- 出版社:文化出版局
- 発行間隔:隔月刊
- サイズ:A4変型判
HF(ハイファッション)のバックナンバー
To Be Free Like
Comme
des
Garcons
024 コム デ ギャルソン自由編集。
026 完璧な未完成。コム デ ギャルソン。 WATARU=写真
028 少年のように生き続ける― 私的コム デ ギャルソン論。 栗野宏文=文
032 コム デ ギャルソンが大阪につくったスペース、シックス。
034 コム デ ギャルソン青山店。2010年1月15日。 本城直季=写真
036 コム デ ギャルソン。1981-2010年パリ・コレクションの記録。
038 ギャザリング。コム デ ギャルソン・オム プリュス。 戎 康友=写真
040 コム デ ギャルソンの印刷物1。アイ・ウェイウェイ。片岡真実=文
044 世界のコム デ ギャルソン ショップ。
046 コム デ ギャルソン・オム プリュスの最新コレクション。 宮本 武=写真
048 Collection Review 01 1992-’93 A/W 鷲田清一=文
049 蒼井優が着る、コム デ ギャルソン・コム デ ギャルソン。 富永よしえ=写真
050 プレイ・コム デ ギャルソン。
054 コム デ ギャルソン・オム プリュス。1985-2010年パリ・コレクションの記録。
056 Collection Review 02 2010 S/S タヴィ=文
058 コム デ ギャルソン ・ラバーズ。青山店 2010年1月10日。
064 ジュリアン・ディスのクロッキーブック。 佐藤久理子=文
070 トレーディング ミュージアム・コム デ ギャルソンでの
ザ・ビートルズ・コム デ ギャルソンのバッグ。 安村 崇=写真
072 Collection Review 03 1994-’95 A/W 平川武治=文
073 渡部豪太が着る、コム デ ギャルソン・シャツ。 富永よしえ=写真
074 女子高校生が着る、コム デ ギャルソン・シャツ。 久家靖秀=写真
076 オノセイゲン。コム デ ギャルソンのショー音楽の演出家。
078 Collection Review 04 1983-’84 A/W
080 コム デ ギャルソンの印刷物2。伝説の「シックス」。
083 川久保 玲からのメッセージ。
COLLECTIONS
128 PARIS, MILAN 2010-’11A/W MEN’S COLLECTIONS
2010-’11秋冬パリ、ミラノ・メンズコレクション。
シンシン、上仲正寿(パリ)、堀本洋一(ミラノ)=写真 神保亜紀子、水戸真理子(パリ)、矢島みゆき(ミラノ)=文
150 RYNSHU。ルールのないブラック。 宮本 武=写真 玉川美佐子=文
158 ユリウスの新たなゴシック。ジョアナ・ヴァン・ミュルダー=写真 水戸真理子=文
195 2010春夏パリ・オートクチュールコレクション。シンシン、上仲正寿=写真 水戸真理子=文
FASHION
084 シャネル。ロマンティックとワイルドの邂逅。 藤田一浩=写真
088 ディオール オム。陰影のクチュール。 Rrosemary=写真
100 ケンゾー。エキゾティッククチュール。 水谷太郎=写真
104 レディスアイテム。新しい春に着る。ライトでモダンなカジュアルスタイル。 荒井俊哉=写真
112 ポール・スミス。リアルクローズの冒険。 Rrosemary=写真
116 今月のメンズアイテム。春先に楽しむオーセンティックな4つのアイテム。 守本勝英=写真
PEOPLE
092 舞台の二人。 畑中清孝=写真 渡辺美和子、名古摩耶、江良洋子=文
松たか子×段田安則。稲垣吾郎×奥菜 恵。多部未華子×吹越満。森山未来×穂のか。
124 ステューディオ:クリエーターの仕事場。O JUN。 久家靖秀=写真 薮前知子=文
170 ジャンジャック・ピカール連載 最終回。『ハイファッション』読者への手紙。 ジャンジャック・ピカール=文
188 後藤繁雄の非定型対談28 後藤繁雄×ジョン・ワーウィッカー 鈴木親=写真
187 世界のデザイナーとサングラスを創造する、リンダ・ファローのデザイナー。サイモン・ジャブロン。
CULTURE
171 PASSAGE9 建築、本、アート、舞台、音楽、映画
五十嵐太郎 ARCHITECTURE / 阿部日奈子 BOOKS / 佐伯 誠 BOOKS / 椹木野衣 ART /
幅 允孝 VISUAL BOOKS / 渡辺美和子 STAGE / 保母大三郎 MUSIC / 樋口泰人 CINEMA
BEAUTY
166 菊地凛子がまとう。岡元美也子がつくる。ワンポイントのシンプルメーク。 安藤玲爾=写真
ルージュ ココ。口紅をつける喜び。 守本勝英=写真
180 シャネルの新しい口紅。ルージュ ココの誕生。 佐藤久理子=文
