6 チャン・グンソク主演SBSドラマ『イケメンですね』制作発表会
10 コ・ス主演映画『白夜行-白い闇を歩く』
12 キム・ミョンミン&ハ・ジウォン主演映画『私の愛、私のそばに』
14 チャン・ヒョク主演映画『ウサギとリザード』
16 ペ・ヨンジュン「韓国の美をたどる旅」出版記念イベント in 東京ドーム
ペ・ヨンジュンが長い旅を終えてファンの前に再び立った。9月29日のアニメ『冬のソナタ』のイベントに引き続き、2日目の東京ドームではペ・ヨンジュンの本「韓国の美をたどる旅」の出版記念会が行われた。初日と同様、客席はぎっしりと埋まり満席だった。
中央のステージ、小さい石塔と共に下から上がってきたペ・ヨンジュンの顔には、満面の笑みが溢れていた。観客が雷のような大拍手を送ると、彼は驚いたようにずっと言葉を失った状態だったが、ようやく「こんばんは」と口を開いた。「1年の長い旅を終えてここに来ました。ただいまと言うことが出来て嬉しいですし、今まで協力してくださった方々、ありがとうございました」と興奮した声で話した。
20 DATV開局記念レッドカーペット・セレモニー
24 チャン・ドンゴン主演映画『グッドモーニング・プレジデント』制作発表会
誰もが見知っていながら親しみの薄い〝大統領〟を描いた映画が誕生した。チャン・ジン監督とイ・スンジェ、チャン・ドンゴン、コ・ドゥシムの出会いで注目の的となっている『グッドモーニング・プレジデント』が9月22日、制作発表会で初めてその姿を披露した。アナウンサー、パク・ジユンの司会でチャン・ジン監督やイ・スンジェ、チャン・ドンゴン、コ・ドゥシム、イム・ハリョン、ハン・チェヨンが参加した。
28 イ・ビョンホン主演 超大作スパイ・アクションドラマ『アイリス(IRIS)』
イ・ビョンホン、キム・テヒ、チョン・ジュノ、キム・スンウ、キム・ソヨン、T.O.Pなどの豪華キャスティング、日本やハンガリーロケなど、膨大なスケールで韓国だけではなく海外からも関心を集めている『アイリス』が、10月14日から放送をスタートした。スパイたちの息詰まるアクションと裏切り、そしてロマンスを描いた超大作スパイ・アクションドラマ『アイリス(IRIS)』 が、いよいよその実態を公開した。
32 ウォンビン『母なる証明』で立った俳優としての新たな出発点
元祖・韓国四天王の一人ウォンビン。今では一般名詞化された「花美男(イケメン)」という言葉の発端、元祖となったのはたぶん彼であろう。そんなウォンビンが、兵役後初となる待望の復帰作であり、04年の『マイ・ブラザー』以来、映画出演としては実に5年ぶりとなる映画『母なる証明』(原題:『マザー』)で銀幕に戻ってきた。
多くのファンが待ち焦がれる中、『母なる証明』で発揮した「俳優ウォンビン」としてのプライド。その先に待っていたのは、「実力派俳優ウォンビン」としての地位だった。
36 台湾コンサート&タイ写真集 イ・ジュンギの華麗なる飛行
38 INTERVIEW 俳優チェ・ダニエル
40 祝 イ・ヨンエ結婚!!
41 ヒョンビン 2年ぶりに来日~HYUN-BIN FANMEETING in JAPAN2009 & 『彼らが生きる世界』の世界
45 イ・ソジン 記者会見&ファンミーティング
48 イ・ミンギ2009 LIVE & TALK 【I’M YOUR SUPER-HERO!!!】
50 日本初ファンミーティング キム・ソンミンのおいしい招待
52 イ・ジョンジン Special Fan Meeting 2009
54 超新星 日本デビュー後初ライブ大盛況! 超新星 1st LIVE CONCERT
56 INFO~Event&Movie
57 REVIEW~DRAMA/MOVIE DVD
58 11月の目玉番組案内/TV放映スケジュール
60 音楽情報~K-POP50&J-POP50
62 KEJ Shopping
64 安部コラム/櫻本のん K-POPにラブなグラビア・アイドル
66 読者プレゼント&編集後記
KEJ (Korea Entertainment Journal)の内容
- 出版社:コリアエンタテイメントジャーナル
- 発行間隔:月刊
韓国の映画・ドラマ・K-POPが満載!! 総合エンタテインメント雑誌
KEJは2004年1月15日、創刊しました。韓国の映画・ドラマ・K-POPをどこよりも早くお届けいたします。韓流スターのインタビューはもちろん、日韓両国において行われる様々な韓流スターのイベントの模様を取材し、参加できなかった読者にはまるで行ったかのよう、参加できたファンの皆様にはもう一度の感動を届け致します。また、本国である韓国現地の映画・ドラマ、音楽の最新情報を届ける月刊誌です。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
KEJ (Korea Entertainment Journal)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!