★特別付録:JR貨物機関車運用表・機関車運用番号入り 主要路線貨物時刻表
◎特集:貨物列車2021
全国のJRおよび私鉄・臨海鉄道で活躍するすべての貨物列車を、読者の皆さんからの傑作投稿写真と定評ある
解説文にて徹底解説します。JRの貨物列車は、牽引する機関車を軸に分類し、電機(東日本所属機/西日本所属機)、
DLの3本の記事で詳解。勢力を減らしつつある国鉄型機関車の状況も的確に掴むことができます。
また情報の少ない私鉄・臨海鉄道についても全鉄道会社の現況を紹介。さらに本年のトピックとして、調達が
発表されたDF200形後継機がどんな機関車になるのか?
RMとして大胆予想してみました。さらにグラフ記事としてはDD51形亡き今、主役としての貫禄も出てきた
愛知機関区のDF200形を取り上げます。
【その他コンテンツ】
■Color Graph 令和の新たなスター愛知機関区のDF200
■新車ガイド JR北海道キハ261系5000番代「ラベンダー」編成
■京浜急行電鉄 新1000形20次車L / C座席車
■DD51・12万2千CC最後の逆襲! Part2
■ロマンスカーミュージアム 4月19日にオープン
■南 正時のフィルム情景
■小湊鐵道にキハ40形デビュー!
■4月29日にオープン 直江津D51レールパーク
ほか
Rail Magazine(レイル・マガジン)
2021年7月号 (発売日2021年05月20日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
※電子版に特別付録の時刻表は含まれません。
2021年3月のJRのダイヤ改正ではDD51形の定期運用終了のほか、EF64形、EF67形、DE10形の運用範囲の縮小など国鉄型機関車の変化がありました。また、秋田臨海鉄道が廃止されるなどJR以外でも変化がありました。今号では貨物列車および機関車の最新情報をお伝えします。
カラーグラフ:貨物列車のいる風景
自社AD:『最盛期の国鉄車輌16』のご案内
目次
特集:貨物列車2021
グラフ:愛知のDF200
新車紹介:JR北海道キハ261系「ラベンダー」編成
新車紹介:京急1000形20次車L/C座席車
DD51 最後の現役車 Part2
ロマンスカーミュージアム
南正時のフィルムの情景 第14回
小湊鐵道キハ40形
泉北シルバニアラッピング/関東鉄道復刻塗装
直江津D51レールパーク
萍逢鉄路・ベラルーシ
今日も空鉄・過ぎ去った車両
今日はねこ鉄
シーナリー散歩・天竜浜名湖鉄道
「第3村」ミニチュアセット
てつあに!(超平和バスターズ)
Todays Nice Shot
中井精也の「1月1鉄!」第110回
今月の一枚
今日の一枚カレンダー
NEWS SCRAMBLE
宮澤孝一さん作品展
長崎電軌からの保存車2題
訃報:吉岡心平さん
自社AD:定期購読のご案内
RM INFORMATION
NEWS PACK
友の会/トラストトレイン/自社AD
書評
自社AD:『RM LIBRARY252江若鉄道(下)』のご案内
自社AD:バックナンバーのご案内
編集後記
2021年3月のJRのダイヤ改正ではDD51形の定期運用終了のほか、EF64形、EF67形、DE10形の運用範囲の縮小など国鉄型機関車の変化がありました。また、秋田臨海鉄道が廃止されるなどJR以外でも変化がありました。今号では貨物列車および機関車の最新情報をお伝えします。
カラーグラフ:貨物列車のいる風景
自社AD:『最盛期の国鉄車輌16』のご案内
目次
特集:貨物列車2021
グラフ:愛知のDF200
新車紹介:JR北海道キハ261系「ラベンダー」編成
新車紹介:京急1000形20次車L/C座席車
DD51 最後の現役車 Part2
ロマンスカーミュージアム
南正時のフィルムの情景 第14回
小湊鐵道キハ40形
泉北シルバニアラッピング/関東鉄道復刻塗装
直江津D51レールパーク
萍逢鉄路・ベラルーシ
今日も空鉄・過ぎ去った車両
今日はねこ鉄
シーナリー散歩・天竜浜名湖鉄道
「第3村」ミニチュアセット
てつあに!(超平和バスターズ)
Todays Nice Shot
中井精也の「1月1鉄!」第110回
今月の一枚
今日の一枚カレンダー
NEWS SCRAMBLE
宮澤孝一さん作品展
長崎電軌からの保存車2題
訃報:吉岡心平さん
自社AD:定期購読のご案内
RM INFORMATION
NEWS PACK
友の会/トラストトレイン/自社AD
書評
自社AD:『RM LIBRARY252江若鉄道(下)』のご案内
自社AD:バックナンバーのご案内
編集後記
Rail Magazine(レイル・マガジン)の内容
- 出版社:ネコ・パブリッシング
- 発行間隔:不定期
- 発売日:[紙版]不定期 [デジタル版]紙版の発売日から2日後
- サイズ:B4
「世界屈指の鉄道王国=日本」の魅力あふれる鉄道を一杯に紹介。
『Rail Magazine』は現行の最新鉄道から、蒸気機関車まで日本国内で活躍してきた鉄道の詳細情報を毎号掲載。美しく迫力のあるグラフィックでビジュアル面からも鉄道の魅力を伝えてくれます。廃線を迎える路線の情報や、鉄道会社の経営状況など、鉄道ファンが求めるタイムリーな情報もお届け。『No.279』ではディーゼル機関車の運行路線マップの掲載など、鉄道ファンにはウレシイ紙面づくりで満載。
Rail Magazine(レイル・マガジン)の無料サンプル
8月号 (2011年06月21日発売)
8月号 (2011年06月21日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
Rail Magazine(レイル・マガジン)の目次配信サービス
Rail Magazine(レイル・マガジン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
Rail Magazine(レイル・マガジン)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Rail Magazine(レイル・マガジン)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!