(2)
●鉄夫のトリセツ 第61回/撮影旅行中に始めたアマチュア無線で、運命の出会い
●台湾鉄道TOPICS

OTHERS
●新製品・新刊情報
●DJ情報局
●読者プレゼント
●らくがきダイヤグラム
●告知/大橋史明 写真展

コンパス時刻表の目次配信サービス

コンパス時刻表最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

コンパス時刻表のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.17
  • 全てのレビュー: 6件
ポータブル
★★★★★2024年09月23日 YkK系 大学生
コンパクトだから持ち運びに便利です! 地図も詳細で、これ一冊で鉄旅に出ることができます。
JRを使う旅行に時刻表は必要
★★★★☆2022年07月22日 MMM 無職
ネットで乗換案内などもあるが、実際の乗り換えには時刻表のほうが便利なのは間違いないですね。
まさにコンパクトで必要十分です。
★★★★★2014年02月20日 ちゃんた 会社員
JRの一部近郊区間は主要駅だけの掲載になる路線もありますが、その分その名のとおりコンパクトになり鉄道を使った旅行で困ったことはありません。毎月購入が予算的に無理な場合は、季節ごとに年4回、それも無理ならダイヤ改正の3月号だけは入手したいものです。
旅のお供に
★★★★★2010年12月27日 ekatoko 高校生
時刻表はこのサイズが一番気に入っています。全駅掲載で値段も手ごろですので非常に重宝しています。
小さいけど実力派
★★★☆☆2007年12月21日 らぽら 無職
18きっぷを利用しての列車の旅が趣味で、年3回のきっぷ発売にあわせて旅をしています。その時のお供がこの時刻表です。小さいながら、国内の全駅が掲載されていますので、どこへ行くにも大変重宝します。
小型で一番使いやすい時刻表
★★★☆☆2006年03月22日 みるぼん 会社員
携帯できるサイズでは一番使い勝手のよい時刻表だと、個人的には思っています。あとは巻頭にまとめて別記載されている臨時列車さえ本文中に挿入してくれれば・・・、ベストなんですが。

コンパス時刻表定期購読のプレゼント

図書カード(500円分)
対象購読プラン:1年
今ならもれなく[500円分の図書カード]をプレゼント!
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

コンパス時刻表の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.