DEPARTMENTS
017 RELEASE:A+B
179 伊勢丹新宿店で開催されるアナ スイのイベント。
184 バーニーズ ニューヨーク神戸店オープン記念プロジェクト。
ET CETERA
186 ファッションコンテスト、イッツナインの応募者募集がスタート。
206 10回目を迎えたJFWのスペシャルイベントとして「high fashionに見るファッションの50年」展開催。
194 ENGLISH TEXT
202 NEWS
208 PRESENTS
209 INFORMATION
210 BACK ISSUES
FASHION
BEGINS TO IMPROVE
2010 S/S
THE WORLD COLLECTIONS
PARIS MILAN NEW YORK LONDON TOKYO
010 ファッションが変わりはじめた。
2010春夏パリ、ミラノ、ニューヨーク、ロンドン、東京コレクション。
012 東京・両国国技館で開かれた
ランバンのメモリアルショー。三枝崎貴士=写真
2010春夏パリ・コレクション バックステージ。
020 ドリス ヴァン ノッテン。西洋と東洋のメランジュ。竹原麻希子=写真
026 ハイダー・アッカーマン。静けさの中に存在する、強さと美しさを持った服。宮本 武=写真
032 2010春夏パリ・コレクション。シンシン、上仲正寿=写真 水戸真理子=文
053 パリ・トピックス。
054 2010春夏ミラノ・コレクション。アレッサンドロ・ヴィエロ=写真 矢島みゆき=文
067 ミラノ・トピックス。
068 2010春夏ニューヨーク・コレクション。アレッサンドロ・ヴィエロ、近藤 桂=写真 森 光世=文
076 ニューヨーク・トピックス。
078 2010春夏ロンドン・コレクション。ティム・グリフィス=写真 正岡雅子=文
086 ロンドン・トピックス。
088 2010春夏東京コレクション。清水早苗=文
096 東京トピックス。
12 VIEWS
WORLD
COLLECTIONS
2010 S/S
ワールドコレクション12の視点。
099 トレンドクローズアップ
103 パリ・イベント
105 プラダの年代記
106 バッグ100
108 プリングル オブ スコットランド。
195周年の新たな挑戦。正岡雅子=文
110 靴100
112 資生堂とニューヨーク・コレクションのかかわり。
114 東京イベント
118 セレクトショップのバイヤーが選んだ日本のブランド。
120 キャットウォークに流れるミュージック。梶野彰一=文
122 デザイナーズ インタビュー
ガレス・ピュー/ジャイルズ・ディーコン/ガブリエレ・コランジェロ
堀畑裕之、関口真希子/タクーン・パニクガル
126 9人のパーソナルなコレクションコメント。
ジャンジャック・ピカール/栗野宏文/ジル・ウー/ティファニー・ゴドイ
上杉美雪/高橋牧子/平川武治/クキ・ド・サルヴェルト/タマラ・タイシュマン
PEOPLE
131 中野裕通。ファッションへの愛。
DEPARTMENTS
005 RELEASE :A+B
ET CETERA
132 NEWS
136 PRESENTS
137 INFORMATION
138 NEXT & BACK ISSUES
BOOK IN BOOK
DESIGNERS’ FILE 2010
〈保存版〉世界のデザイナー、216組のプロフィール集。
EVOLUTION OF CARRÉ HERMÈS
012 エルメス・カレ。正方形の可能性。
014 エルメス・カレ。10の変化形。戎 康友=写真
024 エルメス・カレが誘う旅。宮本 武=写真 田村有紀=文
カレが生まれるリヨンのアトリエ。
ピエール・アレクシィ・デュマとバリ・バレ。/ カレの博物誌。
FASHION
034 マニッシュなモードに輝きを添える、ジュエリー。久富裕史=写真
042 ミキモト。真珠と黒い服の肖像。菊地 哲=写真
私とパール 原 由美子=文
048 レディスアイテム。日常に着る、シックでドレッシーな秋冬スタイル。荒井俊哉=写真
056 +J。ユニクロとデザイナー、ジル・サンダーの邂逅。WATARU=写真
060 コンバース アディクト。進化し続けるチャックテイラー。玉川 竜=写真
064 ラフ・シモンズ。未来のクラシック。守本勝英=写真
068 バジュラと永瀬正敏。感応する個性。大森克己=写真
074 今月のメンズアイテム。寒い季節を彩るノスタルジックなクリエーション。守本勝英=写真
108 ユリウス。白の祝福。タカマユミ=写真
COLLECTIONS
114 BRIGHTNESS & LIGHTNESS
PARIS MILAN NEW YORK 2010 S/S MEN'S COLLECTIONS
