HERS(ハーズ)
2022年冬号 (発売日2022年01月12日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
特集 暮らしを解き放つ家
2022年版「住みかえる、暮らしかえる」暮らしを解き放つ家
目次
2022年版 「住みかえる、暮らしかえる」暮らしを解き放つ家
Part.1 自由に住まう、しなやかに暮らす 石谷唯起子さん ずっと心地よく暮らすための「余白の家」
平松 麻さん 暮らし方を縛らない「循環する家」
寺田ひと美さん 「暮らし」と「ハレ」を行き来する家
島田桂子さん ドアから解放された家
中村好文さん、小さな家でも自由に暮らせますか?
コラム 「不意に決めた住みかえのあと」 大平一枝
國分邸 片道3時間の通勤でも帰りたい、身体に心地良い家
山井梨沙さん “自然素材”の家具やアートの存在が、居場所を感じられる空間に
松村由美さん 動線は一直線、保護犬と暮らす家
N・T邸 ルーティンのストレスを解放する動線
上田淳子さん 上田さんのおうち、第二章
岡 美里さん 住みたい“作家の自邸”
Part.2 「キッチンと道具」を整えなおす 引田かおりさん・舞さん 母娘のキッチン談議
中川たまさん LDKも庭もすべてが「キッチン」空間
稲垣晴代さん 力の抜きどころ、入れどころ
土切敬子さん 「違和感」を解消し続けるキッチン
有賀 薫さん 「キッチンとの向き合い方」を変えてみる
Part.3 「私の時間」のそばにいる椅子 冷水希三子さん 「座る、食べる、過ごす。」
おさだゆかりさん 「羊にも変身する、愛しい名作椅子」
中園ミホさん 「『Doctor-X』、『花子とアン』……、この椅子とともに歩んできた10年」
ツレヅレハナコさん 「30年来の“相棒”と飲む」
住処でくつろぐ、“すみか”とくつろぐ。
石井佳苗さん 「椅子と半径1メートル、の幸せな時間」
Part.4 「多拠点暮らし」その理由と叶え方 吉田 愛さん 「暮らしの本質を取り戻す家」
梨木果歩さん 「菌糸的生き方・渡り鳥的生き方について」
山中とみ子さん 「2拠点だから叶った海に近い平屋の暮らし」
Part.5 一人暮らしの住まいを考えてみる 高山なおみさん 「神戸での一人暮らし、いかがですか?」
渡辺康啓さん 「一人暮らし、日々整えなおす家のこと。」
Part.6 “暮らし”を生み出す人の家 陶芸家・二階堂明弘さん
ガラス作家・八木麻子さん
陶芸家・吉田直嗣さん
連載 「言の葉」 中谷美紀
究極のシンプルケア 美容オリーブオイルで肌と暮らしが潤う
HERS a table Online Shopping 「あたたかな部屋」展
HERS a tableへようこそ 湯気の向こうのレシピ
ワタナベマキさん 「素材を味わう、せいろ料理」
大津光太郎さん 「蒸すから自由でおいしい家中華」
野村友里さんと考える 東京“食”遺産 江戸千住葱
真藤舞衣子さん×甲州ワインビーフ
連載 「店主の胸のうち」 平松洋子
わたしの美味しい“だけじゃない”リスト
連載 「暮らしと美容が出合うとき」 松本千登世
連載 「もの選び、暮らし選び」 羽田美智子
定期購読のご案内
SHOPLIST・次号予告
目次
2022年版 「住みかえる、暮らしかえる」暮らしを解き放つ家
Part.1 自由に住まう、しなやかに暮らす 石谷唯起子さん ずっと心地よく暮らすための「余白の家」
平松 麻さん 暮らし方を縛らない「循環する家」
寺田ひと美さん 「暮らし」と「ハレ」を行き来する家
島田桂子さん ドアから解放された家
中村好文さん、小さな家でも自由に暮らせますか?
コラム 「不意に決めた住みかえのあと」 大平一枝
國分邸 片道3時間の通勤でも帰りたい、身体に心地良い家
山井梨沙さん “自然素材”の家具やアートの存在が、居場所を感じられる空間に
松村由美さん 動線は一直線、保護犬と暮らす家
N・T邸 ルーティンのストレスを解放する動線
上田淳子さん 上田さんのおうち、第二章
岡 美里さん 住みたい“作家の自邸”
Part.2 「キッチンと道具」を整えなおす 引田かおりさん・舞さん 母娘のキッチン談議
中川たまさん LDKも庭もすべてが「キッチン」空間
稲垣晴代さん 力の抜きどころ、入れどころ
土切敬子さん 「違和感」を解消し続けるキッチン
有賀 薫さん 「キッチンとの向き合い方」を変えてみる
Part.3 「私の時間」のそばにいる椅子 冷水希三子さん 「座る、食べる、過ごす。」
おさだゆかりさん 「羊にも変身する、愛しい名作椅子」
中園ミホさん 「『Doctor-X』、『花子とアン』……、この椅子とともに歩んできた10年」
ツレヅレハナコさん 「30年来の“相棒”と飲む」
住処でくつろぐ、“すみか”とくつろぐ。
石井佳苗さん 「椅子と半径1メートル、の幸せな時間」
Part.4 「多拠点暮らし」その理由と叶え方 吉田 愛さん 「暮らしの本質を取り戻す家」
梨木果歩さん 「菌糸的生き方・渡り鳥的生き方について」
山中とみ子さん 「2拠点だから叶った海に近い平屋の暮らし」
Part.5 一人暮らしの住まいを考えてみる 高山なおみさん 「神戸での一人暮らし、いかがですか?」
渡辺康啓さん 「一人暮らし、日々整えなおす家のこと。」
Part.6 “暮らし”を生み出す人の家 陶芸家・二階堂明弘さん
ガラス作家・八木麻子さん
陶芸家・吉田直嗣さん
連載 「言の葉」 中谷美紀
究極のシンプルケア 美容オリーブオイルで肌と暮らしが潤う
HERS a table Online Shopping 「あたたかな部屋」展
HERS a tableへようこそ 湯気の向こうのレシピ
ワタナベマキさん 「素材を味わう、せいろ料理」
大津光太郎さん 「蒸すから自由でおいしい家中華」
野村友里さんと考える 東京“食”遺産 江戸千住葱
真藤舞衣子さん×甲州ワインビーフ
連載 「店主の胸のうち」 平松洋子
わたしの美味しい“だけじゃない”リスト
連載 「暮らしと美容が出合うとき」 松本千登世
連載 「もの選び、暮らし選び」 羽田美智子
定期購読のご案内
SHOPLIST・次号予告
HERS(ハーズ)の内容
- 出版社:光文社
- 発行間隔:不定期
「整えなおしたい」大人のためのライフスタイル誌。選りすぐりの暮らしの情報をお届け!
HERSは、年齢や世代にとらわれないライフスタイル誌。“今の暮らしや社会をより良いものにしたいと考える大人の女性”に向けて、食やインテリア、ファッション、美容、ウェルネスに関する多彩な情報を発信しています。
HERS(ハーズ)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
HERS(ハーズ)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!