映像新聞の読者レビュー

総合評価: ★★★★☆4.00
全てのレビュー:5件
★★★★★1件
★★★★☆3件
★★★☆☆1件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全5件中 1 〜 5 件を表示
新聞の良さ
★★★☆☆ 2014年11月06日 映像屋 役員
毎号、映像業界の最新情報を楽しみにしています。読み応えがあって、これぞ新聞という感じです。技術とビジネスのトレンド、ヒント、色々分かります。取引先でも読まれているし、共通の話題ができたりするので重宝してます。
電子版を是非
★★★★★ 2013年05月15日 でんちゅう 自営業
自分の読み方としては、紙媒体は読む場所を限られる。普段から携帯して歩くiPadやAndroidタブレットで電車や撮影の合間などの待機時間等に読みたいので、電子版を作って欲しい。
業界情報
★★★★☆ 2006年12月31日 CA 役員
移り変わりの激しい業界の情勢や、設備などの参考にしています。
最新情報
★★★★☆ 2006年12月11日 CA 役員
最新情報が満載で業界の動向など非常に参考になる。特にハード面の投資などを考えるときに役に立ちました。
映像新聞
★★★★☆ 2006年04月03日 レトロ書店 会社員
通信と放送に関する記事や、様々な映画祭での動向を分かりやすく解説している。映像業界からの視点で世の中を俯瞰していて興味深かった。

映像新聞の内容

  • 出版社:映像新聞社
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
日々進展する映像産業の動向を、ハード・ソフトの両面から捉え、現場に密着した情報を提供しています。
映像という、直感的な情報伝達手段は、これまでテレビや映画など、比較的限られたメディアで利用されてきましたが、映像のデジタル化、ネットのブロードバンド化により、映像の利用価値・可能性は格段に高まっています。デジタル放送、デジタルシネマなど、映像のデジタル化によるコンテンツビジネスの側面と、テレビ電話やテレビ会議のようなブロードバンドIPの普及による映像コミュニケーションの側面の両面において映像ビジネスは拡大の可能性を持っています。映像新聞は1966年の創刊以来、この二つの側面をつぶさにとらえ、日々進展する映像産業の動向を、ハード・ソフトの両面から捉え、現場に密着した情報を提供しています。多くのビジネス冒険者が新たなビジネスチャンスを目指す「デジタルの大航海時代」を生き抜くためのビジネスマン、クリエイターの方々の「羅針盤」として、役立つ情報を提供してまいります。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

映像新聞の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.