住宅ジャーナル ウッドテクノロジー

定期購読で送料無料で毎号お手元にお届け!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
住宅ジャーナル ウッドテクノロジーのレビューを投稿する

住宅ジャーナル ウッドテクノロジーの内容

住宅建設と建材のビジネスとテクノロジーを紹介
月刊誌「ニュー・ハウジング・ジャーナル」は、住宅産業の必携データ誌として支持を集めた「住宅ジャーナル」の編集スタッフにが手がけるビジネス誌。主要購読者は住宅業界のマネジメント層・技術者・サブユーザーなどで、さらにプロが認める住宅・資材・システムを将来の投資として考えるユーザーの需要にも応えられるビジネス&テクノロジー誌として編集している。

商品情報

商品名
住宅ジャーナル ウッドテクノロジー
出版社
エルエルアイ 出版事業部
発行間隔
月刊
発売日
毎月20日
参考価格
[紙版]1,320円 [デジタル版]1,100円

2023年12月号 (発売日2023年11月20日) の目次

未来に伝えたい本格数寄屋の家 第3回 田子式規矩法大和流六代目 棟梁 田子和則
エイジング処理技術 家具・照明分野でもトライアル展開
視点Monthly 来年度より時間外労働の上限規制 建設業も本格的な働き方改革
建設業の諸課題に関する中間とりまとめを策定 賃金引上げの具体的・実効的対策望む 中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会建設部会基本問題小委員会
感性マーケティングの新たな地平を実況 “新時代のオアシス”提供目指す新商品
市況動向木材・建材市況と企業の業績 持家・貸家・分譲の減少が続く 住宅建設型ビジネスが不振、主力がストックビジネスに
「日本木工機械展・Mokkiten Japan 2023」 最新の木工機械 来場者は前回比52%増
一般ユーザーが木製品に親しむためのイベント 「ウッドワンダーランド2 0 2 3 」開催
鹿沼市役所ロビーに鹿沼組子の衝立を設置 地場産業として一般ユーザーへの浸透図る
住宅と建築の新刊書/学芸出版/ぎょうせい/ゲンロン/全国林業改良普及協会/築地書館/新泉社
新製品の動向 秋の新製品の動き 企画シリーズ
海外市場の住宅建材情報 改正省エネ法に共和党議員26名が抗議(米国)
木づかいシンポジウム 活木イイのプロに聞く 木材利用の中心となるZ世代をターゲットに開催 気になる年収・コストをテーマに質問と議論
10月は住生活月間 住生活月間イベント 空き家活用とスマート化 大きな変革の時期を迎えた社会経済に求められる求められる住生活のあり様
注目の展示会特集 最先端の電子デバイスが一堂に集結する展示会 CEATEC 2023 TOWARD SOCIETY 5.0(幕張メッセ)
注目の展示会特集 東京都が主催する木材・木製品をテーマとした展示会「WOOD コレクション(モクコレ)」
業界サーチ/10月の業界ニュース
木材加工機械統計
全国各都道府県の着工建築物(うち木造)統計
経営環境情報 業界関連 経営難情報
新設住宅着工2023 年8 月分/ 
新設住宅着工戸数・床面積
読者アンケート
編集部だより

住宅ジャーナル ウッドテクノロジーの目次配信サービス

住宅ジャーナル ウッドテクノロジー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.00
  • 全てのレビュー: 1件
情報
★★★★☆2015年01月29日 TE 課長
多くの情報があり、ためになっています。

住宅ジャーナル ウッドテクノロジーの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.