FIAT&ABARTH fan book 発売日・バックナンバー

全1件中 1 〜 1 件を表示
1,980円
名車「セイチェント」の名がBEVで復活! 日本に上陸した「600e」をさっそく日本の公道に連れ出して、その実力を試しました。実質的には500Xを受け継ぐ600eは普段遣いとして合格点なのか? そしてついに日本市場から姿を消すことになった純エンジンモデルのフィアット「500」と「500X」をラストラン。登場から17年にも及ぶ500に関しては、特別モデルをカタログで振り返り、モータージャーナリスト4名に500との思い出を語ってもらいました。旧車フィアットはセンスよいモディファイが施された3台と、ライフスタイルの一部となっているステキなオーナー3名を紹介。さらにアバルト595と695を中心にエンジン、足回り、エアロなど最新チューニング&カスタム情報も満載。年代を問わずフィアットとアバルトオーナー&ファンが必携の1冊です。 目次 Editors voice:500 by Gucciで行く霊峰富士登山 Staffs voice from Milano:泥棒にも根強い人気のFiat Panda クルマ昔噺:FIAT 8V F/A selection:KYOSHO MINI CAR / BOOK No.12 FIAT 500 ●special feature 01:ようこそ、600e F/A special interview:Stellantisグループ フィアット・ブランド チーフデザイナー:フランソワ・ルボワンヌ new car reviews:新型BEVで訪れる水の郷 impression:ワンランク上の高級感となったクオリティと走り hisitory:FIAT 600 MULTIPLA ●special feature 02:さよなら、500 LAST RUN:日本市場から姿を消す純ICEの500と500Xに思いを馳せる それぞれの、500の思い出 Z世代が500初体験! リーフレットで振り返る「500」の限定モデル ●special feature 03:CLASSICHE モディファイ・フィアット温故知新 Fiat 127 Tributo Abarth Fiat Panda 4×4 Fiat Giannini 128NP クルマ昔噺:FIAT 128 GARAGE 前山邸:ヌォーヴァ・チンクエチェントの懐の深さが知れる2台 FIAT 850 BERLINA / 1965:フィアット850とアクティブ姐さんの素敵な暮らし FRANCIS LOMBARDI COCCINELLA / 1966:フィアット人生温故知新の旅、カロッツェリアの作品へ ●special feature 04:FIAT / ABARTH meeting Meeting Internazionale Fiat 500 古都ローマを巡るチンクエチェント・エキスペリエンス 九州トリコフェスティバル2024 ROSSO FESTA 2024 with FREEDOM Kouta Piccolo race AUCTION:850Spiaggetta Super Lapの称号がアバルトの足元に:VOLK RACING TE37 SONIC SL OZ Racing x Factory Tour:RALLY LEGEND クルマ昔噺:850 Sport Spider CUSTOM:BLITZ CUSTOM:HASHIMOTO CORPORATION CUSTOM:A PIT AUTOBACS SHINONOME CUSTOM:Macchina CUSTOM:CRUISE CUSTOM:La Buono AUCTION:500L TUNING:RED POINT TUNING:YOKOHAMA WHEEL×HKS TUNING:A.TRUCCO TUNING:DigiーTec STYLE:FLATOUT F/A SELECTION:PARTS SHOP:ACT AUTO SALONE SHOP:GARAGE EST SHOP:Stile SHOP:Kreis5+ SHONAN SHOP:AUTO SPEC SHOP:CAR SHOP TORIMI Panduma?イタリアから日本へ、中年男ふたり旅? Vercelli ー Tokyo 奥付

FIAT&ABARTH fan bookの内容

FIAT&ABARTH fan bookの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!