送料無料!年間購読で毎号お手元にお届け!最新号・バックナンバーもご購入いただけます!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
実験医学のレビューを投稿する

実験医学の内容

創刊より20年を越す歴史と高いクオリティーを誇るバイオサイエンス総合誌!
分子生物学と医学を結ぶパイオニア的雑誌として、多くの方にご愛読いただいています。最もHOTな研究分野を独自にリサーチし、第一線で活躍する研究者への依頼原稿によって最先端の研究動向を紹介することで、常に読者のニーズに応える編集内容を心掛けております。

実験医学の商品情報

商品名
実験医学
出版社
羊土社
発行間隔
月刊
発売日
毎月20日
サイズ
B5判
参考価格
2,530円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「実験医学」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

実験医学 Vol.43No.4 (発売日2025年02月20日) の目次

特集1
胎盤形成と母児連関 発達を運命づけるメカニズム
編集/有馬隆博
概論―胎盤形成と母児連関の最前線【有馬隆博】
ヒト胚着床の試験管内再構築と分子機序【柴田 峻,有馬隆博】
不妊症と着床不全のメカニズム【藍川志津,廣田 泰】
ヒト胎盤発生と疾患モデリング【山元康寛,大草貴史,岡江寛明】
胎盤オートファジー不全と妊娠高血圧腎症【中島彰俊,古田 惇,西郡高志】
プラセントカインを中心とした運動情報の世代間伝播機構【楠山譲二】
妊娠における母体臓器のリモデリング【豊島文子】
ヒト栄養膜幹細胞を用いたMPSの開発と創薬応用【堀 武志,梶 弘和】
特集2
次世代のmRNA 創薬へ いま知りたい基盤技術
編集/位髙啓史
概論―mRNA創薬にかかわる基本技術【位髙啓史】
PureCapが照らすmRNA医薬の未来【福地康佑,阿部奈保子,阿部 洋】
Quality by Designに基づくLipid nanoparticleの治験薬開発【松﨑高志】
生体分子に応じたmRNA医薬の自律的翻訳制御【中西秀之】

連載
News & Hot Paper Digest
新たなRNA 生命体オベリスクは,RNA ワールドと現生生物をつなぐMissing link なのか【黒川理樹】
少数データで拓くタンパク質の未来:EVOLVEpro【笹川拓人,坪山幸太郎】
鏡越しに複製するRNA【水内 良】
フェイク論文を生みださない! ―データの学術的品質保証の実現に向けて【大谷直子】
新コーナー 知の冒険
「蛍光」という迷訳【宮脇敦史】
アカデミアの泳ぎ方-理系研究を豊かにする各種技法と哲学
論文執筆ではエディターとレビュアーと読者が対面にいる(後編)【谷内江 望】
カレントトピックス
老化プロテオームと加齢性転写後調節異常の包括的評価【高杉征樹】
生物はなぜ眠るのか?―シナプス強度がコードする睡眠圧【史 蕭逸】
膜変形に応答する脂質転移分子が細胞膜リン脂質の分布を制御する【宮田佑吾,高橋捷也,李 勇燦,西澤知宏,瀬川勝盛】
生後ミクログリアのエピジェネティック制御機構の解明【佐伯恵太,尾里啓子】
細胞表面タンパク質の発がん性点変異を標的とした抗体医薬の開発【服部峰充,小出昌平】
クローズアップ実験法
トランスオミクスネットワークを構築・解析するウェブツール「iTraNet」【杉本 光,黒田真也】
ラボレポート―留学編―
近代科学の源流を背に― Institute of Science and Technology Austria(ISTA)【長井広樹】
Opinion-研究の現場から
自分で世界を狭くする:研究会開催のすゝめ【中野亮平トーマス】
バイオでパズる!
へその緒つなぎ【山田力志】

実験医学の目次配信サービス

実験医学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

実験医学のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.60
  • 全てのレビュー: 10件
基礎研究の理解には必読!
★★★★★2022年05月01日 podocytologist 医者
各号の特集の分野の研究の世界のuptodateを効率よく学ぶことができる素晴らしい雑誌。歴史もあり、来年で創刊40周年!皆さんも、実験医学を読んで、これからの日本の基礎研究を盛り上げて行ってください!!
総説的
★★★★☆2022年04月07日 みみ 会社員
いいことはいいのですが、個人的にはもう少し詳しい内容が書かれてあると良かったです
研究のヒント探しやモチベーションを刺激してくれる
★★★★★2021年07月22日 tmomi 専門職
特集で取り上げられる複数のレビューを概論で説明し概念図にまとめたりと、自分の専門領域以外の話題であっても容易に理解できる。図も大きくカラフルでわかりやすい誌面編集です。
研究のネタ探し
★★★★★2019年07月26日 Tomomo 医者
某大学病院で臨床をしながら、基礎研究をしてます。 実験医学を読んで自分の専門領域以外の知識を手に入れ、自分の研究に何か取り入れられないか、ネタ探しをしてます。 手早く最新情報を入手できるのが良いですね。
最新情報をざっと日本語で
★★★★★2018年07月24日 Tomm 専門職
日本語でその領域を俯瞰できるのはありがたいです。深く関わる領域ならば英語でも文献を見ますが、直接関係ない領域の勉強はざっと日本語でできると助かります。
トレンドにのった情報
★★★★☆2011年05月29日 ふ~ちゃん 役員
学会のトレンドに沿った最新情報が平易に開設されているので、自分の研究分野以外の情報も幅広く得ることができる雑誌である。
医学生物系の研究者の必須
★★★☆☆2009年12月30日 みろ 医者
毎号特集が組まれている。自分の興味のある分野であればレビューが日本語で読めるため大変便利な雑誌である。ビギナー向けにも実験のちょっとしたテクニックなどの連載などもあり、定期購読してもよい。内容はこの分野の幅広い層に対応している。
まとまっています
★★★★★2009年08月21日 まっつん 医者
分子生物学の最新情報がまとまっていて、非常に参考になります。
分子生物などの実験者にとって為になります
★★★★★2009年08月04日 fufu 会社員
医学実験分野についての最新トピックに関する情報が得られて、毎月発行されるのを楽しみにしています。また留学情報や論文の書き方なども為になります。
最新の情報を入手する一番の方法
★★★★★2006年06月18日 sato 会社員
この本は、大学時代からずっと愛読しています。ちょっとマニアックな感じもするけど、すごく勉強になるし、最新医学のベースとなる最新情報を入手することが出来ます。

実験医学の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.