[紙+デジタル]なら、紙版は毎号お手元に届いて、デジタル版はいつでもどこでも読めます!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
Basser(バサー)のレビューを投稿する

Basser(バサー)の内容

国内初のバスフィッシング専門誌
『Basser』 は1986年に日本初のバスフィッシング専門誌として誕生しました。最新の情報とトップアングラーによる最新テクニック、そして美しいビジュアルとデザインで、本場アメリカでも高い評価を受けています。また、環境問題やバスフィッシングを取り巻く社会問題にも言及。大人の遊びとしてのバスフィッシングを熟成させたいと考えています。

商品情報

商品名
Basser(バサー)
出版社
つり人社
発行間隔
月刊
発売日
毎月26日
サイズ
A4変型
参考価格
[デジタル版]1,100円

無料サンプル

2023年1月号 (2022年11月26日発売)
2023年1月号 (2022年11月26日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2024年1月号 (発売日2023年11月25日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
Contents

020 特集【Basser Allstar Classic 2023】
024 ニンジャと千藤卓のスタートライン。
028 本戦レポートDAY1
034 赤羽修弥/「霞ヶ浦の鬼」が利根川に向かった理由
036 青木唯/いまだ底知れず。
038 本戦レポートDAY2
048 すべてが決した4時間の舞台裏/伊藤巧
052 伊藤巧のこれまでと家族の物語
056 2年連続準優勝・早野剛史が帰りの車で考えたこと
062 ビッグフィッシュ賞の裏側/橋本卓哉
066 10月28日の夜。/今江克隆
070 北浦への“愛”と“洞察”/江尻悠真
074 「会場」を知る。
076 SPECIAL THANKS FOR YOUR SUPPORT!
083 Focus on ALLSTAR
092 小森の小部屋

094 The Japan Original
096 NPOミズべ新聞
112 Behind Story 世界一のクランクベイトができるまで。
114 JB/NBC40年史
116 GRASS ROOTS 100年後も愛されるプロダクトを目指して。
118 The VOICE of JOINTED CLAW LOVERS/長谷川耕司
122 DAIWA TATULA ELITE 黒蜘蛛の来襲
126 上州屋スタッフロコ クローズアップフィールド
130 フェンウィック70年の軌跡と現在地
132 H-1グランプリ
134 JB TOP50
144 BPT
152 BASSMASTER ELITE SERIES
162 編集後記
『Basser』は1986年に日本初のバスフィッシング専門誌として誕生しました。最新の情報とトップアングラーによる最新テクニック、そして美しいビジュアルとデザインで、本場アメリカでも高い評価を受けています。また、環境問題やバスフィッシングを取り巻く社会問題にも言及。大人の遊びとしてのバスフィッシングを熟成させたいと考えています。



Contents

020 特集【Basser Allstar Classic 2023】
024 ニンジャと千藤卓のスタートライン。
028 本戦レポートDAY1
034 赤羽修弥/「霞ヶ浦の鬼」が利根川に向かった理由
036 青木唯/いまだ底知れず。
038 本戦レポートDAY2
048 すべてが決した4時間の舞台裏/伊藤巧
052 伊藤巧のこれまでと家族の物語
056 2年連続準優勝・早野剛史が帰りの車で考えたこと
062 ビッグフィッシュ賞の裏側/橋本卓哉
066 10月28日の夜。/今江克隆
070 北浦への“愛”と“洞察”/江尻悠真
074 「会場」を知る。
076 SPECIAL THANKS FOR YOUR SUPPORT!
083 Focus on ALLSTAR
092 小森の小部屋

094 The Japan Original
096 NPOミズべ新聞
112 Behind Story 世界一のクランクベイトができるまで。
114 JB/NBC40年史
116 GRASS ROOTS 100年後も愛されるプロダクトを目指して。
118 The VOICE of JOINTED CLAW LOVERS/長谷川耕司
122 DAIWA TATULA ELITE 黒蜘蛛の来襲
126 上州屋スタッフロコ クローズアップフィールド
130 フェンウィック70年の軌跡と現在地
132 H-1グランプリ
134 JB TOP50
144 BPT
152 BASSMASTER ELITE SERIES
162 編集後記

