◎特集:情熱のメダカ飼育 改良メダカの現在と、未来への夢
メダカ飼育は楽しい、単に飼育するだけでもその美しい姿は老若男女、年齢や性別を選ばず、多くの人々を魅了してやまない。
そして、繁殖する楽しみ。単純に殖えるだけでも楽しいがそこに選別交配・累代飼育といったギミックを追加するだけで
新しい表現を作出する楽しみを加えることができる。
メダカの魅力を今回も思う存分に紹介。メダカ飼育の楽しさをより豊かなものにしていただけたら幸いだ。
・美しきメダカビオトープ
・改良メダカ2019最新コレクション
・MEDAKA KEEPER REPORT
・メダカ用品カタログ
その他コンテンツ
◆BOTTLIUM
◆水槽拝見! アクアリウムのある暮らし
◆PHOTO ESSAY01:アジア・アロワナ
◆佐々木浩之の熱帯魚図鑑
ほか
Aqua Style(アクアスタイル)
vol.14 (発売日2019年07月03日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
目次
PHOTO ESSAY 01 Tropical Fish アジア・アロワナ
PHOTO ESSAY 02 Nature Around ホウネンエビ
PHOTO ESSAY 03 Plant Matter ハス
情熱のメダカ飼育
美しきメダカビオトープ Biotope Arrange 01
美しきメダカビオトープ Biotope Arrange 02
美しきメダカビオトープ Biotope Arrange 03
改良メダカ2019 最新コレクション
MEDAKA KEEPER REPORT
メダカ用品カタログ
BOTTLIUM~わたしだけの小さな水中の世界へ
ユーチューバー鰐のガサガサ日記
水槽拝見!アクアリウムのある暮らし
佐々木浩之の熱帯魚図鑑
魅惑の海水魚ワールド チンアナゴ
TOPICS
読者プレゼント
COOPERATOR LIST
奥付
PHOTO ESSAY 01 Tropical Fish アジア・アロワナ
PHOTO ESSAY 02 Nature Around ホウネンエビ
PHOTO ESSAY 03 Plant Matter ハス
情熱のメダカ飼育
美しきメダカビオトープ Biotope Arrange 01
美しきメダカビオトープ Biotope Arrange 02
美しきメダカビオトープ Biotope Arrange 03
改良メダカ2019 最新コレクション
MEDAKA KEEPER REPORT
メダカ用品カタログ
BOTTLIUM~わたしだけの小さな水中の世界へ
ユーチューバー鰐のガサガサ日記
水槽拝見!アクアリウムのある暮らし
佐々木浩之の熱帯魚図鑑
魅惑の海水魚ワールド チンアナゴ
TOPICS
読者プレゼント
COOPERATOR LIST
奥付
Aqua Style(アクアスタイル)の内容
- 出版社:ネコ・パブリッシング
- 発行間隔:不定期
メダカ、エビ、金魚から淡水熱帯魚まで、水生動物との豊かな暮らしを提案するムックです。
高額な機器と生体が必要で、世話が難しく飼いづらい……そんなイメージが強い鑑賞魚も、じつは基本さえ間違えなければ維持は簡単で、お金もそれほどかかりません。飼育の基本はこのアクアスタイルでばっちり。初心者でも分かりやすいこの本で、潤いと癒しの観賞魚飼育、始めませんか。
Aqua Style(アクアスタイル) vol.14(2019-07-03発売) の特集を少しご紹介
情熱のメダカ飼育
改良メダカの現在と、未来への夢
P.12~P.54
色あざやかなスイレンが咲く涼しげな水辺の空間 温帯性スイレンのマンセンニーロという品種を主役にしたビオトープ。水面に浮かぶようにして咲くピンク色の花が美しい。そのほか、草丈があり、常緑で冬もその草姿を楽しめるシュロガヤツリやアンペライを合わせ、その株元に水上葉が展開するロタラ・ルトンジフォリアを植えている。水面に小さな丸葉のアマゾンフロッグピッドを浮かべ、メダカを導入したら完成だ。メダカは濃い色彩の鉢によく合う白メダカを選んでいる。 睡蓮鉢は直径50?ほどのものを使用。そのなかにスイレンとその他の抽水植物を植え込んだ鉢植えを、高さを調節して沈めているのがポイントだ。こうすることで各種の植えかえが楽になり、レイアウトの変更も自由に楽しめる。 スイレンの鉢植え栽培では株分けをしないと古い根が詰まりすぎて容器の中で生長が妨げられ、花が咲かなくなってしまう可能性がある。
BOTTLIUM
わたしだけの小さな水中の世界へ
P.56~P.59
「難しい」「世話が大変」という水槽飼育の概念を覆すボトリウムの世界。誰でも手軽に、小さな手のひらサイズの水中世界をつくることができる。手入れも簡単で、水換えは週に1回、50秒で終了!かわいらしい水中空間を自分の思い通りにアレンジしてみよう。 かわいいボトリウムのルールとつくりかた 子どもからお年寄りまで男女を問わず、誰でも手軽にはじめられるのがボトリウムの魅力。このボトリウムを楽しむためのアイテムがジェックスから発売された。各種容器からサンドやストーン、飼育水やフードまで多彩なラインナップで、すぐに好みのボトリウムがつくれる。 まずは、ボトリウムを楽しむために簡単なルールを知っておこう。ボトリウムは魚1匹を大切に飼育するためのワンルームマンションスタイルで、本が読めるほどの明るさのある場所に置き、エサやりは2日に1回、専用のフードをほんの少しだけ与え、50秒で完了する水換えは週に1回行えばOK。
水槽拝見!
アクアリウムのある暮らし ~Aquarist Report~
P.64~P.77
インテリアとして楽しんだり、ペットとして、コレクションして飼育者の嗜好に合わせてさまざまな楽しみ方を満喫できるのがアクアリウムの魅力。好みのアクアリウムを実践している6名のアクアリストの水槽を拝見。飼育スタイルを参考にして、自分好みのアクアリウムを見つける旅を始めてみませんか? スタンドライトや家具、小物雑貨などがセンスよくレイアウトされ、アジアンリゾートを彷彿とさせる演出がなされているお洒落な佇まい。その中に美しく調和する水辺の自然をモチーフにしたアクアリウムの数々。アクアリウム=インテリアとして捉え、それを実現させてアクアリウムライフを満喫しているのは静岡県在住のあかだまちゃんさん。
Aqua Style(アクアスタイル)の目次配信サービス
Aqua Style(アクアスタイル)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
Aqua Style(アクアスタイル)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!