I LOVE MAGAZINES!キャンペーン 2025-spring- | トップカバーアワード受賞者にちなんだ豪華プレゼントが当たる♪ 月額払い最大50%OFF 5/31まで I LOVE MAGAZINES!キャンペーン 2025-spring- | トップカバーアワード受賞者にちなんだ豪華プレゼントが当たる♪ 月額払い最大50%OFF 5/31まで

Rail Magazine(レイル・マガジン)の読者レビュー

総合評価: ★★★★★4.51
全てのレビュー:59件
★★★★★38件
★★★★☆13件
★★★☆☆8件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全59件中 31 〜 45 件を表示
付録の貨物時刻表
★★★★★ 2014年05月29日 EH200 昌嗣 高校生
2014年の7月号の付録の貨物時刻表嬉しいです。私の大好きな、EH200やEF64やEF210の運用がわかります。貨物時刻表の運用表より詳しく載っています。私は貨物列車が大好きなのでよかったです。
写真が綺麗
★★★★★ 2014年03月24日 凸電機 会社員
ただの車両写真ではなく、表現力に優れていると思います。3月21日発売号では、3月8日の上野駅とSLの特集を巻頭特集するなど速報記事もありました。
鉄道の魅力が満載
★★★★★ 2013年12月27日 ローズピンク 教職員
鉄道趣味誌最大の判型で、写真が大きく、大変魅力的です。最新の情報はもちろん、国鉄時代の記事、現場の乗務員の声など、他紙とは異なるユニークな視点、興味深い記事などが多いのが気に入っています。
迫力ある写真
★★★★☆ 2013年12月18日 C63 自営業
迫力ある写真と旬のネタで楽しませてもらっています。付録も有効に活用できてありがたいです。値段がもう少し安いとうれしいですね。
写真が大きくて迫力満点
★★★★★ 2013年12月09日 tktktk 会社員
雑誌自体が大判のため写真が大きく迫力があり、毎回唸るようなものがあります。子供と一緒に見ていますが、まだ小さい子供には何よりも写真の大きさ美しさが心に響くようです。 特集コーナーだけでなく、最盛期の国鉄車両のような連載物も楽しみにしています。
待合室にレイルマガジン
★★★★☆ 2013年11月29日 POKO 医者
子供は患者さんなので見る暇がないですが、意外と御父さんが見ていたりします。かくれ鉄道ファンって意外と多い?
芦沢昌嗣
★★★★★ 2013年10月17日 昌嗣 高校生
この本、大好きです。 特急から、配給までの事を知る事ができます。全部のページが、鉄道なので良いです。この本のおかげで鉄道博士になる事ができました。
定期購読の善し悪し
★★★☆☆ 2013年10月09日 読みぬく力から 会社員
定期購読をしましたが読みたくなる記事が多いときはすぐにでも購読しますが、月刊誌の場合良い悪いが着て観てからの時のほうがある。書店等の場合一読できてから購入できる。その本にもよりますが。
興味深い内容
★★★★★ 2013年09月21日 大輔 公務員
今月の特集は配給列車、一般にはなかなか知られざる内容で、大変興味深く拝見させていただいてます。他にも、気になっていた富山の81など、実際の活動に向けて、さらに読み深めて行きたいです。
今一番、鉄道趣味に応える雑誌
★★★★☆ 2013年06月11日 びすけっと 会社員
以前は、いろんなところから、子ども向けに本が出ていて、実は大人が読んでも、読み応えがある本が多かったのですが、このごろはそういうものが無くなってしまいました。そのようななかで掘り下げていて、趣味人の心を満たす内容になっているのが本誌かな。時刻のデータや図表などもっともっと踏み込んで欲しいです。
レイルマガジン
★★★★★ 2013年05月24日 やましん 会社員
創刊号より購読しております。RM誌は大判サイズで迫力のあるきれいな鉄道写真満載で見ごたえがあります。
写真が美しい!
★★★★★ 2013年05月20日 どらむかん 公務員
写真が美しいのと各種データが詳しいのがよいです。私は貨車屋ですので、吉岡心平氏のページは貴重な資料となっています。今回のED74の記事も大変、参考になりました。私も撮りましたが、既に運用から外れた後で、掲載写真と同じく高城駅でした。その時はサイドにトラロープがまかれており、残念だった思い出があります。
写真の見やすさが魅力
★★★★★ 2013年05月09日 C5530 会社員
写真の撮り方、撮影地などが参考になります。撮り鉄のバイブルになる雑誌です。
鉄道写真を見る楽しさ
★★★★★ 2013年03月17日 凸電機 会社員
車輛単体だけではなく、周辺の風景込みの鉄道写真が豊富です。それぞれの写真、記事が読み応えがあり楽しいです。
読み方色々
★★★★★ 2013年01月23日 たかにい 公務員
まずは、写真をザッと眺める。次に目次を一覧して、気になる記事や写真から引き込まれた記事を拾い読み。月の後半はまだ目を通していないところから順に。そうしている内に次月号の発売です。コピーして現場で活用したり、綺麗な写真をただ眺めて思いを馳せたりと1か月を飽きさせない本です

Rail Magazine(レイル・マガジン)の内容

  • 出版社:ネコ・パブリッシング
  • 発行間隔:不定期
  • 発売日:[紙版]不定期  [デジタル版]紙版の発売日から2日後
  • サイズ:B4
「世界屈指の鉄道王国=日本」の魅力あふれる鉄道を一杯に紹介。
『Rail Magazine』は現行の最新鉄道から、蒸気機関車まで日本国内で活躍してきた鉄道の詳細情報を毎号掲載。美しく迫力のあるグラフィックでビジュアル面からも鉄道の魅力を伝えてくれます。廃線を迎える路線の情報や、鉄道会社の経営状況など、鉄道ファンが求めるタイムリーな情報もお届け。『No.279』ではディーゼル機関車の運行路線マップの掲載など、鉄道ファンにはウレシイ紙面づくりで満載。

Rail Magazine(レイル・マガジン)の無料サンプル

8月号 (2011年06月21日発売)
8月号 (2011年06月21日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

Rail Magazine(レイル・マガジン)の目次配信サービス

Rail Magazine(レイル・マガジン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Rail Magazine(レイル・マガジン)のメルマガサービス

Rail Magazine(レイル・マガジン)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

Rail Magazine(レイル・マガジン)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Rail Magazine(レイル・マガジン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.