2010春夏パリ、ミラノ、ニューヨーク
メンズコレクション。上仲正寿、宮澤 守(パリ)、堀本洋一(ミラノ)、アレッサンドロ・ヴィエロ、近藤 桂(ニューヨーク)=写真
130 コレクショントピックス。リポート。水戸真理子(パリ)、矢島みゆき(ミラノ)、森 光世(ニューヨーク)=文
CULTURE
139 PASSAGE9 建築、本、アート、舞台、音楽、映画
五十嵐太郎 ARCHITECTURE / 阿部日奈子 BOOKS / 佐伯 誠 BOOKS / 椹木野衣 ART /
幅 允孝 VISUAL BOOKS / 渡辺美和子 STAGE / 保母大三郎 MUSIC / 樋口泰人 CINEMA
BOOK IN BOOK
082 Manual of UNDERCOVER 2010
アンダーカバー スペシャルブック2010。高橋 盾=ディレクション 守本勝英=写真
アンダーカバイズム。ミニマルへの回答。
ピッティ宮で行なわれた初のメンズショー。
高橋 盾インタビュー。
ディーター・ラムス、そしてシンプルについて。
アトリエ&スタッフ。
アンダーカバー青山本店。
世界から高橋 盾へのメッセージ。
ディーター・ラムス、ジェファソン・ハック、ハリー・ウーベン、
ミシェル・モンターニュ、サリー・シンガー、サラ・ムーア、スーザン・フォスリアン、
スージー・メンキス、テリー・ジョーンズ、ティーケー、トム・ヨーク。
PEOPLE
136 麻生久美子×ARATA。
二人の初舞台「マレーヒルの幻影」。
138 Day Of f私の休日。Volume_07 / 原田知世
147 ジャンジャック・ピカールの人物日記。Vol.5 ジャンジャック・ピカール=文、写真
156 後藤繁雄の非定型対談27 後藤繁雄×サンテリ・トゥオリ 鈴木 親=写真
DEPARTMENTS
007 RELEASE : A+B
148 エー・アイ・ピーの新作バッグコレクションで迎える秋冬。
149 BEAUTY
150 FASHION COLUMNS
152 NEW SHOP
155 ARTIST'S INTERVIEW : ツーバイフォー
163 ARTIST'S INTERVIEW : ELMGREEN & DRAGSET
ET CETERA
160 ENGLISH TEXT
164 NEWS
168 PRESENTS
169 INFORMATION&COLLECTION INDEX
170 NEXT&BACK ISSUES
22 DESIGNERS TALK ABOUT FASHION
032 22人のデザイナーが、
ファッションについて語った。
アレッサンドロ・サルトリ / アナ・スイ / コンスエロ・カスティリオーニ / ドリス・ヴァン・ノッテン
フランシスコ・コスタ / ハイダー・アッカーマン / ジャック・マッコロー、ラザロ・ヘルナンデス
ジャンポール・ノット / ルカ・オッセンドライバー / マリオス・シュワブ
ナルシソ・ロドリゲス / ニール・バレット / ポール・スミス / フィリップ・リム / ラフ・シモンズ
リック・オウエンス / ソフィア・ココサラキ / ステラ・マッカートニー / 栗原たお
トム・ブラウン / トーマス・マイヤー
天江尚之、ペトロフ・アーネル、近藤 桂、ジョン・ノレ、畑中清孝、豊田哲也=写真
矢島みゆき、森 光世、田村有紀、佐藤久理子、正岡雅子、名古摩耶=文
FASHION
020 クチュールモードの新しい風。角田みどり=写真
ジル・サンダー / ランバン / コム デ ギャルソン / ドルチェ&ガッバーナ / シャネル
イヴ・サンローラン / バレンシアガ / ジバンシィ バイ リカルド ティッシ
ディオール / ジュンヤ ワタナベ・コム デ ギャルソン / ヴァレンティノ / エルメス
078 プラダ。ドレスとアウトドアのミクスチャースタイル。水谷太郎=写真
084 グッチのグリッタークチュール。守本勝英=写真
090 ポール・スミス。インド・ダージリンで見つけた英国スタイル。Rrosemary=写真
096 レディスアイテム。アクティブでレディライクな秋冬のスタイル。荒井俊哉=写真
106 ノーブルなモダングランジ。サカイ。Tisch=写真
110 夏木マリ、ディオール オムを着る。オラ・リンダル=写真
122 今月のメンズアイテム。5つのクラシカルなクリエーション。守本勝英=写真
132 中野裕通×小泉今日子。飾らない時間。松原博子=写真
DOCUMENT
136 ピエール・カルダン。日本進出50周年。井伊あかり=文
150 イッツエイト。トリエステからのリポート。シンシン=写真
COLLECTIONS
140 Les Collections De La HAUTE COUTURE
De Paris Automne-Hiver 2009-2010
