A new era of LDH
2017年に新体制を迎えるLDHの展開をいち早く、「月刊EXILE」でご紹介いたします。
世界基準のエンタテインメントを、応援してくださる皆さんと一緒に創り上げ、
夢にあふれた未来へと──。
PKCZ
『M.I.X. the WORLD TOUR 2016 In OMNI, Taiwan』
PKCZの初となるワールドツアー『PKCZ M.I.X the WORLD TOUR 2016』のラストを飾る台湾公演が
11月25日(金)に行われた。
今年5月からスタートし、国内での公演を経てマニラ、ソウルとまわり、3公演目へとチャレンジしたパーティの模様を余すことなくお見せします!
そして、パーティを終えた3人から今後に向けたコメントもいただきました。
EXILE AKIRAが振り返る
俳優10年の軌跡カメレオンのごとく、さまざまな役を演じ、ひとつひとつの役に真剣に向き合ってきた俳優AKIRA。
これまでの10年を振り返り、これからの10年、さらなる未来を語った。
小林直己
Man In The Hollywood
世界
世界の人柄に惹かれ、集まった若きアーティストとともに、
自らディレクションを行ったファション。
そして、レイアウトのデザインも自身でコラージュし、
作成するなど世界のこだわりが詰まったページに仕上がった。
佐藤大樹
I WISH YOU WEREN’T HERE
月刊EXILEとして初となるフォトシューティングでは、
今までとは異なる新たなる一面を届けたいという想いから、
構成やシュチュエーションスタイリングなど全てを自身でディレクションし撮影に臨んだ。
佐藤大樹の新たなる一面がここに詰まっている。
THE RAMPAGE
CREATE A PATH TO FUTURE
2014年にグループを結成したTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEが満を持して、1stシングル『Lightning』を引っ下げ、2017年1月25日にメジャデビューが決定!!
そんな彼らの豪華撮り下ろしとともに、16人全員のスペシャルインタビューを敢行した。
and more...
月刊EXILEの内容
- 出版社:LDH
- 発行間隔:月刊
- サイズ:B4
EXILEメンバーそれぞれが企画したコーナーによってさまざまな角度から特集され発信される新しいエンターテインメント雑誌
EXILEイズムに貫かれた総合エンタテイメントマガジン。リーダーのHIROが編集長となり、メンバーによる編集会議でミュージック、ファッション、エンターテインメントなどの情報を吟味し枠にとらわれずさまざまな企画コーナーを制作。ハイクオリティーなビジュアルにこだわり、読者にとって満足感あふれる誌面を展開しています。今まで見られなかったメンバーの素顔や新たな表現によってワクワクするような情報発信を可能にし、エンターテインメントとは何か、EXILE(エグザイル)メンバーそれぞれが企画したコーナーによってさまざまな角度から特集され、読者の生活をより豊かにするエンタメの魅力を伝えている。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!