Basser(バサー)の目次配信サービス

Basser(バサー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

メルマガサービス

Basser(バサー)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.43
  • 全てのレビュー: 60件
バイブル
★★★★★2023年11月05日 シン 会社員
かなりの貴重な情報が分かりやすく伝えられており、非常にコスパが良い。それでいて釣りに対する熱量も感じ、釣り場へ出掛けたくなる気持を止められない。中学生の頃から愛読しているが、いつまでも同じワクワクを与えてくれる。
深掘りする雑誌
★★★★★2023年11月05日 マントルヒーター 会社員
Basserといえば深掘り! 定番トピックスであっても、毎号角度を変え何度も深掘りする。それこそがBasserの1番の特徴だと思っています。 クランクベイトなんかが良い例ではないでしょうか。 だからこそおもしろい、そんな雑誌です。
バサー
★★★★★2023年10月01日 ばさ~~ 会社員
いつも、楽しみにしています。これからも面白いコンテンツを期待しています。
オールスターが大好き
★★★★★2023年09月30日 わぽる 会社員
毎年、オールスター特別号は購入しておりましたが、この度定期購読にすることにしました。
教科書
★★★★★2023年09月30日 こうへい 会社員
バス釣り初めてまだ2年程ですが、なかなか子育てに追われて釣りに行けないのですが バサーを呼んで毎日ワクワクしながら 次いつ行けるかわからない釣りの計画を 立てております。
Basserバザー
★★★★★2023年02月10日 マハロ 専業主婦
今年から再び読むようになって、勉強になるような記事ばっかりで毎月が楽しみでしかありません。
歴史ある専門誌
★★★★★2023年01月10日 Mic 会社員
歴史ある専門誌で20年近く購入しています。安定した記事内容で見ていると釣りに行きたくなります。電子版より質感があって好きな所からパッと読める紙盤が好きです。
読み応えのあるバス専門誌
★★★★★2022年07月23日 まさ 会社員
質、量、共にバス専門誌の中でナンバー1だと思います。中上級者のバサーに満足する、読み応えのある専門誌だと思います。
メーカーの忖度が殆どなくタメになる
★★★★★2021年11月23日 まろ 公務員
毎号タメになる企画ばかりです。アメリカンルアーが好きなので個人的に特集が多くて嬉しいです。
毎号楽しみです
★★★★★2021年11月23日 イブリョウ 会社員
20年買ってます、数年前の号の読み返しもよくします。
レビューをさらに表示

Basser(バサー)をFujisanスタッフが紹介します

ブラックバスを釣ることが趣味ならば、Basser(バサー)を手に取ってみましょう。日本初のバスフィッシング専門誌として発行された雑誌ですから、読み応えがあります。ブラックバスを釣るためのテクニックはもちろん、釣り道具の選び方など、知りたい情報が満載です。さらに、ブラックバスの釣り場を詳しく紹介していますから、とても参考になります。釣り場の特徴やアクセスも載っていますので、出かけたい時に役立ちます。お気に入りの釣り場を探してみましょう。また、釣り場はアウトドアやレジャーの場としても楽しむことができます。ファミリーやカップルで訪れてみましょう。

尚、Basser(バサー)にはトーナメントシーンもたくさん掲載していますから、参加したい方は要チェックです。日本国内だけではなく、海外のトーナメントシーンもたくさん載せていますので、興味がある方にぴったりです。さらに、トーナメント入賞者のインタビュー記事も充実しています。注目選手をピックアップして特集記事を組むこともあるために、トーナメントに関心があるなら見逃さないようにしましょう。ブラックバスを釣るための攻略法なども紹介していますから、さらなるレベルアップを目指している方におすすめです。

Basser(バサー)の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.