2009-'10秋冬パリ・オートクチュールコレクション。シンシン、上仲正寿=写真
オートクチュールよ永遠に! 水戸真理子=文
CULTURE
163 PASSAGE 9 建築、本、舞台、音楽、アート、映画
五十嵐太郎 ARCHITECTURE / 佐伯 誠 BOOKS / 阿部日奈子 BOOKS / 渡辺美和子 STAGE /
保母大三郎 MUSIC / 椹木野衣 ART / 幅 允孝 VISUAL BOOKS / 樋口泰人 CINEMA
PEOPLE
154 ステューディオ : クリエーターの仕事場。丸山直文 久家靖秀=写真 蔵屋美香=文
162 Day Off私の休日。Volume_06 / ともさかりえ
171 ジャンジャック・ピカールの人物日記。Vol.4 ジャンジャック・ピカール=文・写真
172 ジャン・トゥイトゥ。僕はロックが大嫌いだ。名古摩耶=文
176 ピーター・フィリップスの世界を広げるアートブックと、
シャネルのメークアップコレクション「レ ヌワール」。 豊田哲也=写真 佐藤久理子=文
179 ニューヨークで開催中のイザベル・トレド回顧展。近藤 桂=写真 森 光世=文
180 後藤繁雄の非定型対談 26 後藤繁雄×アイ・ウェイウェイ 鈴木 親=写真
BEAUTY
158 個性と表情をクリエートする色。SHISEIDOのアイカラーコレクション。安藤玲爾=写真
178 イッセイ ミヤケ、21世紀の香り。「ア セント バイ イッセイ ミヤケ」。
DEPARTMENT
015 RELEASE : A+B
173 FASHION COLUMNS
187 3 Topics
ET CETERA
186 ENGLISH TEXT
188 NEWS
192 PRESENTS
193 INFORMATION & HAUTE COUTURE COLLECTION INDEX
194 NEXT & BACK ISSUES
ATTITUDE OF TOKYO MEN'S
東京メンズの可能性。
034 素材がクリエーションを進化させる。 守本勝英=写真
コム デ ギャルソン・シャツ / N.ハリウッド / ビズビム / アーツ&サイエンス / ジョン ローレンス サリバン
カズユキ クマガイ&アタッチメント / カラー / マウンテン リサーチ / ユリウス / アンダーカバイズム
サイ / ソーイ シャツ / コズミックワンダーライトソース / ザ ヴィリディアン / TOKYO FIBER '09
052 トウキョウメンズファッションのハードコア。1994-2009。栗野宏文=文
東京のメンズブランドの系譜。
FASHION
012 プレフォールコレクション。
メンズアイテムをプラスして見せるリアルスタイル。藤田一浩=写真
シャネル / プラダ / ルイ・ヴィトン / ディオール / バレンシアガ / グッチ
アルベルタ・フェレッティ / バーバリー プローサム / クロエ / ジョルジオ アルマーニ
022 コム デ ギャルソン・オム プリュス。イリュージョン。戎 康友=写真
028 ディオール オム。アトリエへの敬意を込めたモード。ジュリア・シャプー=写真
クリス・ヴァン・アッシュが築いたディオールのアトリエとの信頼関係。 佐藤久里子=文
092 今月のメンズアイテム。秋冬に注目したい、最新のモダンスタイル。NAGAYAMA=写真
102 土屋アンナが着る、対極のイメージを融合させたバジュラのモード。角田みどり=写真
106 レディスアイテム。初秋に映える、モダンエレガンス。荒井俊哉=写真
PEOPLE
100 松田龍平×SABU。監督・SABU。主演・松田龍平。現代版「蟹工船」。
140 ジャンジャック・ピカールの人物日記。Vol.3 ジャンジャック・ピカール=文、写真
146 Day Off 私の休日。Volume_05 / 田中 圭
156 後藤繁雄の非定型対談25 後藤繁雄×志賀理江子 鈴木 親=写真
DEPARTMENTS
007 RELEASE : A+B
141 BEAUTY
144 FASHION COLUMNS
155 GLOBAL CHAT アレキサンダー・ワン / シャルル・アナスタス
COLLECTIONS
Pursuit of
True Elegance
PARIS MILAN NEW YORK
2009-'10 A/W MEN'S COLLECTIONS
060 パリ、ミラノ、ニューヨーク
メンズコレクション。シンシン、上仲正寿(パリ)、堀本洋一(ミラノ)、アレッサンドロ・ヴィエロ、近藤 桂(ニューヨーク)=写真
076 コレクショントピックス。リポート。水戸真理子(パリ)、矢島みゆき(ミラノ)、森 光世(ニューヨーク)=文
081 メンズコレクションのキャットウォークに流れるミュージック。
