コレクション 友達としています。
★★★☆☆
2008年03月28日 中部っ子 学生
友達と一緒にコレクションや鉱物観察を楽しんでます。友達とやるとより楽しめます。そして、僕も何とか100巻まで、頑張りたいと思います。僕は定期購読はしていません。僕も店頭派なのできれいなやつを探します。^^
私は店頭派です
★★★★★
2008年03月04日 ひなこ OL
第一号のアメジストに誘われ現在ルビーまで購入しています。デアゴスティーニでここまで連続して買ったのは初めてですが、ぜひ100号までがんばりたいです。ところで私は中が見れるので書店を何店舗か回りきれいな石を探しています(^.^)定期購読では中の石が選べないのでこのシリーズに限っては面倒でも店頭派ときめています。私みたいな人はいないでしょうか?
勉強になります
★★★★☆
2008年03月02日 moru 学生
鉱物コレクションもうれしいですが、マガジンがとても勉強になると思います。中学理科で地学を習って以来、鉱物の勉強なんてする機会がなかったので、購読してよかったです。
楽しみです
★★★★☆
2008年02月06日 かずよし 会社員
創刊号のアメジストがとっても立派で、どんどん集めたくなりました。2号がなかなか見つかりません。かなり人気があるシリーズなんですね。
書店にて
★★★★★
2008年02月05日 ママ 専業主婦
CMを見て欲しがっていた息子。ある日書店で発見し、目を輝かせて『コレ買ってチョウダイ』と嬉しそうに持って来ました。 石に興味のある息子には、とても魅力的なものだと思い定期購読する事にしました。
楽しめます
★★★★☆
2008年02月05日 t-k 公務員
毎号、標本がついてくるので楽しめます。専門店などで標本を購入することは可能ですが、鉱物初心者としては本とともにコレクションが増えていくので良いシリーズだと思います。
キレイ
★★★☆☆
2008年01月31日 かぼ 学生
図鑑で写真をただ見るだけでなく、コレは実物の鉱物を見ることが出来るからイイ勉強になるし、キレイで好きな雑誌です。以前は途中で諦めてしまったので、今回は頑張りたいのですが。値段が990円なので、100号まで集められるか不安…。
斬新ですね
★★★★★
2008年01月26日 地学 学生
鉱物の実物を見ながら、解説を読むとその場所にも行ってみたくなりました。
どうすれば・・・
★★★☆☆
2008年01月23日 kojoru 家事手伝い
定期購入は迷っています。とにかく創刊号が欲しいのですが、どこを探しても見付かりません。もう創刊号は買えないのでしょうか?悲しいです…。
石好きにはたまらない
★★★★☆
2008年01月11日 麻里鈴 専業主婦
第1回のアメジスト、キレイでした。この値段ではお買い得です。100号全部揃えれば、ちょっとした図鑑以上のものになります。揃えていくものは、買い忘れると困るので定期購読に限ります。