管理薬剤師の人にも!
★★★☆☆2009年07月01日
あっこ 専門職
私は管理薬剤師になってから、自分にぴったりの雑誌だと感じています。新人の指導や人間関係のことなど、他の薬学雑誌にない話題が多く参考になります。また、他の薬学雑誌と比べて薬剤師に厳しい内容の記事が多いので、やる気が出てきます!
SOAPスキルアップ☆
★★★★★2008年01月09日
パスツール 会社員
色々な薬局情報雑誌を参考にしていますが、ファーマネクストが私の一番のお気に入りです(^_-)-☆SOAPの書き方考え方がとても詳しくて日常業務に役立てています☆SOAPのスキルアップのためにこれからも購読したいと思います(^^♪
気軽に読める
★★★★☆2007年12月23日
ちず 公務員
日経DIと一緒に読んでいます。時事ニュースの捉え方など視点が違うのでとても参考になります。
学生視点では
★★★☆☆2007年12月08日
funzom 大学生
調剤薬局薬剤師向けですが、学生でも調剤薬局の業務がどんなものなのか知るのにもとてもいいと思います。OTC、サプリなどの情報はとくに楽しみです。
気軽に読めて役に立つ
★★★☆☆2007年08月30日
りえねこ 会社員
漫画を多用していて、お値段の割にちょっと内容軽めかな? という第一印象だったのですが、読み進むうちに、なかなかどうして、実際に現場で役立つ知識満載じゃないですか。買ってよかったと思います。購読の決め手になったのは、堀美智子先生の「薬剤師が考えるサプリメント」です。期待通りでした。
細かな悩み解決に!
★★★★☆2007年07月30日
あっこ 専門職
職場での人間関係の問題や、勉強方法など、他の薬剤師向けの雑誌とは一味違った内容で、読みやすく、面白いです。
PharmaNext(ファーマネクスト)
★★★★★2006年09月27日
レーシング薬剤師 専門職
管理薬剤師必見!調剤実務情報のみならず、調剤薬局の管理・運営マネージメントにも役立つ最適な一冊です。
実用的
★★★★☆2005年01月07日
こじ コンサルタント
今まで「調剤と情報」を購読してました。薬剤師会の宣伝主張ばかりが目に付きましたが、この本はイイ!<br>薬歴の書き方分かりやすい。日経DIとあわせて読めばバッチリ。