082 3人のメンズデザイナーのインタビュー。アントニオ・マラス(ケンゾー) 水戸真理子=文
鈴木大器(エンジニアド ガーメンツ) 森 光世=文 / スチュアート・ヴィヴァース(ロエベ) 田村有紀=文
084 ユリウス。進化するスピリット。オオシマタカオ=写真 水戸真理子=文
088 マサトモ。18年目のパリ・コレクションと映画「山形スクリーム」。
インタビュー、竹中直人×Rynshu。
Potential Power
2009-'10 A/W COLLECTIONS TOKYO
114 2009-'10秋冬東京コレクション。
120 トピックス。
123 リポート。東コレを世界に発信していくために。清水早苗=文
124 オリジナリティを追求する、4人の東京のデザイナーたち。
松本 与(アトウ) / 中山路子(ミュベール) / 伊藤壮一郎(ソーイ) / 熊切秀典(ビューティフル ピープル)
126 セレクトショップのバイヤーが注目する日本のブランド。
伊勢丹新宿店リ・スタイル / インターナショナルギャラリー ビームス / バーニーズ ニューヨーク銀座店
ユナイテッドアローズ 原宿本店 ウィメンズ館 / エストネーション銀座店 / LOVELESS 青山
伊勢丹新宿店メンズ館 / ディストリクト ユナイテッドアローズ / ザ・コンテンポラリー・フィックス / マイノリティレッブ
130 海外ジャーナリストは、東京コレクションをどう見たか。
DOCUMENT
132 創立125周年を迎えたトップジュエラー、ブルガリ。矢島みゆき=文
138 ソウルに誕生したプラダの最新鋭プロジェクトスペース。
166 東京・代官山にオープンした、ポール・スミスとR・ニューボールドの新ショップ。
CULTURE
147 PASSAGE 9 建築、本、舞台、音楽、アート、映画
五十嵐太郎 ARCHITECTURE / 佐伯 誠 BOOKS / 阿部日奈子 BOOKS / 渡辺美和子 STAGE
保母大三郎 MUSIC / 椹木野衣 ART / 幅 允孝 VISUAL BOOKS / 樋口泰人 CINEMA
ET CETERA
162 ENGLISH TEXT
163 NEWS
168 RESENTS
169 INFORMATION & COLLECTION INDEX
170 NEXT & BACK ISSUES
30 Days of
The World Collections
2009-'10秋冬ワールドコレクション。
パリ、ミラノ、ニューヨーク、ロンドン。コレクションの30日。
014 YOHJI YAMAMOTO IN PARIS 2009-'10 A/W COLLECTION
ヨウジヤマモト。コレクションが始まるまで。宮原夢画=写真 エリザベート・パイエ=文
020 トレンドクローズアップ11。
028 11人のプロが語る、ファッションの近未来。
ナタリー・ウルス / オリヴィエ・ザーム / ディディエ・グランバック / ヴェロニク・ローレル / 麥田俊一
ダイアン・ペルネ / 高橋牧子 / 平川武治 / サミュエル・ドリラ / マリア・ルイザ・プマイユ / アルマン・アディダ
034 四都市のコレクショントピックス65。
040 シャネルN°5のニューフィルム。
045 キャットウォークに流れるミュージック。
046 デザイナーインタビュー。
ヴァネッサ・ブリューノ / ピーター・ダンダス(エミリオ・プッチ)
ケイト・ミュラヴィ、ローラ・ミュラヴィ(ロダルテ) / マーク・イーリー、岸本若子(イーリー キシモト)
050 2009-'10秋冬パリ・コレクション。 シンシン、上仲正寿=写真
062 BACKSTAGE from PARIS
アツロウ タヤマ。白い空間に映えるエレガントなマスキュリン。豊田哲也=写真
レオナール。鮮やかなプリントから伝わる、しなやかさと強さ。豊田哲也=写真
ギ・ラロッシュ。知性とセクシーさをのぞかせるグラフィカルなシルエット。紀中祐介=写真 水戸真理子=文
068 シューズクローズアップ100。
070 2009-'10秋冬ミラノ・コレクション。アレッサンドロ・ヴィエロ=写真
078 BACKSTAGE from MILAN
ミラ・ショーン、50年目の世代交代。新デザイナー、ビアンカ・ジェルバシオ。 アレッサンドロ・ヴィエロ、天江尚之=写真 矢島みゆき=文
082 バッグクローズアップ100。
084 2009-'10秋冬ニューヨーク・コレクション。アレッサンドロ・ヴィエロ、近藤 桂=写真 森 光世=文
090 ビューティクローズアップ4。
092 2009-'10秋冬ロンドン・コレクション。ティム・グリフィス=写真 正岡雅子=文
SPECIAL EDITION
HOW CAN WE
“READ”
FASHION?
