キャンプグッズ・マガジン 発売日・バックナンバー

全17件中 1 〜 15 件を表示
1,320円
「キャンプグッズ・マガジン(Camp Goods Magazine) vol.39」は、ガレージブランドの先駆者として知られる「オールドマウンテン(OLD MOUNTAIN)」の“これまで”と“これから”を掘り下げた「The Legend of OLD MOUNTAIN」特集。最新のコレクションから、廃番となった名作まで、14ページにわたる大特集です。
第二特集は全国の150箇所以上のキャンプ場を取材してきた編集部が厳選する、「2025年注目のキャンプ場」「本当に良かったキャンプ場」などを収録した「キャンプ場ガイド2025」。
いずれも、春が待ち遠しくなる、キャンパー必見の情報です!
1,320円
Camp Goods Magazine vol.38は、“おしゃれキャンパーたちのサイトコーディネート”「STYLISH CAMPERS FILE」特集。ミリタリーからヴィンテージ、ミックスカルチャーまで、さまざまなスタイルのキャンパーたちへ自慢のサイトや愛用品を取材。さらに人気ブランドのオーナーたちが続々と乗り始めているスズキ・ジムニーの小特集も掲載しています。
1,100円
「Camp Goods Magazine(キャンプグッズ・マガジン)vol.37」は「特集:キャンパーたちの隠れ家:キャンパーズガレージ」。自宅にこしらえた魅惑の空間を、こっそりとご紹介! 朝からコレクションを眺めながらモーニングコーヒーを嗜むという、キャンパーなら誰もが憧れるような自宅で楽しむガレージ実例をお届けします。他にもこの夏注目のクーラーボックス&バッグ特集や「フィールドスタイル・ジャパン2024」で見つけた注目ブランドの新製品など、梅雨時の嫌な気分を吹き飛ばす、キャンプファン必携の一冊です。
1,100円
「キャンプグッズ・マガジンvol.36」は日本のキャンプシーンに影響を与えてきたガレージブランドの10年を振り返る、初のインタビュー企画。

ガレージブランドが誕生し始めたのはおおよそ10年ほど前。SNSを使ったブランド発の直接的なコミュニケーションや情報発信により広がりを見せ、大手量産ブランドとは異なるアプローチで熱心なファンを獲得してきた。

今回は今年10周年を迎えるブランドを中心に、ブランドの立ち上げから現在に至るまでを根掘り・葉掘りインタビュー。

普段は聞けないような「売り上げの推移」や「税金・納税の話」など裏話的なネタも満載。

ネルデザインワークス、アシモクラフツ、サンセットクライマックス、ピノワークス、レディメイドプロダクツ、ソマビトという6ブランドの代表に登場いただきました。

人気企画のキャンプ場ガイドは「子どもと行きたいキャンプ場特集」。全国5ヶ所のキャンプ場を厳選して紹介しています。
1,100円
「キャンプグッズ・マガジンvol.35」は木と革を組み合わせて生み出されるハンドクラフト特集。3人のハンドクラフト作家にご登場いただき、その魅力や制作工房、作品をご紹介していきます。

また、第二特集では近年注目を浴びる「UL(ウルトラライト)キャンプ」の入門編を展開。ザックひとつで楽しめる軽量・コンパクトなキャンプスタイルへチャレンジしてみたい人に必見の企画です。

人気企画のキャンプ場ガイドは個性あふれるオーナーの手作りキャンプ場特集。オーナー自ら重機を操って造成するなど、手作りならではの魅力にあふれた東西4ヶ所のキャンプ場を紹介しています。
1,100円
「キャンプグッズ・マガジンvol.34(Camp Goods Magazine vol.34)」は毎年恒例となった本誌ではお馴染みの「美しいキャンプ道具」特集。今回は特に木製品と照明器具を中心にセレクトしてみました。

また、第二特集では本誌初企画「台湾キャンプ」にフィーチャー。台湾ガレージブランドの「BLACK DESIGN」を中心にしたブランド紹介や、同ブランドの2024最新作、さらに台湾キャンプイベントや専門店のご紹介など。合計20ページにて展開しています。

ギアからキャンプモービルにキャンプごはんまで、キャンプにまつわる情報が今回も満載です!
1,100円
「キャンプグッズ・マガジンvol.33(Camp Goods Magazine vol.33)」は秋冬のキャンプ用品&ファッション特集。

ネルデザインワークス、オールドマウンテン、ブッシュ・ド・ブラントなど人気ブランドの新製品に加え、これからのシーズンに最適なテント64モデル、フィールドに映えるアウターなどの新作・おすすめモデルを掲載。

毎回好評を博しているキャンパーたちのサイト実例では「ソロ」「デュオ」「ファミリー」という3人(組)のキャンパーたちも紹介しています。

ギアからキャンプモービルにキャンプごはんまで、キャンプにまつわる情報が今回も満載です!
1,100円
「キャンプグッズ・マガジンvol.32(Camp Goods Magazine vol.32)」は専門店を中心とした全国スペシャルショップガイド。

編集部が実際に現地を訪れて取材してきた80ショップを厳選して掲載。さらに専門店の店主がおすすめするアイテム111品をリストアップ!