115 ファッションを読む。
116 ファッションがわかる100冊の本。
120 ファッション専門書を世界に送るバーグ出版。畑中清孝=写真 井伊あかり=文
ファッションマガジンが生まれる現場から。
122 オリヴィエ・ザーム。「パープル」に肉体を与えた男。田村有紀=文
124 旬のカルチャーハンター、「ペーパー・マガジン」。森 光世=文
126 アンケート。5人の編集者が語る、それぞれの編集スタイル。
Aマガジン / アクネ・ペーパー / アンサンス / ドゥブル / キッズ・ウェア。
130 書店の可能性を広げるパリの新世代ブックショップ、Ofr. 水戸真理子=文
FASHION
096 モード + スポーツ。ハイモードとスポーツが調和する。 NAGAYAMA=写真
102 レディスアイテム。グラフィカルでスマートな初夏のスタイル。 荒井俊哉=写真
112 ディーゼル ブラック ゴールド。ポエティックとパンクスのクロスオーバー。 NAGAYAMA=写真
134 今月のメンズアイテム。オーセンティックで個性的な夏のアイテム。澁谷征司=写真
CULTURE
147 PASSAGE 9 建築、本、アート、舞台、音楽、映画
五十嵐太郎 ARCHITECTURE / 阿部日奈子 BOOKS / 佐伯 誠 BOOKS / 幅 允孝 VISUAL BOOKS
椹木野衣 ART / 保母大三郎 MUSIC / 渡辺美和子 STAGE / 樋口泰人 CINEMA
PEOPLE
114 Day Off 私の休日。Volume_04 / 小島 聖“食”を楽しみながら、自身をメンテナンスする一日。
131 ジャンジャック・ピカールの人物日記。Vol.2 ジャンジャック・ピカール=写真、文
142 ステューディオ : クリエーターの仕事場。小谷元彦。久家靖秀=写真 保坂健二朗=文
156 後藤繁雄の非定型対談24 後藤繁雄×アニエス ベー 小山泰介=写真
DOCUMENT
132 フレッドペリー創設者誕生100周年を祝って。
110 ブルガリ125周年の子どもたちを救うイベント。ローラン・グナシア、杏=文
146 カルティエの貴重なコレクションと逸話の奇跡的な展示。
164 BFGU特別講議。シュウ ウエムラがインターナショナルに成長した理由。
ET CETERA
007 RELEASE : A+B
162 ENGLISH TEXT
165 NEWS
168 PRESENTS
169 INFORMATION
170 NEXT & BACK ISSUES
HF(ハイファッション) 雑誌の内容
HF(ハイファッション)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.46
全てのレビュー:24件
レビュー投稿で500円割引!
今、雑誌の底力が試されている中、一番雑誌の強みである写真の力が出ている雑誌です。大好き。
ニ十年以上読み続けている雑誌。何とかこのスタンスを貫いて欲しい。
チャラケタ雑誌が多い中、良質な紙面作りをしている数少ない雑誌だと思います。
20年ほど前にも継続して拝見していましたが、ココにきて娘が興味を持ち始めました。やはり、似たもの親子なのでしょうか・・・。写真=カメラも大好きなので写真の撮り方なども参考になっているようです。何年経っても 見易く面白いファッション誌だと思います。これからも期待しています(^^)
服飾という文化についていつも硬派な視点からアプローチしてる雑誌だと思います。保存性が高く、何年前の号でも違和感なく読めるところが素晴らしいです。私が今までの人生で買ったたくさんの雑誌の中で、いちばん買ってよかった、と思うのはハイファッションの小津特集号でした。これからも期待しています。
モード好きには必見です。コレクションの取り上げる写真センスが素晴らしく、モードの核心に迫るような内容は読者の期待を裏切りません。
結婚してもう30年!結婚する前から今もハイファッションは私に刺激を与えてくれる教科書でした。同じ服の紹介でも、ハイファッションのページにはいつも物語があります。昔は作り方、パターンのページもあって手作り派には嬉しかったのですが、今は無くて残念。
載せられた写真の素晴らしさもさることながら、注目してる記事の内容やインタビューなどもリアルタイムのファッションの方向性を的確に伝えており、自分自身に合ったファッションを構築する為の素晴らしい参考書になります。
ファション雑誌なので今の情報を伝えることが役目なのですが、数年後に読んでも楽しい雑誌。厳選された情報量がちょうど良く、資料性もあり情報が濃縮されている感じが、どうしても手放せない、そして買わずにはいられない理由です。
奇抜なファッションを見れて面白い。変わった雰囲気を味わえます。
HF(ハイファッション)を買った人はこんな雑誌も買っています!
女性ファッション 雑誌の売上ランキング
主婦の友社
GISELe(ジゼル)
2022年06月28日発売
目次: 続けることで「見えてくる」
アラサー(アラウンドサーティー)のための「守りに入らない」大人のカジュアルファッション誌
-
2022/05/27
発売号 -
2022/04/27
発売号 -
2022/03/28
発売号 -
2022/02/26
発売号 -
2022/01/28
発売号 -
2021/11/27
発売号
FUDGE(ファッジ)
2022年06月10日発売
目次:
Her Wardrobe
特集 気になるあの子のワードローブ。
夏の準備、衣・食・住
Brand Pick up!
Max Mara
FASHION & CULTURE MAGAZINE for GIRLS
-
2022/05/12
発売号 -
2022/04/12
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/11/12
発売号
マガジンハウス
&Premium(アンドプレミアム)
2022年06月20日発売
目次:
Power of Art
心を揺さぶる、アートの力。
WHAT IS ART?
そもそもアートって?
MY FAVORITE ARTWORKS
私の心を揺さぶった、アートとの出合い。
中野信子 和田彩花 はらだ有彩 辛酸なめ子 平野啓一郎
30 PERMANENT COLLECTIONS
人生で一度は観たい、日本国内所蔵の名作30。
PUBLIC ART
誰もが楽しめる、パブリックアートの魅力。
BIG AND IMPRESSIVE
大きなアートに驚きたい!
FORK ART TEXTILES
身にまとう美しい手工芸、インドのフォークテキスタイル。
JOMON ART
アートであり道具でもある、魂を揺さぶる縄文土器と土偶。
ART IN NATURE
自然とアートが融合する国東へ。
11 SMALL UNIQUE MUSEUMS
小さいけれど個性的! 空間も楽しめる美術館11
大人の女性のためのクオリティライフ誌
-
2022/05/20
発売号 -
2022/04/20
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/19
発売号 -
2022/01/20
発売号 -
2021/12/20
発売号
THE BOOKS Publishing
“上品”と“上質”がキーワード。スマートな女性のためのハイファッション誌。
-
2022/05/12
発売号 -
2022/04/12
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2021/12/10
発売号 -
2021/11/12
発売号
LARME
LARME(ラルム)
2022年06月17日発売
目次:
COVER/齊藤なぎさ(=LOVE)
■巻頭特集 今夜ヴァンパイアになる前に
齊藤なぎさ(=LOVE)・佐藤ノア・大峰ユリホ
■学習性無力感の克服
なえなの・かす・景井ひな
■あーりんと薔薇、時々グレー
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)
■私はあなたの夢を見る
鶴嶋乃愛・ミチ
■Princess Days
渡辺梨加
■2回目のランデブー
堀未央奈
■戦慄×◯◯ ー戦慄かなの特集ー
■Who is KASU? ーかす特集ー
■アイドル日本シリーズ開幕!
femme fatale・AKB48・26時のマスカレイド・超ときめき宣伝部・きゅるりんってしてみて・Youplus・さくらシンデレラ・放課後プリンセス・miao・B.O.L.T・#よーよーよー 他
登場モデル/莉子・小柴風花・浅倉唯・林芽亜里・加藤ナナ・越智ゆらの・石川翔鈴・横田未来・三原羽衣・わたげ 他
甘くてかわいい女の子のファッション絵本。
-
2022/03/30
発売号 -
2021/12/17
発売号 -
2021/09/16
発売号 -
2021/06/17
発売号 -
2021/03/17
発売号 -
2020/12/17
発売号
文化出版局
ミセスのスタイルブック
2022年06月10日発売
目次:
〈とじ込み付録〉
実物大パターン
S~LLの4サイズ
ワンピース、スカート、シャツ、サロペット、ブラウス、ロングシャツ
計12点
特集 布から始まる 布で決まる
(1) 絶対作りたい夏アイテム12 実物大パターンつき
(2) ときめきのプリント服
(3) 麻と暮らす
(4) 德田民子さんの 浴衣地で作るセットアップ
(5) リバティプリントをつなぐ 阿部真理さんのハギレアイディア
日暮里繊維街マップ
石田純子のスタイリングレッスン
洗練度も着やせ効果も急上昇!