後半では気になるブランドオーナー&キャンパーたちの愛車特集や、波佐見焼きの新ブランド「ハイム」の工房探訪なども掲載。

ギアからキャンプモービルにキャンプごはんまで、キャンプにまつわる情報が今回も満載です!
1,100円
「キャンプグッズ・マガジンvol.31(Camp Goods Magazine vol.31)」は日本の絶景キャンプ場特集。編集部が実際に現地を訪れて取材してきた54のキャンプ場を厳選して掲載。キャンパーの撮影した絶景写真や、施設の詳細情報などを交えて構成しています。

また、各ページにオンラインページへのアクセスを用意にするQRコードを配置。ページ数に限りのある誌面では要約した情報を掲載し、より詳細な記事情報をスマホで確認することができるよう、キャンプグッズ・マガジン公式サイトとの連携を図っています。

後半にはアウトドアブランドが集結した「フィールドスタイル」のイベント記事や、出展されていたブランドの注目ギアなども紹介。ギアからキャンプ場、キャンプモービルにキャンプごはんまで、キャンプにまつわる情報が今回も満載です!
1,100円
キャンプグッズ・マガジンvol.30は春・夏の新製品大特集。注目のガレージブランドを中心に話題の新作をピックアップ。

定例企画のショップガイドでは広島の新店舗「ソイル・ハック・ソシエティ」と沖縄県那覇市のキャンプ用品専門店「燈人」をご紹介。

ギアにこだわったスタイリッシュなキャンパーの愛用品もご紹介しています!
1,000円
キャンプグッズ・マガジン vol.29は「一生モノのアウトドアウエア&キャンプツールズ」特集。さらに2023年版テント&シェルターの最新カタログ。魅力的なプロダクツを生み出すクリエイターの制作現場を訪れた「モノづくりの原点」など、多彩な企画を展開しています。
1,000円
「Camp Goods Magazine(キャンプグッズ・マガジン)vol.28」の特集は、本誌でも毎回好評を博している「美しいキャンプ道具2023」。

キャンプの楽しみ方は千差万別。美しいロケーションを楽しむのもよし、アウトドアで料理に没頭するのもいいだろう。最近は道具にこだわるキャンパーも増えている。大好きな道具に囲まれているだけで楽しくなるというマニアにとって、お気に入りのツールはまさにキャンプに欠かせない大切な相棒。機能美に溢れた美しいシルエットをただ眺めているだけでも、心が充足される。そこで今回は国内外から、特にデザインに優れた製品を集めてみた。
1,000円
「Camp Goods Magazine(キャンプグッズ・マガジン)vol.27」は「気になるあの人のキャンプスタイル&愛用品」特集。

百人のキャンパーがいれば、百通りのスタイルあるのがキャンプ。好きなように、そして好きなだけ、思うがままに自分のスタイルを貫けばいい。

今回は北海道から九州まで、合計10人のキャンパーを取材し、さまざまなスタイルのキャンプを収録した。気になるあの人のキャンプスタイルと、その愛用品。

ちょっと覗いて、しっかりメモして、みなさんのキャンプスタイル構築に、少しでも役立ててもらえれば幸いだ。

また第二特集には「ペットと一緒に楽しむキャンプ」を特集。グッズからマナーにドッグフレンドリーなキャンプ場まで、愛犬家のキャンパーにも必携の一冊です。
1,000円
キャンプグッズ・マガジンvol.26は一冊丸ごと「全国のキャンプ&アウトドア専門店」の徹底ガイド。北海道から四国・九州まで情報の少ない個人経営の専門店を中心に合計78店舗のすべてを取材・掲載しました。

チョイスした店舗は大手量販店なみの品揃えを誇る人気店舗から、ソロキャンプ専門店やトレラン専門店など、特色のあるユニークな専門店ばかり。中には“関西エリア最小級”“自称癖の強い店主のいる店”など、読んでいるだけでも楽しくなるような店舗がズラリと並んでいます。

インターネット通販全盛の今、あえて店頭でショッピングを楽しむ面白さを、ぜひ誌面を通じてお楽しみください。
1,000円
「キャンプグッズマガジン(Camp Goods Magazine)vol.25」はキャンパーたちの隠れ家「CAMPERS BASE」特集です。

ビルトインガレージの一角に設けられたヴィンテージランタンのコレクションルームから、納屋を改造したリラックススペースなど、さまざまなスタイルの“キャンプ部屋”「CAMPERS BASE」を実例紹介しています。

他にも「フィールドスタイルで見つけた注目ブランド&ギア」や、四国・四万十川のダウンリバー&キャンプなど、注目の企画が盛りだくさん。
定例企画のキャンプ場付ガイドは四国のキャンプ場を特集。自然に囲まれた魅力あふれるキャンプ場をご紹介しています。

キャンプグッズ・マガジンの内容

アウトドア雑貨からマニアックなガレージブランドまで、新しい発見と出会える1冊
Camp Goods Magazine(キャンプグッズマガジン)は、大手メーカーからガレージブランドまで、多彩な広がりを見せるキャンプグッズ&ギアの世界を網羅するスタイリッシュ・キャンパー必携の1冊。ビギナーから経験豊富なベテランまで、あらゆるキャンパーに向けた情報誌です。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

キャンプグッズ・マガジンの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.