モダンにあか抜ける、黒の底力
BEST ITEM
ブランド別 Summer Collection 30
押田正子さんの着こなしマイルール
ロングスカートで、すっきり細見え! 押田流フェミニン
毎日を快適に 優しいデイリーウェア 囲み製図対応
クリエーターズボイス
Vol.3 スモッキング刺繡作家 秋田由季さん
スタイリスト・渡邊由貴のインスタントソーイング 7
軽くて丈夫な帆布のバケツ型バッグ
ベビーロック「Sakura」と「Kanade」で作る
親子で着られる、オーバーサイズTシャツ
“エレガンス”発
上質な夏スタイルに仕上げる、涼感チュニック&パンツ
“大塚屋”の涼やかな素材で
ギャザーが決め手
“ファッションポラリス”の布地で作る ジャケット&ブラウス
模様を楽しむ“いまり”更紗
宮澤国博先生の 合理的な縫い方で作るワンピース
特別付録 お悩み解決BOOK
こんな時、どうする?
困った時のMAKING NAVI
Q&A[製図編6 操作のしかた] Vol.1
おしゃれを楽しむためのソーイング&ファッション誌
-
2022/04/12
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2021/10/12
発売号 -
2021/06/11
発売号 -
2021/04/12
発売号 -
2021/02/12
発売号
角川春樹事務所.
美人百花
2022年06月10日発売
目次:
★特別付録
・FURFURの にゃんこトワルドジュイ手帳型スマホケース
●今こそ、眠っていた“ときめき”を開花させよう!
「フェミ服を思いきり楽しむ」それが私たちの
“セルフハグ Fashion”
◇Part1
今度の週末は、最上級のおしゃれをしてお花畑へ
◇Part2
フェミ服とシンデレラマッチするスニーカーを探して
◇Part3
街に映えるフルーツカラーで自己肯定感アップ
◇Part4
「世界一細かい」夏のフェミ服おしゃれ処方箋
◇Part5
憧れレディたちの“セルフハグ Fashion”SNAP!
◆レディは梅雨だってごきげん
◆可愛いだけじゃ終わらない“ズルイ服”集めました
◆「街で着たくなる浴衣」と「ホテルプールに映える水着」!
◆レディな夏の装いは“3つの帽子”が決め手
◆大事なことをつい後回しにしちゃう系OL、
星来の「すぐやる人」に生まれ変わる1カ月計画!
◆キレイは人が地味にやっている“細かすぎる美容法”
◆レディを悩ます○○問題を信頼と実績のベスコスで解決します!!
…ほか
美人百花は、もっとオシャレを楽しみたい25歳からのバラ色のおしゃれ人生をフィーチャー!
-
2022/05/12
発売号 -
2022/04/12
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/12/10
発売号
世界文化社
LaLaBegin(ララビギン)
2022年05月12日発売
目次:
表紙
目次
LaLaBuy WANTS~ワコールメン÷ビューティフルピープル
LaLaBuy WANTS~バウム
LaLaBuy WANTS~トライアンタン
MY BUDDY BAG ボーイな女の 服に合うカバン
大人専用の<ムーンスター>をつくりました。
ユニバーサルオーバーオール 大人のワークスタディ日記
コンバース イーシーラボでエコひいきはじめよう
イリスフォーセブンの帽子で楽しむサマーシック
ジュガードフォーティーンのサングラス
コメンスメントで見つけた 毎日着たい“ラク品服”
マリブサンダルで行くおさんぽメキシコ妄想旅
シャツのトリセツ
ビオクラ ごほうヴィーガンをおうちで食べ比べ
グラミチの原点を知る Gショーツ物語
ずぼら美容究極ツール
カブーは外遊びのユニフォーム!
イスさえあれば どこでもアウトドア!
ほしがりノート
LaLa Begin DRY GOODS STORE 明日の天気と服えらび
ボートレースまるがめ まるがめよりみちフォトグラフ
ブランド研究 とらや
通が通うショップ通信
MAGICAL FACTORY TOUR
今号のメイクルームから
古着の目利き力を養う「ヴィン覧」
日用品愛好家の処方箋
塩谷歩波の建築ノート
偏愛レボリューション
原宿キャシディ八木沢さんのメンズ・ララビギン
旅先晩酌
装い今昔物語
読者のかけはし
奥付・次号予告
LaLa Begin CALENDAR
“ほしい”が見つかるGOOD LIFE BIBLE
-
2022/03/11
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/11/12
発売号 -
2021/09/10
発売号 -
2021/07/12
発売号 -
2021/05/12
発売号
光文社
VERY(ヴェリイ)
2022年06月07日発売
目次: 大特集 ”ゆり足元”で最高に上がる夏!/表紙 申真衣
基盤のある女性は、強く、優しく、美しい。生活のあらゆるシーンを豊かにする、本当に求められている情報だけを発信する30代女性向けの生活誌
-
2022/05/07
発売号 -
2022/04/07
発売号 -
2022/03/07
発売号 -
2022/02/07
発売号 -
2022/01/07
発売号 -
2021/12/07
発売号